表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/23

邪神教?との戦い

どうも雷鬼です。初投稿で未熟な点が多々ありますが、読んで楽しんでもらえたら幸いです。

「ねぇ、邪神って何?」

「誰だこいつは!!」

「あっ、こいつです!!アイツをパンチ一発で気絶させたやつです!!」

「つまりこいつが斎藤か。殺す。邪神よ、我に力を『サモン レイス』」

「何これ?幽霊?あぁレイスか…フンっ、フンっ、やっぱレイスに物理攻撃って効かないんだな」

「どうだ、お前、きっとろくに魔法が使えないのだろう?こっちのレイスはダメージを与えられないが、ならもっと強い魔物を出せば良いだけだ。邪神よ、我に力を『サモン リッチ』さあリッチよ、全力の攻撃で叩き潰せ!インフェルノだ!!」

「イタッ、こいつの攻撃0.1ダメージも喰らうよ。」

う〜ん。こいつらはとりあえず、邪神教とでも呼んでおくか。邪神教徒が言ってたアイツってのは多分僕が気絶させた先生?のことだよな。で、なんか僕を殺そうとしている。僕の攻撃は物理しかないのに相手は物理無効相手の攻撃はほんの少しだけど通る。どうにかしてダメージを…

「あっ!!『自由なクラフト 邪気を払う武器』」

浄化の杖

効果 物理攻撃が効かないアンデット系統の魔物に物理ダメージを与えられる

「えい!!浄化!浄化!」

「何だその武器は!リッチに物理ダメージを与えるだと!?そんな馬鹿げた武器があるか!」

「でも実際に今ここにあるじゃん。というかもう倒しちゃっていいよね?パンチ!」

「教皇〜!「お前にもパンチ!」ごはぁ

「よし!もうめんどくさいからこいつらの記憶を消して、道端に放り出しとくか」




「邪神教か」

「聞いたことあるのイーベル?そもそも名前はそれであってたの?」

「あぁ、邪神を崇拝する連中らしいのじゃが、取るに足らない存在じゃったから放置しておいたのじゃ。だが話を聞く限りかなり危なかったのう。邪神の力を使ってリッチという高位の魔物を呼び出していたということは、邪神が復活する寸前で、さらにその復活には邪神教が関与していたのじゃろう。というか護よ。「はい?」どうして邪神教の場所にいたのじゃ?」

「いや…それはね。学校を臨時休校にするっていう先生が僕が倒した先生をどう処理するのかなって思って、【コマンド】で時間止めて、『自由なクラフト』で盗聴器つけて聞いてたら、「なんかまさかこやつがやられるとは」って言ってたから、怪しいなって思って、盗聴器を目印にしてそこへ【コマンド】でテレポートしたの。」

「はぁ、そうか…まあよい。その邪神教の教会?の場所を教えて欲しいのじゃが。」

「なんで?」

「完全に破壊しておくためじゃ。おそらくその2人以外にも邪神教徒はおるじゃろうからな。」

「えっ?あっ、やべっ。」

「何がやばいのじゃ?」

「なんか邪神復活の祭壇みたいなの完成しかけてたのに壊すの忘れてた」

「何をやっとるんじゃ〜!」


読んでくださりありがとうございます。面白ければ、ブックマークと評価の方、よろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ