表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
47/72

37.勇者、臨時バイトの村長のフォローをする【後編】

お世話になってます!



 えるるが風邪を引いてしまい、職員に穴が開いてしまった。


 その代わりに、臨時で、村長キリコが、うちを手伝ってくれることになった。


 話はその数時間後。夕方。16時。


 仕事を終えた冒険者たちが、今日も、うちの宿屋に飲みにやってくる。


「あー疲れた~」「今日もナナさんのところでナナさん成分を補充しに行こうぜ」「さんせー」「一日一回ナナさんみないと、俺体調悪くってさ~」


 がやがや、と男冒険者たちがやってくる。

 そして入り口で、彼らは固まった。


「「「「…………」」」」


 冒険者たちは、俺の隣にいる人を見て、硬直していた。


「…………」

「キリコあいさつ」

「え、ええ……」


 すると隣に立っていたキリコが、冒険者たちに言う。


「い、いらっしゃい……ませ」


 ぎこちない笑みを浮かべて、キリコが言う。ややあって、冒険者たちが、


「「「…………め、」」」

「め?」

「「「めっちゃ美人やないかああああああああああああい!!!!」」」


 うおぉおおおおおおお!!! と男どもが叫ぶ。


「やべえ、村長さんめっちゃ美人!」「普段見えてないうなじがベリーそーきゅーと!」「しかもミニスカ! ミニスカをはいてらっしゃるーーーーー!!」


 キリコはここで働くことになった。けど普段着ではいけないと、ルーシーと母さんが、キリコに制服を着せたのだ。


 すなわち、ミニスカ浴衣を。


「恥辱……。圧倒的恥辱……」


 キリコは顔を真っ赤にして、スカートを手で押さえる。体のラインが細い彼女は、浴衣がよく似合っていた。


 そして太ももは、意外にむちっとしており、白くつやつやとしている。


 長い黒髪は高いところでポニーテールにしており、真っ白なうなじがのぞいていた。

「村長さん! よく似合ってるっすよ!」

「ああ、めっちゃエロい!」

「美人でエロい!」


 ぐっ! と男どもが親指を立てる。


「…………」

「き、キリコ。こいつらに悪気はないから。そんなふうににらむなって」

「にらんでないわ」


 しかしぎろり、と相手を射殺すばかりににらんでいる。しかし……。


「ああ! いい!」「グッド!」「クールビューティな感じがまたいい!」「もっとにらんでください!!!」


 と男どもがメロメロになって言う。まあキリコは美人だ。すごんでいてもその美が崩れることはない。


「キリコ。抑えて。接客」

「……あなたたち、どうするの? うちを利用するのかしら?」


 怒りを抑えながら、キリコが冒険者たちに尋ねる。


「ああ!」「もちろん!」「今日は村長さんに接客してもらえるなんて、ついてるぜ!」

「「「それな!!」」」


 冒険者たちが、喜々として、ビアガーデンを利用していく。


 その一方で……。


「き、キリコ村長っ?」「ほんとだ、キリコさんだ」「キリコさんがお店で接客やってるぞ!!」


 遠巻きに見ていた、村人たちが、キリコを見て言う。


「……くっ!」

「キリコ。たぶん彼らはネガティブな意味で言ってないから」

「………………」


 キッ……! とキリコが、遠巻きに見ていた村人たちを見て言う。


「あなたたちは、どうするの? 来るの? 来ないの?」


 びくぅ……! と村人たちが硬直させる。

「い、いきます!」「キリコさんの浴衣姿……めっちゃいい!」「おい間近で見に行こうぜ」


 そんなふうに、ここへ来たことのなかった村人たちも、キリコに惹かれてやってきてくれた。


「サンキュー。キリコ」

「…………どうも」


 一通り客寄せした後、今度はキリコが注文を取りに行く。


 まずは冒険者たち。


「い、いらっしゃいませ……」


 すると男どもが、「きたぁ!」「村長さーん!」「こんばんわー!」


 と子供のように無邪気に笑って言う。


「の、飲み物のご注文はいかがしますか?」


 ひきつった顔になりながらも、キリコが注文をとる。


「おれ生。みんなも?」「「「生ー!」」」


 と返事をする。


 それに対して、キリコがきょとんと首をかしげる。


「生……とは?」

「ああ、それは生ビールのことだ」


 俺が言うと、キリコが納得したようにうなずく。


「では少々お待ちください」

「「「はーい! キリコちゃーん!」」」


 と返事する冒険者たち。


「キリコ……ちゃん?」


 きゅ……っと眉間に皺を寄せるキリコ。


「……あなたたちにちゃん付けされる覚えは、ないのだけれど」


 普段の険しさを発揮して、キリコが冒険者たちをにらみつける。だが……。


「「「やべえええええ!!!」」」


 と男どもが叫ぶ。悲鳴じゃ……ない。歓声だった。


「ミニスカ浴衣姿でののしられるの……いいな!」

「ああ。クール系美人なキリコちゃんが、ファンシーな格好でにらんでくれる!」

「そのギャップがいい!」

「「「いい!」」」


「あ、アホしかいないのかしらここ……」


 とあきれるキリコ。


「そうだ。基本的にそんな感じだよ」

「そ、そうなのね……」


 キリコが何もしてないというのに、男どものキリコに対する好感度は上がっていく。

「キリコ。気にしたら負けだ。酒を注ぎにいくぞ」

「……そうね」


 俺はキリコを連れて、サーバーの前へ行く。樽を改造して作った、ビールサーバーというやつらしい。


「ここのコックを開くと中身が出るんだ。最初はジョッキを傾けて……」


 と俺は使い方をレクチャーする。最初の方はつききりで教え、慣れてきたらひとりでやらす……という方針だ。


 キリコはマジメだ。俺が何かを教えると、メモを必ずとるのである。まあさっきメモをチラッと見たら、冒険者=基本的に阿呆と書いてあった。


 ジョッキにビールを注いで、お盆にのせて、キリコがさっきのテーブルへともどる。

「きたぁあああああ!」

「ミニスカ! ふともも! むっちむちー!」

「ばっきゃろう! エッチな目でみるんじゃねえ!」

「バカとはなんだてめえもスケベなめで見てるんじゃネエか!」


 ととっくみあいのケンカを始める。


「と、止めた方が良いの……?」


 困惑するキリコに、俺は首を振るう。


「気にすんな。テーブルにジョッキを置けば良い」


 俺の指示を聞いて、キリコがジョッキを置いていく。すべてのジョッキがおき終わると、ぴた……っと男たちがケンカをやめる。


「そんじゃてめえら、今日もお疲れさん。かんぱい!」「「「かんぱーい!」」」


 杯をつきあわせ、冒険者たちがビールを飲む。笑顔でごくごくと飲んでいる。


 その姿を見て、キリコは目を丸くする。


「さっきまでこの人たち、言い争ってなかった?」

「ああ、あれはじゃれてるようなもんだ。本気で切れてないよ」

「そう……」


 キリコは彼らを見て、ふっ……と微笑む。

「カラッとした人たちなのね」


 感心したような、見直したというか、そんな感じのニュアンスで、キリコがつぶやく。


「キリコちゃーん! おっかわりー!」「あ! おれもおかわりちょうだい!」


 とさっそく冒険者たちが、ビールを飲み干して、キリコに注文する。


 ちゃんづけを怒るのか……と思ったが、


「わかりました」


 と言って、キリコは空いたジョッキを片付けて、新しい物を持ってくる。


「怒らないのか?」

「そう言う人たちなんでしょ」


 どうやら存外早く、仕事を覚えてくれそうだった。



    ☆



 最初は手間取った物の、キリコはあっという間に仕事を覚えた。


「フィオナさん。たこ焼きがなくなったわ。補充を」

「任せろ」


「ルーシーさん。あっちの人たち会計をしたいそうよ」

「了解ですキリコさん」


「キリコ。これ持って行ってくれ」

「ええ、わかった、ユート君」


 かように、はなまる亭のメンバーたちとも、うまく連携をしてくれている。


 問題はと言うと……。

 

「キリコちゃ~ん」


 ぱたぱた、と走って、母さんがキリコに近づく。


「……なんでしょう?」


 キリコがさっきまでと違い、あきらかに拒絶のオーラをだしながら言う。


「あついでしょ~? はいこれ飲み物~。水分補給しないとだめよ~」


 母さんの手には、給水ボトル(ルーシーが作った)が握られていた。砂糖とレモン、そして体力が回復する植物を、【万能水薬】で作った俺特製の飲み物である。


「……結構」


 キリコはふいっ、とそっぽ向いて、母さんからボトルを受け取らないで通り過ぎる。

 ……他のメンバーたちとは、うまくやれてる。だがどうしても、母さんとは、わだかまりがあるようだ。


「そんなこと言わないで~」


 ぱたた、と母さんがキリコのもとへいく。そしてその口に、


「ていやー」


 と給水ボトルをツッコんだ。


「!?」


 キリコが目を白黒させる。


「はい飲んで飲んで~」


 母さんがボトルを押しつぶし、キリコに水分をとらせる。ややあって、キリコが口を離す。


「あ、あなたね……」

「熱中症は、こわいよ~」


 にこにこーっと母さんが笑って言う。


「…………」


 毒気を抜かれて、キリコがはぁ……とため息をつく。


「……どうも」


 キリコはそう言うと、仕事へもどる。


「母さん」


 俺は母さんに近づく。


「ん? なーに~?」

「母さんは……すごいな」


 自分が嫌われてるにもかかわらず、こうして従業員の体調を気配りできるのだから。


「? ありがとー」


 よくわかってないのだろうが、母さんはニコニコと笑った。


「ママものどかわいちゃった~。水分補給~」


 そう言って、母さんがボトルを飲む。さっきキリコが飲んだボトルに、口をつけていた。


「「「!!!!!」」」


 それを見た、冒険者パーティ【若き暴牛】のメンバーたち。


「ぐ、ぐあああああああ!!」


 暴牛のリーダーが、いきなり苦しそうに叫んで、その場に倒れた。


「あらあら~。どうしたの~?」


 ぱたぱた、と母さんがリーダーの元へ行く。


「な、ナナさん……どうやら俺は……熱中症のようだ!」


 とか、なんとか言う。


「あら~。大変~」

「……ああ。す、すぐに水分を……。そのボトルを……俺にください……」


「わかったわ~」


 と母さんが口つけたボトルを、リーダーに手渡そうとしたそのときだ。


「てめふざけんな!」「ナナさんと間接キスしたいだけだろ!」「ばっかおめえ黙ってろ!」


 リーダーが他のメンツと言い争いをする。

「ナナさん! ああ……! 俺も何だかめまいがするぞ!」

「俺も俺も! 熱中症だぐわあああああ!」

「俺もだめだ……水分を。ナナさんが飲んだそのボトルで水分を補給したいいいい!」


 男どもがいっせいに叫び、水分をもらおうとしている。


 というか、母さんと間接キスしようとしていた。あ、アホすぎる……。


「アラアラ大変~」


 男どもの欲丸出しの演技に、本気で心配してるようだった。


「すぐに水を持ってこないと~。ボトルこれだけじゃ足りないわ~」


 と持ってこようとした、そのときだった。

「……お客様がた。どうぞ」


 そう言って、客の口に、瓶ビールをツッコんでいく。


「ぶっ!」「ぶべっ!」「ぐっ!」「ぐおっ!」


「これで水分補給なさってください」 


 そう言い放つのは、誰であろう、村長のキリコだった。


「き、キリコちゃーん……」

「うちの店主を困らせないでください」


 と、キリコが毅然と言う。


「この人も他に仕事があるんです。あなたがたばかりに付き合ってられないのは、あなたがたもわかるでしょう?」


 きっぱりとキリコが言う。冒険者たちは「「「はーい! わかってまーす!」」」


 と素直に返事した。


「ナナさんごめん! もうなおったから!」

「俺もバッチリ治ったぜ!」

「ナナさんとそしてキリコちゃんのおかげでばっちりだ!」

「迷惑かけてごめんよー!」


 と暴牛たちが、母さんに謝る。


「良かった~。みんなが復活して、ママ嬉しい~♪」


 母さんが、太陽のように、明るい笑みを浮かべる。


「「「はう……!!!」」」


 と暴牛の連中が、いっせいに心臓を抑える。


「ナナさんのスマイル……プライスレス!」

「いやでもキリコちゃんの冷たい態度もいいよな」

「あー! おまえナナさんにいってやろ! いーってやろー!」

「これでライバルひとり脱落だな!」


 とまた暴牛たちがケンカし出す。


「仲良しさんね~」

「「「はーい! ぼくら仲良しっでーす!」」」


 と母さんが暴動を収める。このひと無自覚に騒動の種をまいて、自分で刈り取っていくよな。ルーシーが言っていた地産地消ってやつか……。


 さて。


 はからずも母さんをかばったような態度を見せたキリコ。その場からす……っといなくなろうとした、そのときだ。


「キリコちゃ~ん」


 母さんがキリコに近づく。


「さっきはありがと~。みんながこれで脱水症にならずに、すんだわ~」


 と母さんは、あくまでも、彼ら冒険者たちのことを案じてるようだった。


「……どこまで鈍感なの、あなたは?」


 やれやれ、とあきれたように、キリコが首を振る。たぶん彼女は、さっき冒険者たちが、母さんの気を引きたいために演技していた。そのことを気付いたのだろう。


「?」

「……まあいいわ。べつにあなたを助けたつもりはない。さっきの……おかえしよ。水分補給の」


 言って、キリコはそっぽ向いてその場を離れようとする。


「まって~」


 母さんがキリコの両手をつかむ。にっこりと笑って、言う。


「ありがとね~」

「……ど。どうも」


 にこーっと笑う母さん。手をふりほどこうとするキリコ。


 その姿を見て……。


「……いいなあ」「……百合ってヤツか」「ああ、百合ってヤツだ!」


 と暴牛の連中が、また阿呆なことを言っていた。


「キリコちゃんにナナさんか……いいな!」

「おっとりナナさんの無自覚攻め。キリコちゃんは普段はつんつんしてるけど、ナナさんの前だけでは甘くなる的な?」

「「「ナイスかっぷりんぐ!」」」


 とまあ、またバカなことを言う連中。しかし村長と母さんとが仲良くしてるのを見て、冒険者も、そして村人たちも、互いにあった緊張感? のようなものが薄れてるような気がした。


 現に……。


「わかる……。村長ナナさんのカップリング、いいよな」


 と暴牛の話を聞いて、村の若者がからんでくる。


「! おめえさんもそう思うか!」

「ええ。百合は文化です。いいものです」


「よしこい! 話し合おう! じっくりと!」


 暴牛にさそわれ、村の若者がそのテーブルに着く。


「攻めはナナさんだよな」

「ええ。あなたわかってますね」


 がしっ! と腕を組み合う村人と冒険者。

 ……まあ、当初の予定とは違ったけど、しかしちゃんと交流を持ててるみたいだ。


 少しずつ、こうして両者とも仲を深めていってもらいたいと、俺は思ったのだった。

書籍版、12月15日発売です!

Amazonその他で予約開始してます!


またアーススターさんの公式サイトにて、試し読みやキャラ絵等を確認できます!

https://www.es-novel.jpからチェックしていたらだけたらと!


頑張って書いたので、手にとっていただけると嬉しいです!

ではまた!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 準レギュラーとなっている暴牛のみなさん達。 活躍の焦点がクルピはあるのかな?
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ