表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

4/45

Episode 4 最後の街と最後の仲間

最後の勇者は太陽の最後を見届けた後、最後の街に入った。



街の薬屋にて。


「ここにあるハイポーションを全てくれ! 俺は最後のハイポーションが買いたい! ラストポーションをくれ!」


「いらねーわ! そんなに! どうせまだまだ奥に仕舞ってあるの、絶対! 20本よろしくお願いします。あとラストポーションなんかないから!」


「ちぃ、水を差してんじゃねーよ、ドブスが!」


「うんうん、上等だ、表出ろやぁー、店主、ゴラァー!」



ハイポーション飲んで元気満タン!


「飲むんじゃねーよ! あんたのHP、飲む前から全快だったから! 意味ねーから!」


「最後の味の確認だ、戦闘中は確認できないからな…」


「もう嫌だ、この勇者…」



街のギルドにて。


先にどうぞ、先にどうぞ、どうぞ、どうぞ…


「あんたはさっきから何をやってのよ?」


「最後尾に行こうとしてるに決まってんだろ、人に譲れば自ずと最後尾をキープできる」


「バッカじゃねーの! キープする必要なんかねぇーから」



やっと順番が回って来た。


「勇者…? 書き直して下さい! 最近多いんですよね、自分の事を特別だと勘違いしちゃう人、あなたみたいな悪人面でバカな勇者様がいますか? 私、見てましたよ、意味不明に列を乱しているのを!」


「ハハハ、ざまーみろ、普段の行いが悪いからそういう目にあうんだ、品行方正な私を見習いなさい!」


「あなたもですよ、なにが女神ですか! 書き直して下さい! あなたよりよっぽど石像の方がオーラを放ってますよ」


「ガーン、石! まさか石に負ける日が来るなんて…、私、ショックで立ち直れないかも知れない…」



人に譲りまくって時間が経ったので、E級冒険者しか紹介して貰えなかった。残り物には福があるのだ。


「よろしくお願いします、僕は剣士をやっていて、隣の子は魔法使いです、確か武道家さんと回復術師さんですよね?」


「ええ、そうですよ、回復術師兼女神詐称の私です」


「ラスト、武道家だ、よろしくな、最後まで使おうと思ってる使い捨ての平凡な盾ども、略してタテニ、タテテ」


「…なるほど、場を和ます為にわざと冗談を言ってくれたんですね、感服します、まさか呪詛対策にあだ名まで考えてくれるなんて…」


「…その通りだ、よく分かったな」


「いや、ぜってぇー、思ってなかっただろ、騙されるな、純朴な少年!」


「黙れ、タテイチ、最後と言わずここで売り払ってもいいんだぞ」


「ぴぎぃいいー、何卒(なにとぞ)それだけはご勘弁を…」



このあと女神様はなんとかあだ名をタティチに変えさせた、めっちゃ頑張った。


「タテイチやだ!」「ダメだ!」

「タテイチやだ!」「ダメだ!」

「タテイチやだ!」「ダメだ!」


「ふぅ、しつこいな…、タティチにしてやる、感謝するんだな」


「おけまる」



占い師に占って貰おう。


「全~然ダメじゃ、これぽっちも(まるで)なーんも感じん」


「流石は偽物勇者様w、私が本物の力を見せてあげるわ!」


「いや、お主も同じじゃぞ、才能の一欠片(ひとかけら)もない、ぷぷぷ」


「はぁあああー、ババア、もういっぺん言ってみろや! ぶち殺すぞ! これでも女神学校では超成績優秀だったんだからー!」


「年を取ってもう枯れたんだろ?」


「まだまだわけーよ! 肌とかツヤツヤな努力してるから!」


「自分で努力って言ってんじゃねーか!」


「そちらの剣士や魔法使いはスゴイ才能じゃのう、だが、まだまだ青い、もっと精進するのじゃ」



その晩、女神様は深酒した。


最後の勇者は金をくすねて、最後の掘り出し物を街で買った。


To Be Continued…

お読みくださり、ありがとうございます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ