表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
僕の片目は灰色  作者: 摩子猫
14/24

だいがくびょういんへ

僕はテイキテキにびょういんに行くことになってた。


なぜかはわからなかったけど。


次に病院に行ったとき、パパが聞いたんだ。


「このシロップ飲ませると、腫れるらしいんです。」


あいかわらず、かんごしさんたちはにこにこして優しいんだけど、

僕、ここに乗せられて、せんせいにあちこち触られるのはスキジャナイかも。


びくびくしてたら、せんせいがひとこと言った。


「やっぱり一度大学病院に行って、より詳しい検査をしたほうがいいんじゃないかな。

もしかしたら、悪い病気が隠れてるかもしれないから。

紹介状書くんで、ここに行ってみたら。」


せんせい、僕には難しすぎます。


ただ、それを聞いてたママとパパは、覚悟を決めたみたいだった。


「もしかすると、悪性腫瘍かもしれないから。」


アクセイシュヨウって、なんだろう・・・?

僕は、ダルイのを何とかしてほしいな。


そしたらまたセドとも追いかけっこができる。

いちにち寝てたって、ママもパパもなんにも言わないのに。


でも、ママもパパも、いつもとはちがう顔をして、言ったんだ。


「その大学病院紹介してください、お願いします。」

って。


僕ね、なんにもわかってなかったよ。


せんせいが言った言葉も。


「もし悪性腫瘍だったら、えらい金かかるよ、軽自動車一台買えるくらい。」


それを覚悟しといてね、って言いながら、せんせいは、

シンダンショっていうものを書いて、ママとパパに渡したんだ。


僕はここのびょういんしかしらない。

ほかにビョウインがあるってことも、このときぼんやりと、初めて知った。


そして、僕はダイガクビョウインっていうところに行くことになったんだ。





初めまして、読んでくださってありがとうございます。

好意的なご意見も、否定的なご意見も持たれやすいですが、

それでも読んだぜえええええ!!!とひとこと、お願いいたします。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ