表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
33/464

33話 9/11 肉は冬場だな、やってきました魔法ギルド

OFUSE始めました。

https://ofuse.me/rukea


ついでにブログも始めました。好きなことをつらつらと書いていく予定。

https://rukeanote.hatenablog.com/


さらについでにTwitterも始めました。変なこともつぶやく可能性があります。関係ないことも沢山つぶやきます。

https://twitter.com/rukeanote

 飯は食ったぞ。やはり何処の飯屋でも同じなのかもしれんな。店主のおすすめメニューが一番安いわけだ。何が出てくるのかが解らないからギャンブル性もあるんだが、まずまずだった。


 旬の野菜を炒めた物だった。塩が少しだけ振られていたかな。その程度だが、旬の野菜は十分に美味い。塩だけで十分だ。肉なんてものは入ってないぞ。


 肉が安くなるのは冬場だ。寒さに耐えきれなかった家畜を処分する際に肉が安くなる。鳥も豚も牛もそんな感じだな。寒さで亡くなる場合もあるってことだ。有難く食わせてもらうがな。


 後は魔物肉だな。これも大量に入るからな。この時期だとワイルドボアの肉が安いぞ。それでも野菜よりは少しだけ高いが。冬には世話になるんだろうな。恐らくだが。


 勿論魔法屋の宣伝も欠かしていない。ここからは遠いが、遠くても足を運ぶのが魔法使いってもんだからな。良い魔法には魔法使いがついて回るんだ。そういうものなんだよ。


 宣伝の効果は解らん。正直な所、微妙だという事もなんとなくだが依るんだよ。クランの中の魔法使いの地位にも寄るんだろうが。そんなものは面倒だと思っていそうな客が多いんだ。


 クラン内での魔法使いの地位は、基本的には高いものだと思われる。魔法使いを抱えていないクランもあるんだが、魔法使いがいると狩りの効率が違うからな。


 魔法に幾らかお金が出て行ってしまうが、負傷率を下げられる魔法は大局的に見て有用だと思われる。そうでなければ皆が買わないだろうからな。その位は重要なんだろうと思う。


 そんな魔法使いに意見するのが面倒だという事は、魔法使いが面倒な存在だと思われているという事だ。近接戦闘をしないから怪我をしない。そんなのと戦っているのかと思われているわけだ。


 一部だろうとは思うがな。今日の客は駄目だった。魔法使いに意見すらしたくないという感じがひしひしと伝わってきた。魔法使いも居丈高になっているという感じなんだろう。


 魔法使いも人だからな。良い人ばかりでは無いだろうさ。今来ている客は、基本的には良さそうな感じをしているが、魔法を使ってやっているっていう魔法使いも居るんだろうな。


 まあどう思われていようが関係ないんだが。私の場合は魔法陣魔法の研究さえ進めば良いんだ。何時か発表をするときにつつがなくこれだけの魔法を作れるのだといえるようにな。


 さて、腹も膨れたし、今日の本題だ。魔法ギルドに買い出しである。買い出しっていっても難しいことでは無いんだけどな。皮紙を買いに来ただけだし。その他は特に必要ないかな。


 魔石インクはまだまだ余っているし、買うのは皮紙だけで十分。派閥の派生に依っては魔石の粉を買って行ったりもするみたいだが、私はそんなものは使わない。皮紙と魔石インクだけだからな。


 まあ偶に皮紙も魔石インクも無い魔物が居るんだがな。魔物によってはそう言う事もあるんだ。この近辺にもいるにはいるぞ。私は見たことが無いがな。


 代表的なのがゴーレムだ。奴らは皮紙も血も採れないからな。魔石は採れるんだが、魔石だけあってもという感じではある。使えないことは無いんだけどな。もっぱら魔道具に使われる魔石だ。


 色々とあるんだが、今日はそんなものを買いに来た訳じゃ無いしな。何か他にお買い得の物があったら買って行くが。背負い袋も用意しているんだ。魔石インクを買うことになっても持っていけるさ。


 さあ着いたぞ。魔法ギルドも3階建てだ。1階は駐車場兼解体所。だから普通の客は用がない。卸の連中が使う場所だな。そして、3階が販売所、2階は倉庫になっている。用があるのは3階だな。


 3階にも受付場所がずらりとある。何処でも受け付けてくれるぞ。職員の人次第では遅くなったりもするが。なれていない職員に当たるとそう言う事もある。時間はあるから誰でもいいわけだがな。


「ようこそ。魔法ギルドへ。ご用件をどうぞ」


「皮紙を頼む。定形の23番でゴブリンが20枚、ワイルドボアが20枚、ウルフが20枚、ノイジーバードが10枚、マッドフロッグが10枚で頼む。後は値打ち品が入って来ていないかの確認だな」


「値打ち品ね。丁度今レッドベアの解体をしているところよ。レッドベアの皮紙もいかがかしら? 魔石インクもちゃんとあるわよ」


 レッドベアが大量に来ているのか。珍しいな。レッドベアを狩るよりも先にゴブリンと遭遇するかアントと遭遇するかするものなんだが。レッドベアねえ。


「とりあえず、買ってみるか。使ったことは無いが何とかなるだろう。皮紙を20枚と魔石インクを1壺頼む。とりあえずそれで様子を見てみるか。会計を頼む」


「会計は……大銀貨1枚と中銀貨6枚ね。内訳は良いでしょう? 知っているでしょうし」


「ああ、良い。これで良いな?」


「ええ、問題無いわ。この看板を持って1階で待っていて頂戴」


 皮紙の定形の23番は1枚で小銀貨1枚と大銅貨5枚。魔石インクは物にも寄るんだが、初級で使うものとなると大体中銀貨1枚だな。皮紙が100枚と魔石インク1つでこの値段だ。


 高いと思うか? それもそうだ。肉の値段も含まれているからな。肉は食肉用に回されるか薬用に回される。レッドベアなら食肉だな。ワイルドボアも食肉だな。肉は比較的安く買えるぞ。


 まあこの時期は野菜の方が安いだろうから、店主のおススメメニューでは野菜尽くしになるんだろうが。冬になれば野菜も取れなくなるし、肉が中心になるだろう。


 さて、看板を持って1階に向かいますか。後は品物が届くのを待つだけってね。そう言うシステムなんだよ。魔法ギルドってやつはね。この番号の看板に荷物が届くって訳だな。


 金も払ったし、後は待つだけだ。色々と便利だろう? 加工する人たちは大変なんだろうが、私たちは使う側だからな。便利であればそれでいいんだよ。そこまで時間は掛からないはずだな。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
楽しく読ませていただいています。 語り手や登場人物の口調に特徴があって分かりやすいのですが、地の文にも癖が強くて香辛料効かせ過ぎた貴族の料理になってしまっている気がします。 好みの問題もあると思います…
[一言] 〉高いと思うか? それもそうだ。肉の値段も含まれているからな。 ここだけちょっと分からないです。皮紙を買うと肉も一緒に渡されるのか、それとも肉の処理費用をなぜか皮紙の購入者が払ってるのか、…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ