表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
草案  作者: 禄星命
第1章
6/49

─第6話 嵐の前に─

──────────



通りすがりの村人に事情を説明したところ、快く三人を出迎えてくれた。そのうえ、宿屋に部屋も用意してあるという。折角なので厚意に甘えることにし、波止場に船を停めたあと、三人はあらためて村を訪れる。

「ようこそ、我が村へ。豪華なもてなしは出来ませぬが、どうぞゆっくりくつろいでくだされ」

「ありがとう」

老人に通されたのは、ベッドが人数分置かれているだけのとてもシンプルな部屋。壁の木材から漂う香りが心を癒す。

「うーん、久しぶりの地面に木々!落ち着くわ...」

揺れることのないベッドを噛み締めるように、ヴィオラは寝転がっている。

「私、ちょっとお散歩に行ってきてもいい?」

「いいわね、アタシも行くわ!」

「うん!一緒に行こ!」

リベラはポシェットを肩から下げ、準備万端と言わんばかりに待機している。ヴィオラも飛び起き、身支度を始めた。

「サフィラスはどうする?」

「...うん、私も同行しよう」

「うん!」

青年は帽子を深く被り、三人は村の散策に出掛けた。



──────────



雲行きが怪しいのにも関わらず、外はとても賑わっていた。市場を覗くと、海の幸は勿論のこと、山の幸もふんだんに取り揃えてある。

「いらっしゃい、いらっしゃーい!新鮮な食材が安く買えるよーっと!」

「すごい、見たことないものがいっぱい!」

色とりどりで瑞々しい食材たちを、リベラは目を輝かせながらひとつひとつ眺める。

「お?嬢ちゃん見ない顔だな。もしかして、今日ウチの村に来たってのはあんたたちのことか?」

「ええ、そうよ。海が落ち着くまでご厄介になるわ」

「なるほどな。そいつは歓迎しなきゃあならねえ。と、言うわけで心ばかりのもてなしだ!」

そう言うと、店主は拳程の大きさの果実を3つ紙袋に詰め、青年に差し出した。

「これは?」

「その名も“ソール”。食べるとまるでお天道様になったみたいに、身体が温まるって代物よ。今気温が下がってきてるだろ?それでも食って夜に備えてくんな」

生で食うのが一番だぞ!と店主は補足する。

「ありがとう。頂いてばかりでは申し訳ない。ついでに他の食材もここで調達させてもらおう」

「そいつはありがてえ!」

「リベラちゃんは、どれが気になるかしら?」

「うーんと...」

端から端まで視線を動かす。

「じゃあ、これとこれ。あとこれがいいな」

野菜と果物、あとは不思議な匂いを放つ食品を選んだ。

「まいど!合わせて銅貨3枚だ」

「銅貨は持っていないから、これでいいかい?」

「えっ!?ちょっ、サフィラスちゃ───」

ヴィオラの制止も虚しく、青年は金貨を一枚店主に手渡す。

「なっ───!き、金貨!?お、お前さん正気か!?」

「すまない、足りなかっただろうか」

生憎これしか手持ちがない、と青年は言う。手を顔に当てているヴィオラとは反対に、店主は鼻息荒く金貨を握りしめた。

「まさか!釣りを返せねぇくらいだ!」

「なら、それで精算ということで頼むよ」

「おう!ありがとよ!」

店主は上機嫌で金貨を懐にしまい、ニコニコしながら三人を見送った。

「あのおじさん、どうしてあんなに驚いてたんだろ?」

「何故だろうね」

二人して首を傾げ、顔を見合わせる。その光景に、ヴィオラは苦笑いをした。

「...えっと、ツッコミがアタシしかいないみたいだから説明するわ。金貨はね、銅貨の100倍の価値があるの」

「そうなの?」

「ええ。金貨なんて、持ち歩く人はまずいないわ。大抵の人は銅貨、もしくは銀貨なのよ」

「知らなかった...」

「私もだ。あの時リベラに金貨5枚渡していたけれど、道理で狙われた訳だ」

納得したように、青年は頷く。

「それは格好の獲物ね...。とにかく、これからは迂闊に金貨を見せるのはやめたほうがいいわ。特に、幼いリベラちゃんに持たせるなんて言語道断!」

ビシッと指を指し、ヴィオラは青年に念を押す。

「そうだね。残りの金貨は私で管理することにするよ」

「そうね。価値も分かってくれたみたいだし、そうしてくれたら嬉しいわ」

かたや幽閉されていたお姫様、かたや現世から離れた世界で暮らしていた幻の魂晶師。───これは、自分がしっかりせねば。そう静かに心に決めたヴィオラだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ