149話 9/18 宣伝は効果なし残念、皮でも色々とあるんだよ
OFUSE始めました。
https://ofuse.me/rukea
ついでにブログも始めました。好きなことをつらつらと書いていく予定。
https://rukeanote.hatenablog.com/
さらについでにTwitterも始めました。変なこともつぶやく可能性があります。関係ないことも沢山つぶやきます。
https://twitter.com/rukeanote
何ともまあ情けない話ではあるんだけど、ストックを切らすのは不味いよねって話です。いずれは無くなるとしても、1日でも長くその状態を維持する方が大事だと思うから。
売れる以上に作っていかないといけないと思う訳ですが、それにしても材料の購入が追いついていない。クライヴ君には次は大量購入をしてもらわないといけないだろうな。
そんな私は飯屋の帰りでございます。クライヴ君と交代して飯屋に行ってきました。残念ながら宣伝は不発に終わった訳なんだがね。仕方が無いだろう? 運が無いんだから。
まあ10回に1回くらいは当たりを引くくらいの確率ですのでね。ダブりも入れるともっと渋くなるんだけど、まあそれはそれとして置いておかないといけない。
それにしても、行列が長いのなんの。納品待ちの荷車の列な。あれの先が見えないくらいに伸びていたんだよな。確実に門を超えていた。
何処かのクランが動いたんだろうな。まあ定期的にあることだからな。一々考えても仕方が無い事ではあるんだがね。大規模クランに伝手があれば良いんだが。
出来れば魔法使いが数十人在籍しているクランが良いんだがね。まあそんな上手くはいかないものなんですよ。人生巡り合わせがあるんですよね。
私と巡り合ってくれる魔法使いがどの位いるのかと言う話な訳ですよ。この都市にはクライヴ君の様な魔法使いも含めれば、100人に1人くらいはいると思うんだけどな。
まあその人材が必ずしも魔法使いになるとは限らんのだけどな。普通に魔法屋に興味が無ければ職業の選択肢にもならないしな。
冒険者にしたって、危険な仕事であることは変わりなし。後衛と言えども危険はある。前衛が崩れたときに死ぬこともあるかもしれない。
なるべく崩されないのが前衛の仕事な訳なんだが、そう言う訳にもいかないって時があるだろうからな。此処に並んでいる前衛諸君は今回は良かっただけかもしれないんだから。
魔物と対峙する以上は死と隣り合わせの状態なんだ。魔法使いだから安心という訳にはいかないんだよ。見誤れば死ぬときもあるんだ。
まあその辺はクランの腕と言うか、クランリーダーの手腕と言いますか。何処までの士気を保っていられるのか、何処までの練度を見せつけられるのか。それに因るからなあ。
前衛の寿命は短い。その分金も稼げる訳なんだが、それでも怪我の尽きない仕事な訳だ。やって貰わない事にはいけないんだけどな。色んなものが魔物から作られているしな。
例えば、服。服だって布地に皮を使っていることも普通だからな。綿花だけでは補えない。というよりも、綿で作られた服なんて高くて買えない。
普通の平民の服は皮製である。大体はウルフやワイルドボアの皮じゃ無いのかな? そこまでは知らないが、基本は皮だ。私の普段着は綿だが。
これでも貴族の一員だったからな。服関係はそう言う事情があるんだよ。だから大量に拝借してきたわけでもあるんだがね。皮の服は重くてな。
その辺は特権だからな。有難く貰い受けるとしてだな。問題があるとすると、破れた時などは補修が利かないと言う事だな。完全に一品ものである。
今後は皮の服も着ていかなければならんのだろうな。まあそれでも別に良いんだがね。皮の服が悪い訳では無いしな。ちゃんと加工をしてあれば、着れないことは無い。
慣れないだろうがね。仕方が無いんだよ。慣れるまでの辛抱だ。皮の服は丈夫で安いから絶対に綿の服よりはコスパが良いんだろうけどな。
服に使う皮と、魔法のスクロールに使う皮で値段に差があるってか? それは仕方が無いだろうよ。つぎはぎだらけでも良い皮と、一枚物の皮。どっちが高いかは解り切っているだろう?
当然ながら1枚物の皮の方が値段が高いし、処理も不完全だと使い物にならないとまではいかないけれども、書きにくいんだよな。偶にある。腕の良い魔法ギルドの職員とそうでない職員がいるんだからムラがあるのは仕方が無いんだよ。
まあ大抵はそんな駄目になった物から皮製品の物になっていくんだがね。市場は色々と回っているのだよ。穴あきでも良い派閥と一緒にされては困るんだ。私のは完全な1枚紙で無いといけないんだよ。
魔法陣魔法の紙の代金が他よりも割マシなのは仕方が無い事なんだよな。それだけの紙面を使っていると言う事なんだよ。そう言う作成方法を取っているんだから仕方がないよな。
そりゃあ、文字列閥や散文閥の様な服の皮でも良い様な派閥とは作り方が違うんだよ。皮にも色々とあるんだよ。上等な皮とそうでもない皮と違いは沢山ある。
魔物産と言う点は余り変わらないんだがね。重いしやっぱり綿の方が良いのはその通りなんだがね。どうしても金がな。それに冒険者で綿を着るのはな。
直ぐに傷むからな。皮製品の方が安心感はあるよな。基本的に軽装鎧の冒険者なんだから綿の方が良いようには思うんだが、激しく動くし、攻撃を喰らう事を思えば、皮の方が良い。
防御力はどっちも無いのと変わらないんだけどな。後は血まみれになっても、皮の方が洗濯し易いというか、血糊が落ちやすいって言うのもあるんじゃないか? 解らんけど。本当かは知らん。
洗濯もしたことない奴の想像でしか無いんだがね。まあ冒険者も色々とある訳ですよ。魔法屋も色々とあるんだけどさ。何とかしていくしか無いんじゃないかな。
さてと、店に着いたし、さっさと寝て明日に備えますかねえ。クライヴ君には継続して頑張って貰わないといけないんだけどな。私はいつも通りで起きるよ。
あー、体幹トレーニングだけはやっておくか。太るといけないからな。太ると服を買いにいかないといけなくなる。そういう出費は勘弁願いたいものだな。




