表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
165/294

百六十一日目のステータス

今日は161日目です。

 今日の天候は晴天。

 日の出と共に簡単な朝食を取り、野営を片付けて再び王都を目指した。強さも数も昨日と同程度の魔物が現れたが、特に波乱が起きることもなくマグナとリャオをメインにアイシアがその穴を埋める形で倒していった。


 そして昼過ぎに街へ到着した。

 護衛対象の商人とは護衛が終わったタイミングでお誘いを断って終わったのだが、マグナとリャオとはギルドの報告まで一緒に行く事にした。

 ギルドに入ると、流石に王都の冒険者は知っているようで、アイシアの噂をしている声がボソボソと聞こえてくる。それに対してアイシアはうんざりしていたがマグナとリャオは自分のことのように鼻高々な様子だった。


「うわぁ!クマがいる!」


「ほんとだ!クマだぁ!」


 噂に聞き耳を立てて辺りを見回していたマグナとリャオはクマを見つけると興奮してそのまま飛び出していった。護衛中にこの無防備な動作をするのではと不安になってしまったが切り替えが出来る子たちだろう。

 それよりもだ、クマがいるということはレンレンやリーンもいるということだろう。探してみるとクマのすぐ近くにレンレンとリーンはいた。彼女たちの元へ行ってアイシアの口からマグナとリャオについて説明した。マグナとリャオの強さを聞いて驚いていた。その肝心のマグナとリャオはクマと楽しそうに遊んでいるので話に説得力が足りなかったが、半信半疑ながらもリーンとレンレンは信じてくれた。

 その後、クマと遊ぶマグナとリャオに混ざってリーンとレンレンもクマと遊びながらマグナとリャオとお話をしていた。

 随分と意気投合したのか、それともクマのおかげか、彼女たち四人はまた明日集まる約束をしたようだ。アイシアも誘われ、リーンを随分と放置しているお詫びだと思ったのか参加するようだ、


 その後は未だに話を続ける4人の少女を残してギルドを去った。


 俺は【ステータス】を確認した。


ステータス

---------------

名前:ボンちゃん

---------------

種族:ミスリル杖、低位魔神【異邦人】

---------------

性別:男

---------------

年齢:16

---------------

状態:強欲の眷属、筋肉魔神、

精霊鍛治師に鍛えられし杖、憤怒の眷属、

混乱【大】

---------------

体力:0/0

魔力:9400/9400

筋力:100,000

知力:10

視力:10

聴力:10

運気:10

---------------

恩恵:【ステータス】、【精霊の祝福】

---------------

技能:【不死】、【魔力供給】、

【魔力自然回復<極>】、【念力】、

【怒りの一撃】、【威力増幅<極>】、

【並行射撃<Ⅴ>】、【対魔】、

【硬化】、【念話】、

【筋肉魔神】、【限界突破】、

【気絶耐性<特>】、【欲求変換】、

【疲労無効】、【形態変化】、

【魔力二倍】、【技能貯蔵】、

【調和】、【状態異常固定】

---------------


---------------

名前:アイシア・ボーンヘッジ

---------------

種族:人族

---------------

性別:女

---------------

年齢:17

---------------

状態:健康、精霊との友好、

---------------

体力:10/10

魔力:219+9400/219

筋力:6

知力:50

視力:10

聴力:50

運気:50

---------------

恩恵:【魔法技能】、【精霊の祝福】

---------------

技能:【火<大>】、【水<特>】、

【風<中>】、【土<中>】、

【精霊視】、【魔力消費減<特>】、

【精霊同調】、【混乱耐性<小>】

---------------

お立ち寄り頂きありがとうございました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ