表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

7/12

『密約』

 舞台に、たったひとり。

 無常の幕が静かに降りてくる。

 不安に耐えきれないのは、その幕が二度と上がらないことを知っているから――。


 幕が閉じるその前に、ひとつだけ問いたい。

 果たして、この世に“純粋なる幸福”などというものが、存在したのだろうか。


 生身の身体の構造、脆く不完全な機能。

 人間社会という名の機構、絶え間ない軋轢と矛盾。

 そもそも、この世界には「有り得ないもの」があまりにも多すぎた。


 そして、ようやく見つけた答えは――


 この世に、“純粋なる幸福”は存在しないということだった。


 ◇


 ここは、ミルクのように白く、曖昧な世界。雲海の果てに届く塔の最上階、高台にひっそりと建つ神殿――。

 物思いに耽る者たちの、共通の帰郷点。場所の名はない。ただ、白いベッド。開け放たれた石壁の窓。滑らかな床。

 世界を構成するものは、それだけしか存在していなかった。


 私は、自分の姿を確認できなかった。

 ただ、ひどく幼い身体をしているように感じた。

 時間というものは存在しない。過去も未来も、この場所にはなかった。

 それでも、ここが「私だけの世界」だということは、はっきりと理解できた。

 まるでそれが、はじめから決まっていたかのように。

 ごく自然に、安らぎだけが満ちていた。


 ◇


 やがて私は、この世界に“天使”の存在を認めることになる。


 ――これほどまでに無垢で、平穏であるというのに。

 それ以前の記憶は、まだ確かに残っていた。

 なぜか?

 理由は、すぐにわかった。会話を交わすためだ。


 この世界には、余分な観念というものが存在しなかった。

 だから、その対話は、ただ淡々と、ひどく静かな調子で進んでいった。


 ◇


「ひどい世界だった。すべては争いと欲望に満ちていた」

 私の嘆きを、彼は静かなまなざしで受け止め、穏やかに答えた。

「今、ここにある世界。それこそが、唯一存在する世界」

「けれど……誰もがこの場所に至らなければ、それは真の幸福とは呼べない」

「誰もが至ることができる。それが、この唯一の世界」

「でも、私は見てしまった。あまりに惨く、目を背けたくなるような醜悪を……」


 彼はそれでも静かに頷いた。


 彼の手が私の手をそっと包んだ。

 無意識に、私はこれまで孤独を握り締めていた拳を開いていた。

 そこに満ちてきたのは、あたたかくて、どこまでも優しい感触。

 すべてが無へと還ろうとしているのに、

 それでも最後の最後まで残っていたもの――

 それは、純粋なる幸福だった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ