表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/46

魔法使いと神子1



「ふうん、神子が虜囚って話は本当だったのか」


目を見開いたなずなの目の前には男が一人。窓の外、箒の上に片膝を立てて座っているローブ姿の男。

男は被ったフードの下、笑みを作った。


「だれ?」


宙に浮いている。

元の世界でもこの世界でも空を飛べる人間はいない…はずだ。


必死で記憶を漁る。

今まで読んだ本の中に書いてあっただろうか。

今まで聞いた話の中にあっただろうか。

探して、探して、探して。


男が笑った。


「すまないな。誰にも見つからずに神子に会おうと思えば、飛んでいくしかなくてな。下は兵士達がいるだろう?」

だから飛んできたんだが、驚かせて悪かった。そう言うと、男が下を見た。

「悪いついでに中に入れてもらえるか?」

「は、あ」

どうぞ、と体をずらすと、男が室内に足を踏み入れた。手には箒。じっと見てみるが普通の竹箒だ。

その様子に男が笑って、ぱっと手を離した。すると箒はそのまま宙に浮か…ばずに、床に落ちた。


「…浮かない?」

「浮かない」

なずなはしゃがんで箒をつつく。つついて、転がして、持ち上げて。

「箒だ」

「そう。何の変哲もない箒」

じゃあ何で浮いてたの、と男を見上げると、男が箒を手にとって魔法と一言。

それになずなは目を見開いた。


魔法を使う人間は少ないと聞いている。なかなか難しい技術で、習得するのが酷く大変なのだと。

だからこそ貴重で。その存在は重宝されているのだと。


城にもいる。

王宮魔法士と呼ばれる彼らは、普段は専用の棟で魔法の研究をしているという。

ならばこの男は城の魔法士なのだろうか。宙に浮いていたのは研究の成果?


男は壁にもたれてなずなの視線に首を横に振って答えた。

違う、と。


「俺は魔法使いだ。聞いたことはないか?古の魔法使いの話」

「古の…って、初めの神子がいた頃の?いつの間にかいなくなってて、霧の森に隠れ住んでるって」

「それだ」


その一族の一人なのだと言った男は、一年前に独立して森を出たのだと続ける。

そこで神子が召喚されたことも知ったし、神子と国王が結婚したことも知った。

そして、国王に恋人ができたことも、神子がこうして虜囚になっていることも知った。

最後の言葉になずなは驚き、そして男を睨みつけた。


「何の話?」

「事実だろう?そうでなければ神子が城の中心から離れた場所にいるはずがない」

「違うわ。私が人の多いところが落ち着かないってワガママ言ったのよ」

「へえ?」


男が笑う。

ローブで顔は見えないから口元だけだけれど、分かる。明らかに信じていない笑いだ。

けれどそれを信じさせなければいけない。なずなは神子だ。民へ安心を運ぶ神子だ。国王と神子が幸せに暮らしているという幻想を崩してはいけない。それは民を不安にさせる。

…それをさせないこと。それが自分が居場所を与えられた理由なのだから。


「なら、どうしてこの部屋には魔法がかけられている?」


「…え?」


男は笑いを引っ込めて部屋を見渡した。

つられて辺りを見渡すが何も変わったものはない。


「お前がこの部屋から出ればどこかに伝わるようになっている」

「え」


なにそれ、と目を見開く。

そしてそういえば、と思い当たることがいくつか。

気分転換に部屋を出て、庭に出ると部屋から見た時はいなかった兵士がいたり、図書室へ向かっていると、何故か管轄の違うメイドに声をかけられたり。

気にしていなかった。気にしていなかったけれど、言われればもしかして、と胸が冷えた。


「逃げないように監視されていると考えるのが普通だろう?」

「うそ!」


そんなこと、レガートがするはずがない。

レガートはなずなに罪悪感を抱いている。いつだってなずなを見る目は苦しそうで、申し訳なさそうで、自分を責めていて。

そんなレガートがそんなこと。


「それと、それ」

「ど、れ?」

「その腕輪。誰にもらった?」

「だれって」


男が箒の柄で指すのはシンプルな作りの腕輪。細い輪が三本連なっているもの。

それを思わず凝視する。


「これ、は、宰相が」


この部屋に移ってしばらく、様子を見にきてくれた宰相がくれたものだ。

常に身に着けていてもらえると嬉しい、と。

そして…ああ、そうだ。すみません、と辛そうに言われた。

てっきり今の状況のことだと思っていた。思っていた、けれど。






「お前がどこにいても分かるように、魔法がかけられている」






どちらの魔法も罪人にかけられるものだ、と言う言葉に、頭が真っ白になった。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ