表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/46

神と神子



声は訴える。


助けてほしい。

神子と呼ばれるあの子を助けてほしい。

私には何もできない。あの子に声を届けることも、あの子を抱きしめることもできない。


愛する男に裏切られて傷ついて。なのに神子であるがために離れられず。けれど神子であるがために、異世界での居場所を得て。忘れてしまいたい想いを抱えているというのに、同じ城に住むがために傷口に塩を塗り込められて。

そんな苦しみの中にいるものが、他への幸せを心から祈れるはずもないのに。それが当然のことだというのに、あの子はそのせいで私に見捨てられるのではないかと怯えている。


私の子。神の子。

この国を愛している。王もその思いは同じ。だから王の思いに応えて力を貸して。その結果召喚されたあの子。


初めの神子とあの子は違った。

初めの神子は己の世界に絶望していた。奪われてばかりの己に絶望していた。だから神子を求めるこの国に尽くした。尽くして、その分返されて。

初めの神子は幸せだった。この国にきて初めて幸せになった。


あの子は違う。

あの子は違った。


あの子が負った傷は私のせいでもあり、あの子が流した涙もまた私のせいでもある。

なのに何もできないのだ。あの子を帰してあげることも、あの子の涙を拭ってやることも、あの子に愛していると伝えることも、何ひとつ。


だからどうかあの子を助けてほしい。

あの子の涙を拭ってやってほしい。

何でもいい。あの子に神子として以外の居場所を、どうかあの子に。


声は訴える。

切実に。

切実に。


聞くのは男。一族から独り立ちしたばかりの男。




声は選んだ。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ