36話 9/11 タイラー視点 身長の事は聞くんじゃねえ、とりあえず試し打ちをってね
OFUSE始めました。
https://ofuse.me/rukea
ついでにブログも始めました。好きなことをつらつらと書いていく予定。
https://rukeanote.hatenablog.com/
さらについでにTwitterも始めました。変なこともつぶやく可能性があります。関係ないことも沢山つぶやきます。
https://twitter.com/rukeanote
俺はタイラー。クラン「闇夜の殺戮者」の魔法使いをやっている。これでも19歳なんだ。身長の件については言わないでくれ。伸びなかったんだから。
その所為で未だに子ども扱いされるときがある。もう立派な大人だっての。身長で俺を判断するんじゃねえ。こっちだって気にしてるんだよ。
だからクランも夜型のクランにしたんだから。夜型のクランってなんか大人って感じがするし。俺でもやれるんだって所を見せてやらないといけない訳よ。
でも魔法使いでは一番の新参者だ。一番年下な訳だよ。そんなんだからクランの皆も子ども扱いする。……早く後輩が入ってこねえかなあ。そうしたら多少はマシになると思うんだ。
ああ、クラン「闇夜の殺戮者」は別にやばいクランでも何でもねえよ? ちゃんとしたクランだから。戦闘員だって500人を超えているし、非戦闘員も100人規模でいる。
それにスラムじゃねえし。普通のクランだっての。偶にマジな依頼が来ることもあるらしいけど、蹴っているしな。暗殺クランじゃねえっての。そこんところ間違えるなよな。
で、夜に活動するクランってのも珍しくてさ。普通は昼間なんだよね。昼間の方が魔物が大人しいらしいからさ。普通はそっちで狩りをするんだが、俺らは違うんだな。
人が少ないからこそ夜でやるっての? メリットとデメリットを考えて夜を選んだやつらの集まりって訳だ。怪我率は中々なんだけどな。
どっちにしたって、俺は魔法使いだしな。怪我をするわけには行かないんだよ。魔法を撃てなくなるだろう? 詠唱だってミスると魔法は発動しないんだからさ。
で、今は自分に合う魔法をようやく見つけたって所かな。かなり無駄打ちさせて貰ったからな。大体3つに候補を絞ったかな。とりあえずは威力が大事だろう?
別に詠唱が難しくたって威力が高ければ問題ないかなって思っている。発動さえしてしまえばこっちの物だからな。活舌は良い方だって。詠唱でミスったのなんて数えるほどしかねえし。
魔法は威力だ。威力が高ければ後はどうにでもなる。威力が無いと魔法を使う意味が無い。殺すまで行かなくても、明らかに弱るまでの威力が欲しいわけだ。
まあそうなると、詠唱が長いものになってくるんだけどな。長ければ強いかって訳でも無いんだけど、長い方が強いってのは大体の法則ってもんがあるんだ。
作り方にもよるんだろうけど、作り方なんて知らないからな。ともかく威力が高くて使える魔法がいいわけだ。威力が無い魔法は使う意味が無いね。
でさ、昼間に冒険者ギルドに用事があったからお使いをさせられてたんだけど、冒険者ギルドの掲示板に新しい魔法屋が出来たって張り紙があってさ。
何でも近くにあるらしいし、是非とも行ってみないとって思ったわけだ。行っても買わないって選択肢は無いんだな。とりあえず、1つは買うだろう? 試し打ちをしてみたいからさ。
そしたらなんか変な魔法しか置いてなくてさ。何が変って形が変なんだよ。普通は矢とか球だろう? それがゴブリンとかノイジーバードになっているんだよ。
見たことない魔法なんだよ。だからとりあえず威力を確認したんだけど、まずまずの威力がありそうだった訳だ。明確には解らないんだけど、何が起こるのかは大体書いてあるからさ。
でもそれにしては詠唱文が短いんだよなあ。いう程強くないって事なんだろうか。解んねえな。使ってみないことには解んねえわ。取り敢ず買いだよな。マッドフロッグの奴を買ってみたんだけどな。
これが威力が一番強そうだったし。ワイルドボアと迷ったんだけど、こっちの方が読んでて強そうな感じがした。強い魔法が良い魔法だからな。
だから今日、使ってみることにしたんだよ。買ってすぐだけどな。試し打ちは早い方が良いって決まっているんだ。それは教えて貰った。試すのは早い内に試せってな。
直近の狩りはって言われたら今夜なんだよ。今日は魔法が見つかるし、狩りの日だしで良いことだらけじゃん。使えねえ魔法だったら残念だったなって話なんだが。
ともかく、使ってみてからの判断だからな。魔法使いは魔法を使ってこその魔法使いなんだから。俺だって初級魔法を6回も使えるんだぜ? 中級だって使えるんだ。
回数が多いってことはそれだけ使える魔法が増えるって事なんだからな。6回も使えたら十分だって。先輩もそう言ってたし。まず使い切ることにはならないだろうって言われてる。6回も使うことなんてまず無いってことなんだよ。
だって、クランには6人の魔法使いが居るんだぜ? 1人大体4,5回使えるんだからさ。そしたら一体幾つの群れを相手にするんだってことなんだよ。そんなに戦闘したら持って帰れるものも帰れないじゃん。荷車は300台しか無いんだぞ?
満タンになって帰ることだってザラだってのに、捨てるほどは要らねえっての。持って帰れるくらいで十分なんだよ。流石にそこまでじゃねえよ。幾ら夜だからってさ。
夜は昼間に比べたら戦闘は多いって話だけど、限度ってもんがあるさ。300台に溢れる位の戦果にはならないって。その前に帰るしな。良い感じのところで帰るんだよ。
それの指示はクランリーダーがすることなんだけどさ。俺には解んねえし。そろそろかなってのは大体わかるけどよ。これ以上は止めておいた方が良いって引くときもあるんだぜ?
そんな判断俺には出来ねえよ。クランリーダーにはなれねえと思ってる。仕方ないだろう? 向いてないってのがあるんだからさ。俺にはクランリーダーは無理だって。
とりあえずは魔法使いで何とかするさ。俺だって立派な大人なんだからな。判断の1つや2つ覚えるってもんだ。兎に角、今日は試し打ちをさせて貰う日って事なんだよ。