表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/101

高校入学

「そんなの恥ずかしいからいいって! 魂取られるしっ!」

「いいから、ほら、翔太、ネクタイ曲がってるよ」

「ね、ね、お兄ちゃん、絵美の制服、似合ってる? ねぇっ、ねぇってばっ!」

「ほらほら三人とも、ちゃんとこっち見て。はい、撮るよー」


 今日は高校の入学式当日。俺の両脇に立っているのは、近所に住む幼馴染みの広瀬 なつみ(ひろせ なつみ)、そして、宮内みやうち 絵美葉えみは。そして今は、うちの両親が記念写真を撮っている最中。

「三人とも、ホントに可愛いなぁ」

「ですよねぇ~、私も早く高校入りたいな」

「ほら、次は五人で撮るから、二人も入って入って」

 両親の傍で並んで立つ二人。一人は同じく近所に住む幼馴染みの西村にしむら 結衣ゆい。今日から同じ高校に通う三年生の先輩。

 もう一人は、長谷川はせがわ 翔子しょうこ、中学三年生。最近めっきり可愛げが無くなってきた、俺の本当の妹。

「っつーか、可愛いに俺を混ぜるなっつーの」

「うんうん、そういう所が可愛いよねぇ。お姉ちゃん萌えちゃうっ」

「意味分かんないし」

 結衣姉は一番年上だったせいか、一人っ子なのに自分をお姉ちゃんと呼ぶ事が多かった。そして絵美葉も、何故か俺と結衣姉の事をお兄ちゃん、お姉ちゃんと呼んでいる。もちろん彼女は一人っ子。本人曰く、何だか兄弟に憧れがあるらしいのだが、詳しい事は良く分からない。

『ごはん粒取って貰ったり、アイス半分こしたり、膝枕して貰ったり、脱衣所で鉢合わせしたり。やっぱり兄妹プレイの基本だよね~』

『プレイとか言うな』

 思えば、絵美葉にお兄ちゃん呼ばわりされる事で、周りに色々と誤解を振りまいてきた。俺に本当の妹がいるせいで、妙な真実味が加わるのだろうか、小学中学時代はあらぬ噂に事欠かなかった。

『再婚? 腹違い? 複雑な家庭事情?』

『今でも一緒にお風呂入ったりするの?』

 クラス替えの度に幼馴染みである事を説明するのは恒例行事。そして友達関係が深まる頃には、この関係をネタに弄られるのもいつもの事。

『またみんなで一緒にお風呂入ろっか? なっちゃんとお姉ちゃんと翔子ちゃんと』

『またって何だ、またって! それ幼稚園の時の話だろ』

『あ、あたしはやだからねっ!?』

『あぁぁぁっ! だ、だめだっ! 妄想が捗ってしょうがないっ! 俺の姉妹達がこんなにエロ――』

 そうやって、クラスの一部男子が悶絶するのをよく見たものだ。そんなラッキースケベイベント、実際に起る筈なんてないのに。


 まぁ、そんなこんなで色々な意味でネタにされた事、数知れず。そして今日もまた繰り返されるんだろうなと、酷く憂鬱。

「あれ? もうこんな時間? みんな、そろそろ学校行くよ?」

「はーい(×4)」

 それでも、やっぱりドキドキワクワクが全く無いとは言えなかったりする。だって、結衣姉と一緒の学校に通えるのは、たった一年間だけなのだ。中学の頃はあれよあれよ言う間に卒業してしまったけれど、今回はそうはさせない。何とかして関係を進展させて、彼女になって貰う。それが、俺の高校デビューの目標。

「翔ちゃん、どした? 緊張してるの?」

 何が嬉しいのか、満面の笑みで訪ねてくる結衣姉の顔。そんな顔を見せられたら、色々と心臓に悪い。

「そ、そんなんじゃなくて、色々考える事があるというか、何というか」

「何を考えるの?」

 小さい頃は何にも考えずに懐いていた筈なのに、今はもう、顔を合わせる事すら恥ずかしい。

「あ、え……と、そう、部活とか……どうしようかなぁって」

 ほんの一言を探すだけで顔は火照り、手には汗が滲む。

「そっか、部活か~。うちの学校は強制だからね~」

「運動部以外ってあるかな?」

「んー、いくつか文化部があるけど、お姉ちゃんはあんまり詳しくないんだな。あはは」

 ……それに、告白とか何とかの前に、まずはこの『お姉ちゃんと弟』的な関係を何とかしないと。

「どっか楽そうな所があるといいけど」

「絵美ちゃんとなっちゃんは、何部とか決めてるの?」

「まだ全然ですよ。何部があるかも良く分かんないし」

「ねー。何がいいかなぁー」

 後、こいつらも何とかしないとなぁ。色々と誤解の種になるし。

「あれ? 絵美ちゃんは続けてテニス部入るんじゃないの?」

「それでもいいんだけど、折角だから、違う事もしてみたいかなー、なんて」

 絵美葉も昔から結衣姉の事が大好きだった。『お姉ちゃん、お姉ちゃん』と、彼女の手にしがみついて歩いている姿を今も思い出す。

「どうせまた、結衣姉と一緒の部活に入る気なんだろ?」

「あ、バレた? てへへ」

 そんな子供がそのまま大きくなったような彼女は、中学入学当初、当然の様に結衣姉を追っかけてテニス部に入った。でも、彼女の凄い所は、その後の話。

「えー、県大会で準優勝までしたのに勿体なくない? 高校でも続けたら?」

 そう、テニスになんか興味無いくせに、こいつはイザやるとなると、とんでもない才能を発揮するのだ。……天然でスポーツ万能とか、ズル過ぎる。

「別にいいじゃん。折角の高校生だもん、色々経験しておきたいしー。ね、お姉ちゃん?」

 するりと結衣姉の腕にすがりつき、ゴロゴロと猫撫で声を出す彼女。

「絵美ちゃんは相変わらずだねー。よしよし」

 子犬を撫でるように、結衣姉は彼女の頭を撫で続ける。こんな光景も久しぶりに見たような気がする。

「で、なつみも美術部には入らないの?」

「あたしもまだ考え中だってば」

 絵美葉が結衣姉にくっついてまわっているせいか、なつみは俺と一緒に行動する事が多かった。そのせいだろうか、彼女は何かにつけて細々と小言を繰り返す。

『もー、また寝癖付きっぱなし。ほら、寝癖直しのスプレーあるから、これで直して。あ、そう言えば、宿題はちゃんとやってきた? 今日の予習はした? 先生、次は翔太から指すって言ってたよ?』

 等々、まるでダメ人間に鞭打つように、毎日毎日説教の数々。

『そんなの言われなくたって、自分で出来るっつーの』

『あのね、翔太、ちゃんと出来てるなら、こんな事言わないよ?』

『ふーんだ、この前のテストはなつみの方が悪かったくせに』

『んなっ!? たった三点差でしょっ! その前は翔太の方が悪かったくせにっ!』

『前のは二点差だったもんねー』

『大して変わんないわよっ!』

 勉強の成績も運動の成績も俺と大して変わらないくせに、あいつはいつも上から目線で俺を見下す。そして、こんな俺達だからなのか、みんな俺達の事を必ずこうからかうのだ。

『よっ! 今日も仲の良いご夫婦で』

 俺は普通に過ごしているだけなのに、絵美葉やなつみのせいでからかわれ続けた毎日。正直、不登校にならなかっただけマシだと褒めて欲しい。俺、偉い。

 まぁ、それはそれとして、俺となつみはあまり運動が得意じゃなかった事もあり、中学時代は数少ない文化部である美術部に所属していた。でも、絵が描ける訳でも無かったので、結局はほとんど帰宅部のような毎日だった。でも、なつみはちょっとだけ絵が描けたので、俺よりも少しだけ美術部らしい事をしていた。

「二年の時はコンクールで佳作取ったじゃん」

「三年間やって、あれ一回きりだったでしょ。あたし、才能無いの分かってるんだから」

「はいはい、兄ちゃんもなつみさんも、後でゆっくり考えてくださいね。あたしはこっちだから。みんな、頑張ってねっ」

 そう言って、翔子は懐かしい中学校への道を走っていく。そして俺達は、新鮮な景色が広がる新しい道へ。


「さーて、それじゃ行こうか?」

 結衣姉を先頭に、新一年生となる俺達三人がついて歩く。

 清々しく晴れた空、薄い桜色と鮮やかな緑が交差する並木道、俺達と同じように歩く、真新しい制服の仲間達。

「……楽しい三年間になるといいな」


 願わくは、彼女と付き合う事が出来ますように。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ