表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
俺は私になった。  作者: 雪村 敦
9/35

八章 事故

 今回は、人によってはショッキングかもしれません(まぁ俗にいうスプラッタ―表現です)。

 そこまでスプラッタ―が強いってわけじゃないんですけど(残念ながら作者の腕の限界)、「スプラッター超苦手!ちょっとそう言うのがあるだけで無理!」って方は、頑張ってください。

 音無達が来てから何日か経った。

 あいつらも随分島になじんだようで、今日は親父の船で漁に同行している。私は、生理が来てからそこまで日が経っていないこともあり、今日は留守番だ。とはいっても、体調的には全く問題がなく、むしろ留守番になったことを恨むくらいには元気だ。

「……一緒に行きたかった~!」

 叫んでも一人。

 そう言えば最近1人で過ごすことも少なかったし、たまにはいいかな。

 ただただぼーっとする時間が1時間くらいが経ったころ、ふと男であった頃の思い出が頭の中であふれてくる。

「…あ~そう言えばあんなこともあったな~。」

 実際にはそんなに懐かしむほどに時間は経っていないのだが、思い出を思い出していると、なぜか懐かしく感じる。

 ふと考えを巡らせていると、急に、女子になった日の事を思い出す。

 今思い出しても、随分と急なことだった。

 学校に電話したら神田先生が来て、下着を買いに行って。先生と下着を買いに行くってどういう状況だよ。

 誰もいない居間で、私の笑い声だけが響く。

 こう思うと、案外女子になっても楽しいのかもしれない。

 ……いやダメだ。

 女子でいることに慣れちゃだめだ。

 そうだ!俺は男子のはずだ!まだ心は男子のはずだ!

「…私、いや俺は、男子だったのに……。」

 今ではもう男子の心を忘れかけてる自分がいる。

 ……これはダメだ。

 思い出さなきゃ。

 自分が男子だった記憶を。

 違う!俺だ男子だ!

 慌てて起き上がり、頭の整理に取り掛かる。

「……記憶!記憶は!?」

 そう思って頭の中の記憶を探る。

 おかしい。

 思い出はある。

 でも、記憶はない。

 ただ漠然と、過ごした日々の思い出(・・・)はあるのに、記憶(・・)は全く見当たらない。

 過ごしていた風景は見えるのに、そこに()はいない。

 違う違う!

 ()()だ!()じゃない!

「……っ!」

 この前、音無達が来た日に4人で見た星空!

 あの3人は男子の頃からの友達だから、その場所に行けば思い出すかも!

 思い立った瞬間にすぐに靴を履いて神社までの道に走る。バイクでいくなんて考えはなかった。

 家を出て、漁協の前を走り抜け、フェリー乗り場の先にある頂上の神社へ続く階段の前に立つ。

「はぁ…はぁ…はぁ……。」

 息を切らしながら、階段を登り始める。

 最初はゆっくり階段を登っていたけど、少しずつ足を運ぶ速度が速くなって、気が付けば階段を駆け上っている。

 早く、神社の境内に……。

 もう少しで頂上と言う時に、踏み込んだ右足は、階段をとらえる事なく空を蹴る。

「……え?」

 その右足は下の段につくこともなく、そのままバランスを崩して階段を転がり落ちる。

「………………。」

 体中が痛い。

 体中が熱い。

 体中が動かない。

 アドレナリンが出てるからか、痛みはすぐに和らぐ。

 ゆっくり目を開けると、周辺には、これ大丈夫なの?と聞きたくなるくらいの量の血が飛び散っている。

 手が少しだけ動かせることに気づき、手を持ち上げると、どこから出たか分からない血が大量についてる。

 ちょっと経つと、視界がぼやけて、目の前にある石段が何なのかもわからなくなってくる。

 あ…。

 私、死ぬのかな。

 短いけど、普段経験できない経験ができたし、いいかな。

 なんだか意識も遠くなってきた。

「………………。」

 声が出ない。

 さっきまでなかった痛みは、今も無い。

 そして、さっきまであった体中がの触覚も、無くなっている。

 もう、何もできないや。このまま寝ちゃおうかな。

 親父、お袋、親孝行できなくて、ごめん……。

 ……さようなら…………。

 多分まだまだ続きますよ~(作者本人も、その時の思い付きで書いてる為、どこまで行くか分からない。)

 少なくともこんな微妙なところで終わるとは考えにくいので、もうちょっと書くと思います(本当にすいません。こればっかりは本人の気分次第です。まぁ私なんですが。)

 でも書く気分じゃなくなったら、急に連載が止まる可能性もあるので(本当に申し訳ない)、その辺ご了承ください(よろしくお願いします)。

 ではこれからもよろしくお願いします(もうちょっとお付き合いください)。

 ではでは~。


―追記―

2020年7月18日17時18分

誤字を発見いたしましたので、修正いたしました。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] ”思い立った瞬間にすぐに靴を履いて神社までの道に走る。”: これから履こうとする靴や今着ている服装、部屋の小物を、普段から男物に(近い)格好にし続けられれば、もう少し長く意識が保てない…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ