表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
貴族に転生したけど、平民落ちするので魔法屋をすることにしました  作者: ルケア


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

72/464

72話 9/15 魔道具の基礎は習っているんだがね、夜のクランも動き始めているのか

OFUSE始めました。

https://ofuse.me/rukea


ついでにブログも始めました。好きなことをつらつらと書いていく予定。

https://rukeanote.hatenablog.com/


さらについでにTwitterも始めました。変なこともつぶやく可能性があります。関係ないことも沢山つぶやきます。

https://twitter.com/rukeanote

 9月15日水曜日。今日の朝も早い。習慣とは恐ろしいものだな。もう少しゆっくりとしていても良い筈なんだがな。慣れてしまっているからな。これはこれで良いんだ。


 さて、洗濯ものはどうだろうか。……乾いているな。これは取り込んでおくか。昨日の夕方時点ではもう少し乾かしたい位の感じではあったんだが、夜にすっかり乾いたようだな。


 夜も暑いからな。まだまだ暑い日は続く。10月の終わり位までは暑いんだよなあ。まあそれにも慣れてしまっているのだが。何年住んでいると思っているのか。もう15年も住んでいるんだ。その位の気候には慣れている。雪が降らないと言うのが良いな。


 全く降らない訳ではない。1月の終わりごろにチラつく事がある程度だ。積もりはしない。それだけ温かい地域だという事だな。温暖な地域なんだよ。


 もう少しだけ、湿気が無ければ完璧なんだがな。沼地が隣にある以上は仕方がない。こちらの方、東側の方が湿気は少ないんだから文句は言わない。南西側は本当にじめじめしているらしいぞ。


 この気候にもあった魔道具が作られれば良いんだがな。クーラーや除湿器が欲しいものだな。そんな贅沢が許されているのかと言われたら許されていない。そんな魔道具は無いからな。


 私も魔道具の作成の基礎は教わったが、所詮は基礎だけだ。家庭教師からもその辺は詳しく聞いていない。貴族院で習う程度の事しか知らない訳だから当然なのだが。


 元々、家庭教師というのは、貴族院の教員に成れなかったが、それでしか食っていけない者たちがやる仕事だからな。儲かりはするんだが、一応貴族で無ければならない。


 私のように追い出されたら駄目な訳だな。有用だと思われて抱え込まれるようにしなければならないんだよ。まあ大半が次男三男なんだがね。要は長男のスペアな訳だ。


 私の家は女系だったからな。男はスペアにならないんだよ。女だけがスペアとして残される。その生活が良いのかどうかは議論があるだろうがな。スペアで一生を過ごすわけだからな。


 私は追い出されて良かったと思っているからな。魔法屋をやれて良かったと思っている。まだまだ稼ぎは良くないが、それでも魔法屋をやりたいという夢は適ったわけだからな。


 後は店が繁盛してくれれば文句は無いんだが、ドロシーは良い客になりそうな気がした。大きな所の魔法使いだろうからな。メインは森での狩りをしているクランだろうからな。


 恐らくはレッドベアを狩っているクランだろうからな。そうでなければ水属性の魔法を買うと言うのは中々ない筈だな。アンデッドかレッドベアかという所だからな。


 さて、いつも通りに着替えを済ませたし、食事に行くとするか。身だしなみは最低限でいいからな。少し服の皺が気になるが、その程度の事だ。洗濯の時についた皺だろう。


 そこまでしろとは言っていないからな。別に多少の皺があったところでだな。何も変わらんよ。服で人物が変わってたまるかという話だ。所詮は服なのだよ。


 さて、いつも通り、通りを通って中央通りに出る。夜の狩りが終わった連中で、成果が上がらなかった連中や、大規模過ぎてこの時間になってしまう連中や、そもそも遅れて出陣する連中が冒険者ギルドに列を作っている時間だな。


 今日は、大規模クランが夜に狩りをしていたみたいだな。列が長い。流石に前に見た「黒曜石の黒騎士」とは規模が違うが、それなりに長い列を作っている。


 これも何処かのクランなのだろうか。それとも混合か。どっちにしてもこの時間にしては多い方だな。大体は夜になる前に出ていって、夜中に帰ってくるからな。私とは会わないはずなんだ。


 活動時間が短いのは夜のクランの特徴だな。夜は魔物の動きが活発なんだよ。昼間に比べて動き回っている。それをターゲットにしているのが夜型のクランだ。


 冒険者ギルドは大変だよな。これの処理をしないといけない訳だからな。大半がワイルドボア。そこにゴブリンが混じり、稀にウルフが混じっている。ウルフはもう少し後の時期だからな。


 ウルフが増え始めるのは10月に入ってからだな。そこから10月の終わりまでがウルフのよく出る期間だ。ワイルドボアを狙って現れるのが普通なんだよ。


 それもよく解っていないんだがな。ウルフがワイルドボアを捕食しているところは見るのだが、それで繁殖をしているのかと言われると解らないんだから仕方がない。


 何故かは知らんが、10月はウルフも良く狩れるんだ。他の時期だと、まあ普通くらいの感覚なんだけどな。これからの時期はウルフも沢山狩られるんだろうな。


 ウルフに対しては火属性の魔法が良い訳だ。風属性だからな。火属性の魔法がそろそろ売れ始めても良い頃合いだな。売れるのであれば、どんどんと売ってしまいたい所ではあるんだがね。


 10月に平原に行くクランがどれくらいあるのかに寄るんだよな。行かないクランもあるんだからさ。流石にワイルドボアの群れが大きくなり過ぎるんだよな。


 人数に限りがあるスラムのクランは動かないかもしれない。それか、合同で狩りに出かけるのか。その辺は解らない。冒険者の事情もクランの事情もある訳だからな。


 皆が仲良しこよしとは行かないんだよ。対立しているクランもある訳だ。主義主張が違う訳だからな。入れ替わりは激しいのがクランだと思っておいた方が良い。


 さて、私の店の客がどの位狩りに出かけるのかは知らないが、沢山買ってくれると嬉しい。だから合同組織を作ってくれると嬉しい訳だ。合う合わないはあるんだろうが。


 報酬を渋らないところがリーダーを務めないといけないだろうな。渋るリーダーは良いリーダーとは言えないからな。報酬に五月蠅いのは良くはない。少しばかり気を遣う奴の方が良いこともある。


 さあどうするんだろうな。組んで行ってくれるのが一番良い訳なんだが。私の店としてはな。良い魔法があるんだぞと宣伝をしたいんだがな。如何せん中々上手くは行かないものなんだよ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ