表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

8/44

妖精の関心事ベスト3!


 どんな世界でも個々が集まれば、組織ってやつが出来上がるものらしい。


 その場合、ちょっとばかり他より頭が良かったり、要領が良かったり、見識があったりする者が他者を束ねて、共通の利害のために協力したり、または争ったり。


 稀に、たまたま他より声が大きくて主張強めなやつ、そこに古くからいるってだけで幅を利かせているやつ、なんかもいる。



 そして、シリシアンの城中でもそんな先住先輩の城妖精方が当然いたわけだ。


 突然現れた下級妖精のリアムが、あれよあれよという間に城主付きの執事に成り上がったのに、誰も文句を言わなかったか?



 言わなかった、のだ。

 いや、言うはずもなかった。



 シリシアンは前任の棺の鍵係だった者に、ここよりも、もっと良い職場を紹介した。


 リアムの提案である。


 自分が後任に就きやすいように、と先手を打ったわけだ。



 こうして、元いた前任者たちに、ここよりも良い職場を提供し、前任者達がいなくなったポストへ下級の妖精達が繰り上がって昇給したわけだから、皆、リアム様々なのである。



「なんてチョロい」



 そうやって、リアムは自分に最適な職場環境を整え、適当に仕事をこなし、近頃では少しずつ心に余裕が出てきている。



 そして、人間、いや、妖精でも心とからだに余計な(暇)が出来ると、何やら今まではまったく気にもしなかったことや、どうでも良かったことが、まとめて気になりだすらしい。



 今、リアムが気になっていること、トップスリーは


 ①自分の外見

 ②シリシアンのヘタレ具合

 ③自分の寿命


 についてだった。


 特に③については、シリシアンの母親が城へやって来たとき、クリティカルに飛び込んできた関心事だった。



 自分の寿命について?




 生まれたら働く、という概念しか持ち合わせていない妖精たちである。


 死という概念がない。


 逆に、生きる、という生物的本能が物凄く強い。


 かといって、労働に喜びを持っているかと言われれば、それはまったくない。


 ただ、目の前にやらなければいけない事があるから、そして何より今日を生きるために本能的に働いている、のだろう。


 毎日せっせっと働く事で忙しい妖精が、自らの寿命や死について、考えたり、語り合ったりすることなど皆無であった。




 シリシアンの母親の名はルルベラ。



 彼に似てとても美しいヴァンパイアだ。


 顔色は青白く血管が透けて見えるほど。


 黒々とした長い髪は緩い巻き毛で、頭の後ろで結い上げられてはいるが、それでも腰の辺りまで届く。



 そのルルベラが部屋の隅に立つリアムをいち早く発見し言った。


「あら、随分可愛らしい執事だこと」


 続けて


「明日にも死んじゃいそうwww」


***(-_-){ 我、明日死ぬんか?)


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ