百貨店
俺は、武藤一郎と山田伊助の2人を目の前にして、紙の束をめくりながら読んでいた。
「成る程な、よくわかった。複数の専門店を取りまとめて、大型店に集めて商品を売りたい。そしてオリジナル商品も売って利益を上げたいのは分かった。俺が前に話したことを本当にやりたいのだな」
「はい、百貨店なるものを作って、下級武士の新たな働き口にしたいと思います」
日本は平和になって数年だが、下級武士は戦がなくなったことで田畑にいそしんでいた。
中には才覚で飲食店や商売をして、大いに収入を伸ばしていた。
そして、武士や町人や農民に女子の子供に、学校制度が普及して10年は経っただろう。
町人や農民や女子は、激変した商いに対応して働いていた。
その為に海外の開発もしている。それなのに国を離れたくない者も多い。
海外では、働き口は多いのだが・・・
国内では、物流が優先されていて、未開の土地も開発出来ていないのが現状だ。
「分かった。店を出す場所は決まったのか?」
「白浜駅の5番目の駅、周参見駅の目の前を考えています」
「何故そこを選んだ。目的は、お客のニーズに合っているのか、お客の目的は分かっているのか、運営体制は出来ているのか、計画は出来ているのか、費用は」
早口になったが、一気に言い放った。
2人とも互いを見て考え込んでいた。
「申し訳ありませんでした」
「もう1度、考えて来い」
2人はお辞儀をして、引き下がった。
そんな2人が帰った後に、静香が部屋に入ってきた。
「きついお言葉ですね、あれでいいのですか?」
「あれでいい、商売の奥深さを学んで欲しいからな・・・」
「そうですか・・・」
1ヶ月後には、何百枚の紙をたずさえてやって来た。
「いいだろう。店を出すことを許す」
2人は抱き合って、喜んでいた。その後ろに小柄な男が控えていた。
「あ、そうでした。この者は木下藤吉郎と申す者で、今回のことにも係わっています。前は織田家に仕えていましたが、その前は今川家にも長らく仕えた者です。なので今回の百貨店を任せようよと考えています」
成る程な、これが有名なサルなのか、サルというよりネズミのような顔をしている。
「分かった。それは任せる」
「ありがたきお言葉に感謝します」と木下が頭を下げていた。
売り出す目玉は、既製服だ。
最近になって静香が手がけた服がバカ売れしている。
それもオーダメイドだ。
南蛮タイプの着やすい服で、化学繊維で出来ている。
デザインがいいと評判だ。
その静香スタイルを新たにデザインして大量販売する。
価格も安く抑えることが出来るだろう。
そして、新たな果物も売ろう。
まだまだ美味しい果物は、海外にはあるのだ。
3人は、話ながら帰った。
残された紙をもう1度読み返していた。
白浜は開発が進み、住む家さえ困っていた。
なので、3つ目の駅の椿駅の前が選ばれた。
2つ目の駅は、白浜の影響を受けて、すでに商店や家が建ち並んでいた。
それに引き換え、椿駅は開発途中で開発しやすく、十分に人口が増える見込みもあった。
そして百貨店が建てば、近隣からも買い物に来る見込みもありそうだ。
なので建売住宅を始めたらいいと思いたった。
道路整備された土地を、家を建てて売る。
ついでにモデルハウスを作って、『あ』モデルや、『い』モデルから選んでもらい、瓦の色など決めてもらう。
一部建増しもOKにしたりして・・・まだ普及していない、畳の部屋もいいかも。
電気も通っているのだ。ついでにLED照明の種類も選ばせるのもいい。
いっそうの事、耐震設計にしよう。
建てられる家は耐震にする為に、柱で支えるのでなく壁で支える構造にする。
その為に壁枠は、頑丈に斜めに交差して筋違いを耐震用金具で固定。
そして家自体が、バランスよい設計がいい。
「誰か居ないか?」
「お呼びでしょうか?」
「武藤と山田を呼び戻せ、追加の案件があると言ってくれ」
「かしこまりました」
早足で去っていった。
戻って来た3人は、喜んで家の案件を引き受けてくれた。
目の前でその話に、静香も知らない間に参加して話に夢中だ。
なにやらアメリカで建てた10階建てのビル。
それを越える高いビルを建設しようと言い出している。
いやいやこの時代に、そんな物建てたらダメだろう。
ビルの耐震は、俺もあまり知らないぞ。
地下で耐震ゴムが揺れを弱らせるとか、ビルの屋上で重りが揺れてビルの揺れを抑えるぐらいだ。
あれからモデルハウスは、大繁盛であった。
ミニチュアの模型で、柱を基本とした模型と壁枠を基本にした模型を、来客に作らせて揺らしてもらった。
実験を見て客は納得して感心していた。
その場で契約する客も大勢いて、第1次建設数は完売。
第2次公募を急遽行なう事を、その場で決めてしまった。
ローンが組めるのが良かったらしい。
うちの銀行から行員が出向いて、その場でローンが組めるのがありがたい。
もし面白ければ。
下の項目の☆☆☆☆☆でポイント応援して下さい。
良ければ5点、悪い1点でもお願いします。
気になる方は、ブックマークを付けて下さい。
書く為の応援をよろしくお願いします。