462話 2/25 身体能力強化魔法が凄いらしい
OFUSE始めました。
https://ofuse.me/rukea
ついでにブログも始めました。好きなことをつらつらと書いていく予定。
https://rukeanote.hatenablog.com/
さらについでにTwitterも始めました。変なこともつぶやく可能性があります。関係ないことも沢山つぶやきます。
https://twitter.com/rukeanote
2月25日光曜日。また五月蠅い季節がやってきた。ノイジーバード再来である。昨日から五月蠅いんだよ。例年よりも早いんじゃないか? まだ2月だぞ?
魔法は麻痺魔法主体に切り替えた。またこの季節が始まるんだよ。上級魔法が空に打ち上がる日々が始まるんだよ。だから中級魔法くらいにしておいてくれと。
まあ、都市の内部の事はなんでもいいけどな。とりあえずはこの危機を乗り越えなければならない。駆逐しても何処からか増えてくるんだけどな? 何処から来ているのかは解らない。渡り鳥なのかも解らないんだよな。
そもそも魔物がどうやって増えているのかも解らないんだから仕方がないんだけどさ。研究はしているはずなんだけどな。どう考えても解らないんだよ。
そもそもだ、ゴーレムはどうやって増えるんだ? 他の動物型の魔物は解らなくもない。繁殖する可能性はあるよな。ゴーレムは? 雌雄があるのか?
そんな事は聞いたことがない。私は勝手に無限湧きを考えているんだが。良くある話だ。ゲームの魔物がリポップするように、魔物も何処かでリポップしているのではないかという感じだな。そうでないと色々と説明が付かないだろう?
冒険者がどれだけ狩っていると思っているのか。無限じゃないと話が噛み合わないと思うんだよな。それだけの繁殖力があるという話もあるんだろうが、幼体を確認したという報告を聞いたことがないんだよ。産まれながらに成体と言う事はあり得ないだろう?
そんな訳で、魔物は無限であると考えている私だが、ノイジーバードが何故この季節だけ生れ出てくるのかは解らない。12月と3月だけなんだよな。
本当に解らない。ただ、魔物が発生するんだから狩らないといけないのは確かなんだよな。ノイジーバードは特に必要な素材だし。
どんどんと狩ってくれるに越したことは無い。素材は絶対に必要だからな。魔法を作らないといけなんだ。他の素材だと空を飛べないんだよな。
まあ、他にも空を飛ぶ魔物の皮紙はあるんだけどさ。それは輸入に頼っているからな。そこまでしないといけないのかと言う事もあるんだよ。
例えばケイブバットなんかも空を飛ぶんだよ。ノイジーバードよりは遅いんだろうけど、飛ぶことは解っている。けど、使わないんだよな。
定期的に補充をしてくれているのであれば良いんだが、そうでなかった場合、魔法を作れなくなってしまうからな。
特に人気の商品になった場合、在庫があるだけしか魔法を作れませんでは話にならないんだよ。次に何時作れるのかも解らないからな。
だから、この都市で取れる素材で何とかしているという側面があるんだよ。他にも魔物は沢山いるんだから、実験をというのは解らなくもない。
だが、素材の供給がされないのであれば、作っても主要な商品にはならないだろう? 特に優秀な素材があった場合、困るのは私だ。
魔法屋が魔法を用意できないのはかなり厳しい。完売したのであれば仕方が無い事ではあるんだが、素材がないから作れませんというのは避けたい所。
そんなの関係なくないか? と思えるのであれば良いんだろうが、私はそういう事も気にしてしまうタイプなんだ。であれば、この周辺で取れる素材で魔法を作っていた方が良いと考える。私の至らない所ではあるんだが、こればかりは何ともな。
だから今ある魔法で勝負する。私はそれで良いと思っている。なんと言われても良いというのであれば、どんどん使うんだろうが、それは研究でやってくれないか?
ノイジーバードも本来であれば怪しい所なんだよ。この季節でしか取れないんだから。1年に2回しか取れないんだから、ノイジーバードも駄目なんじゃないかとは思うんだよな。でも、素材が切れないのであれば、大丈夫だろうと思っている。
私の店がノイジーバードの素材を使い過ぎな気もしなくもないんだけどな。他の魔法屋はゴブリンやウルフ、ワイルドボアでも良いんだからな。
形が素材で決まる以上、素材の種類は大切なんだよ。私の魔法の欠点でもあるんだが、どうしてもそうなってしまうんだから、仕方がないだろう?
ノイジーバードは沢山狩ってくれ。狩り尽くす勢いで狩ってくれ。どうせ次の季節になったら、同じ数だけくるんだからさ。気にせずに狩ってくれればいい。
そして、ノイジーバードの季節がやってきたと言う事は、身体能力強化魔法も暫くは作らないでもいいという訳なんだよな。空中戦は出来ないし。
身体能力強化魔法は、バカ売れした。麻痺魔法よりも売れた。特に小規模クランに売れたんだよな。前衛が強くなるバフ魔法は今までに無かった魔法なんだよ。そりゃあ売れてもおかしくないよなって感じで飛ぶように売れてしまった。
何よりも、魔法使いが使わなくても良いというのが刺さった感じだな。魔法を1回しか使えない前衛が使っても良い魔法なんだよ。
安全な所で、バフをかけて行動をする。それだけなんだが、まずもって五感の強化がやり過ぎみたいな感じなんだよ。
身体能力強化も意味が解らないくらいに強力なんだが、五感の強化が大変な事になっているんだそうだ。特に斥候職だな。
レッドベアの特性上、嗅覚と聴覚がもの凄く強化されるんだよ。他の感覚は強化されてもって感じなんだよな。味覚とか触覚とかは殆ど関係ないし。
視覚は強化度合いで言うと、そこまでらしい。強化はされるんだが、良く見える程度の範囲なんだそうだ。嗅覚と聴覚ほどには壊れていないらしい。
嗅覚については、わずかな臭いでも解ってしまうくらいには鋭くなるんだそうだ。足跡からでも魔物の臭いがするくらいには強化の度合いが凄いらしい。それじゃあ至る所から臭いがするんじゃないのかとも思ったんだが、違うんだそうだ。
嗅ぎ分けが出来るらしいんだよな。自分で使ってないから解らないんだけど、臭いにも何種類かあるみたいなんだよ。使ってみた人の感覚なので、実際の所はどうなのかは解らないんだが、まあ、概ね外れてはいないんだろう。
それで臭いを嗅ぎ分け、聴覚、耳で聞くと。もの凄く遠くの声まで拾えるらしいぞ。目に見えない所の戦闘の音も聞こえるらしい。それは相当じゃないかと思うんだが。
だから、群れへの誘導がもの凄く早くなったと言われているんだよ。小規模クラン程恩恵を受けられるというのも解る。さっさと討伐して帰りたいだろうからな。荷物がいっぱいになったら帰らないといけないんだからな。
そんな訳で、色々とやばいらしい。自分で作っておいてなんなんだが、下手をすると索敵魔法よりもやばいものなんじゃないかと思っている。
まあ、ギースに相談はしてみたんだが、索敵魔法はそれでも出さない方が良いらしいが。斥候が育たないからな。身体能力強化魔法はあくまでも強化。感覚が鋭敏になるだけで、そこからの勘はしっかりとしていないと話にならないんだよな。
戦闘中の所に出くわすかもしれないし、そもそも戦闘が終わった後の音や臭いかもしれないんだから。その辺の勘は必要だろうな。
索敵魔法はそんなのお構いなしに色々と見えてしまうんだよな。それが良いのかと言われたら、良くないそうだ。今後も売らないだろうな。
で、更には身体能力強化魔法は前衛を強くする。それだけでも負傷率が下がるから破格の魔法らしいんだよな。これも本当は良くないらしいが。
実力を誤認しかねないらしい。自分が強いと錯覚してしまうらしいからな。しっかりと運用方法は決めておかないといけないと言われたな。
それでも使う方が良いと判断されるだけの魔法ではあるんだよ。単純な戦力の強化だからな。小規模クラン程嬉しいらしい。良い事だよな?




