表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/10

冬/そして世界は今日も平和

 マッドサイエンティストの狩賀博士の研究・開発した『ゆきうさぎA』は、歌って踊れる画期的な雪うさぎだった。博士は言ったものだ。



「ふっ、私は天才さ。私にできない事はなぁい!」



 『ゆきうさぎA』はあらゆるものを冷却する怪光線を発し、半径一キロ以内のあらゆる物音をキャッチでき、瞬発力、機動力に富んだ高性能の、一種の生物(?)兵器だった。博士はこれで世界征服をもくろんだのだった。


 三体造られた『ゆきうさぎA』の得意技は、超音波を組み込んだ、催眠効果を及ぼす歌入りのラインダンスだった。これで政界の要人をコントロールし、手始めに日本を支配する予定だった。博士は高笑いしつつ叫んだ。



「踊れ、踊れぇ、ゆきうさぎ! 私の為に踊るのだぁ!」



 しかし博士が雪にこだわったもので、日光に照らされるとみんな溶けてしまった。



 現在博士は日に照らされても溶けない雪を開発中である。いわゆる『天才』というやつは、よくわからない。







『街角のトルバドール』



竪琴が歌い

笛の音が重なった

私はそこでは 悲しみを忘れてしまったよ


とても重い荷物だったもので

落としてしまったのさ

それ あの風の窪みのある

舞い狂う雪の中にでも


首尾は上々

気分は軽々として 羽でもはえたよう

美人に囲まれて毎日楽しく暮らしたよ

けれどその内 考えた


ここのワインは甘すぎて

少しばかり 退屈だ

美人のいるのもそりゃ結構だが

騒々しい男たちの話も懐かしい


それで私は捨てた悲しみを拾い上げて

幸せなその世界におさらばしてきたのさ

そうしてまた 歌いながらの旅に出た、ねえ

聞いておくれよ みんなほんとの話だよ


さもなきゃ私は食いっぱぐれちまうよ!




「ダンス」ギャグバージョン、終わりました。最後の「街角のトルバドール」は、字数合わせです。本文だけだと四百文字ぐらいしかなかったので。でも雰囲気にはあってるかな?

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ