表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/6

#004 帰国とスカイとの電話

★韓国アイドルLunaという、5人グループ(アルマ、キラ、ジョイ、ラビ、スカイ(年齢順))との恋愛話。

○○は誰に恋に落ちるのか!?

【小説を読む前に※】

ご覧いただきありがとうございます✾

★作中、ヒョンという表現がありますが、

韓国では年下男性が年上男性を親しみを込めて呼ぶ表現になります。

お兄さん、兄さんみたいな感じです。

 

下記HPでは小説の【つづき】と【名前を変更】して読めます☆他の小説もあります☆

https://kms-sp.com

是非遊びにきて下さい(^^)

〜帰国してから〜

 



 

 


帰国してからというもの、

失恋した心は

日々の忙しさに忘れつつあった。

 

 

 


ピロン ピロン ピロン

 

 


鳴り止まない携帯。

これが1番私を忙しくする。

 

 


『おはよう!』

『これから撮影だよ!』

『今移動中』

『ご飯食べたかな?』

『収録待ち〜』

『打ち合わせ終わった』

『ご飯』

『ジム行く』

『お風呂入ってくるね』

『おやすみ』

 

 


…連絡先交換したメンバーからの連絡が激しい。

 

 


なかなか有り難いけど、あまり慣れない習慣で

自分からはあまり連絡しないでいる。

 

 


だけど、これは約束だから自分から電話する。

 

 


プルルル

 

 


〇〇:スカイおはよう


スカイ:おはよ〜


〇〇:今日も起きれたね


スカイ:いつもモーニングコールありがとう


〇〇:うん。


スカイ:今日は撮影だけだから、帰ってから電話しよ〜


〇〇:今日はアルマとゲームの中で会う予定なんだ!ごめんね。


スカイ:またかよ〜。じゃあ明日は?


〇〇:明日は大丈夫。


スカイ:じゃあ、明日ね。


〇〇:うん。


スカイ:〇〇メンバーと仲良いよね。

アルマヒョンもラビヒョンも〇〇のこと話してる〜


〇〇:みんな連絡してくれるからね。

ヒナも同じでしょ?


スカイ:ヒナはキラヒョンと仲良しって感じで入る隙がないよ。


〇〇:なにそれ!私は隙だらけっていいたいの?


スカイ:うん。もう僕だけでいいじゃん。連絡とるの。


〇〇:なんで?連絡はきちんと返さなきゃ。

別に私から連絡してないよ。

って、何この会話(笑)

カップルみたいじゃん(笑)


スカイ:僕はそうなってもいいけど?


〇〇://///


スカイ:はいはい。どーせ、他のメンバーにも言われてるんでしょ。


〇〇:それはどうかな?


スカイ:知ってるよ。〇〇は魔性なの?


〇〇:違うよ。ただ、今は好きな人作りたくない気持ちが強いだけだよ。。


スカイ:……そっか。また連絡するね!


〇〇:はーい。仕事頑張ってね!

 

 

 


そうなんです。

帰国後、アルマ、ラビ、スカイから凄く連絡くる。

 

 

流石の私でも気づく。

人生最大のモテ期。

 

 


でも今は、恋愛が怖い。

また自分が壊れそうで…。

 

 

 


〜ヒナとカフェ〜

 

 


ヒナ:〇〇〜。久しぶり!大変そうだね(笑)


〇〇:うん(;´∀`)


ヒナ:〇〇が1番幸せになれる人選びなよ。

ゆっくりでいいと思う。


〇〇:うん。


ヒナ:贅沢な悩みだね(笑)


〇〇:そうかな?なんか重いってか、

メンバーの仲は悪くしたくないんだけど、どうすれば…


ヒナ:そうだね〜。……

本当に好きってなってちゃんと素直に言えば分かってくれる人達だと思うよ。


〇〇:そうだよね…。


ヒナ:まぁ、今は流れに身をまかせちゃいなよ。

悩みすぎるの良くないよ。


〇〇:そうだね。

 

 


ヒナと話して、少し楽になった。

 

それからは、流れのままに

みんなと連絡を取り合った。

 

 

 

つづく

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ