表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

2/7

自分語りという黒歴史

 

「お前なんて、産まれなかったら良かった!」

「この悪魔が!」


「悪夢」に分類される夢は、だいたいこの夢を見る。

 幼き頃、まだ暴行を加えてくる親にすがるしかなかった、弱かった時の自分。

 鼻孔に突き刺さる酒臭さに、生ゴミの腐敗臭。

 とても人が生きていけない世界に、俺はいた。

 まるでゴケブリのように、家の隅で震えて膝を抱えていた。

 ああ、覚えている。覚えているさ。今でも鮮明に。あの時の屈辱、恐怖、惨めさ。

 自分の膝に爪を立てて、密かに決意をしたものだ。

「この境遇をいつか、倍にして返してやる」と。

 ────だから、だろうか。


「君の願いはなんだい? 君が想像できる程度の願いなら、一つだけ叶えてあげるよ」


 厳かで、慈しむような、憐れむような、ちぐはぐな声が、頭に響いた。

 周りを見渡しても、あるのはただの小さな机だけだ。

 でも、あの時の俺は、その存在を驚くほどあっさりと受け入れた。

 そして考えるまでもなく、口を開いた。


「僕の願いは────」


 何を言ったかは覚えていない。何も起こらなかったし、自分の願望が作り出した、幻聴だったのだろう。

 ただ、あの声が聞こえて、俺は肉親()を追い詰めるようになった。

 覚悟を決めたのだ。腹を括ったのだ。

 にっくき敵をぼこぼこにし、ブタ箱の中に放り込んでやって、「平穏」を手に入れることが出来た。

 けれど、俺の芯の部分は、未だ叫ぶのだろう。

 あの時の屈辱を忘れるな。覚悟を冷徹さを受け入れろ、と。

 故にこの夢を時々見る。最近夢見る間隔が短くなってきたのも、脳が警鐘を鳴らしているんだろう。

 ────まぁ、胸くそ悪くなるだけだから、45度のおじぎをして、丁重にお断りしたいが。





 川沿いの通学路。既に桜は散っており、最近は朝にも関わらず、陽が強くなってきた。

 ブレザーを脱ぐか脱がないか、といった微妙な気温。

 若干蒸し暑さを覚えなくもないが、時折涼やかな風が肌をなでる。


「キャー! カッコいい!」

「やっぱり何度見ても、見惚れちゃう!」


 朝から、女子たちの甲高い声が、俺の優雅な登校を邪魔する。

 なんだ、なんだ? 有名人でも通ったか?

 何て現実逃避をしたくなる程、俺は精神的にまいっていた。

 一縷の望みをかけて、俺は周囲を見渡す。

 …………ああ、やっぱり。

 希望が裏切られ、落胆をする。

 制服を校則違反ギリギリまで、っていうか黒よりのグレーなんじゃないか?。

 すらりと伸びる足を、スーパーの安売りバーゲンセールのように晒している。

 あの女子たちは、皆一様に俺の方を見ていた(・・・・・・・・)


「こ、こっち見た! ヤバイヤバイ!」

「えー、ズルい! 私なんてずっと見ているのに!」


 公衆の場で、色めき立つ少女達。

 俺はそれを見て、気づかれないように、割りと大きめのため息を吐いた。


 そう、俺こと葵セカイは異常にモテる。


 はいそこ、石を拾って野球選手並みのきれいなフォームしない。

 別にコミュ力が高かったり、ラノベ主人公的な自己犠牲精神も持ち合わせていない。

 っていうかもう、少女達が答えを言ってたな。

 じゃあ、遠回しなく一言だけ。

 俺はなぜか、めちゃくちゃ顔の造形がよい。

 はいそこ、岩石を放てきしない。その仕事は巨人な獣だけにさせといて。

 脱線しちゃったな。じゃあ何で、そんな朝からため息を吐いているのか、だな。

 普通ならカッコ良さなんて、それこそ七つの玉を集めて竜に願うくらい重大なものだろう。

 バレンタインでは、チョコが鞄に入らない程一杯になる。何もしなくても、人気のない居場所に呼び出されて告白される。

 こんな勝ち組野郎。海に行ってサメに食われとけ!

 そう敬愛する諸兄らは思うだろう。

 俺だって、見ているだけだったらそう思うし、爆殺…おっと、爆発テロ作戦を組み立ててしまうことだろう。

 だが、だがだ。少しその怒りを押さえて、考えてみてほしい。

 自分の容姿だけしか見てくれず、ただカッコいいだけで騒ぎ立てられる。

 日本の素晴らしい言葉がある。「何事もほどほどに」と。

 容姿とは仮面のようなものだ。産まれたときから設定された、ただの仮面。

 それしか見られず、俺のうぶで清らかで純粋な内面を無視されるのだ。

 それだけならいいが、問題はもうひとつある。

 ってか、そのもうひとつが憂鬱なんだ。


「あいつちょっと顔がいいからって、調子に乗りやがってよ!」

「ほんとあいつ調子乗ってるよな!」


 俺をまるで親の敵のように見る、男子達。

 無遠慮に注がれる男子達の目には、例外なく、嫉妬と敵がい心が宿っている。

 ────これでもまだ、マシなんだよな。

 小学生の時は酷かった。思い出すと鬱になるから省くが、とにもかくにも、この容姿のせいで酷い目に遭った。

「右に向けば右」の日本人は下に向かう線だけではなく、上に向かう線も都合が悪いらしい。

 それに見向きもせずに、自分のいいような偶像を押し付けてくるなんて、苦痛以外のなにものでもないだろう?

 だから俺は思うんだ。「おめえらの偶像(アイドル)になった覚えはねぇ、」と。







??「私の出番はどこなのかな?」

セカイ「まあまあ、とにかく落ち着け。次回きっと出てくる」

??「セカイ君だけ出番があってズルい。ザ○キーマ」

セカイ「そりゃあ主人公だからな。不在じゃ色々と不味いだろう。ってかおい! 人を殺そうとするな!」

??「自分語りという黒歴史って、割りと本当にそうだったね」

セカイ「ナチュラルに話を逸らすな。ああくそ話が進まねぇ! そうだよ! 黒歴史だよ! 今見てみると、死にたくなるよ!」

??「なにその、異常なテンション。び、びっくりしたんだけど」

セカイ「わ、わりい。じゃあもう、俺が発狂しないために、とっとと仕事を済ませるか」

??「ん、そうだね。漫才おしまい」

セカイ「お前よぉおおおお!わざと俺をおちょくってたのかよ!俺の反省を返せ!」

??「次回、絶対的なヒロインは主人公と結ばれてハッピーエンド」

セカイ「勝手に物語を終わらせるな。次回」

??「ヒロインとの夫婦漫才」

セカイ「本編で覚えとけよ!」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ