表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/21

あるパーティーの備忘録-09

「あの場合、ニスシャ神殿にもお願いしますと一言いえば良かったんじゃ。まあ、ワシよりも、女のお主の言葉のほうが、男であるあやつらには重みはあるじゃろうが、それは、それじゃ。我が神はちいっとばっかし寄進額が少なくなっても、それで目くじらを立てるような、度量の小さいお方ではないからの」

 ガハハと笑うガロンに対し、ジュールが尋ねた。

「ガロン様、営業とは、なんですか?」

 ガロンは笑いを止めると、ジュールの顔をマジマジと覗き込んだ。彼女の表情には、純粋な疑問の色が浮かんでいたのだ。

「お主、本気で言っておるのか? 神殿の外で神の奇跡を行った場合、代金を必ず回収し、最寄りの神殿に納めるべし……という教えを、忘れたとは言わさんぞ?」

「忘れたも何も、(わたくし)は神官としての教育は一切受けておりませんが」

「なんじゃとっ?!」

 ガロンは絶句してしまった。

「その神官衣と聖印はホンモノじゃろ? それを持っておるのに、なぜ基本的な教育を受けておらんのだ?」

「彼女は特殊なケースですからね」

 バルナスが代わりに答えた。

「神殿に出仕した経験がない市井(しせい)の信者が、ある日突然、神の奇跡を行えるようになったのですから」

「そういう事例がごく稀に起きることは、ワシも知っておる。しかし、神官の資格が認められた場合、そのまま神殿に勤めるのではないのか?」

 ジュールが微笑みながら答えた。

「確かに、神殿に出仕するように言われはしましたね。その場で丁重にお断りしましたが」

「その場で断った?!」

 ガロンはゴクリとツバを飲み込んだ。

「もしかして、教義も学ばずに神殿を後にしたのか?」

「神官として身を立てる意思のない(わたくし)が、なんの役にも立たない教義など、わざわざ学ぶ必要があるのですか?」

 ガロンの口が開いたままになった。しばらく呆然としていたが、唸るように音をつむいだ。

「お主、なんで神官になった?」

「外で堂々と神聖魔法を使うためです。バルナス様がフィールドワークに出ることになりましたから、怪我をされる可能性がありましたから」

「モグリとなるのは避けたいから、神官の位だけもらって、そのまま元のさやに収まったのか?」

 レイブンの問いにうなずくジュール。

(わたくし)の本業は、バルナス様のメイドですから」

 続く言葉は、ある意味伝説の一言となる。

「神官は、あくまで副業にすぎません」


 ガロンは膝を付き、天を仰ぎながらつぶやいた。

「大地母神・ニスシャよ。貴女はなぜこのような信者に加護を与えられているのだ?」

 戦神・ノドレイの信者であるガロンには、大地母神・ニスシャの声は聞こえない。ガロンの問いに答えが与えられることは、永遠にありえないのだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ