表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
374/405

5ー2ー1 調停者と原初の女 

二人の邂逅。

 何で⁉︎身体の支配権はまだ私が持っている!なのにどうしてこの身体から引き離されそうになっているのよ!

 このまま身体を動かせなかったら魔術師の亜種の、人間の紛い物に邪魔されてアダムに会えなくなる。あの男が持つ異能は得体が知れない。魔術とは系統が違いすぎる。バリエーションが豊かすぎて何でもできてしまうのではないかと錯覚する。

 本来異能なんて私のように原点を識らなければ、それこそ神々の権能でもなければそこまで万能ではない。神ではない生物には異能を扱うにしても異能の種類や系統、強さには限界がある。


 異能はあくまで神々の権能の真似事。星に許された、知的生命体に与えられた僅かな力の発露でしかない。

 いくら神の血が混ざっていて、神の加護を得ていても神の権能の如き強制力はないはずなのに!

 私は地上の生物のどれよりも異能については優れているはず。混ざり物だか転生だか陰陽師の祖だか知らないけど、こんな田舎の極東の異能者に負けるはずがないわ!

 何とかしてこの子の身体に戻らないと……!


「いいエ。出て行ってもらうわ、イブ」


 真っ白な空間に放り出されて、目の前にいたのは私が支配しているはずのキャロル・コルデー。日本の神の御座ではなさそうだけど、キャロルの声が聞こえるということは私の支配が解けかかっているということ。

 アダム候補であって私との相性はそこまで良くない。完全に支配はできないし、こうして支配することも様々な制限がある。

 あの男のせいで綻びが出始めたということね。


「フウン?イブ、あなたそんな姿をしていたノ。器に選ばれる人間は皆金髪だったからあなたも金髪かと思ったけど、あなたは栗色なのネ。それに綺麗な翡翠の目。原初の女に相応しい可愛らしサ。女として完全に負けた気分ヨ」


 ハァー、と大きく溜息をつくキャロル。

 何だか私の容姿を褒めてくれたけど、それも当然。アダムも私も人間の指標になるべく創造された存在。神には負けるかもしれないけれど、人間の誰よりも愛されるような容姿をしている。

 アダムは金髪だから器の子も金髪を選んでいるけど、そんなアダムの肋骨から創られた私は髪の色が異なる。瞳の色は同じなのに。この差異は私を女性として産み出す時に発生したズレのようなものだろう。


 同じ神から創られたけど、元となるものが違う。

 たとえアダムの一部から創られたとしても、何もかもが似通っているわけでもない。

 完璧なんて求めてもいない。

 それを言ったらキャロルの瞳の色は真紅。あの人の翡翠とは大きく異なる。それでも現状彼女以上の資質を持った人間はいなかった。


 男という制限を取っ払い。容姿についても妥協に妥協を重ね。魔術の才能だけで選んだキャロル。

 この子以上の才能を持った人間は現状いない。彼女を逃したら器候補すらどれだけの期間現れないか想像もつかない。それほどこの世界は、今回のテクスチャは魔術において滝の如く勢いで衰退を始めていた。

 いや、それはどの時でもそうだった。星の終わりに近付くにつれ、魔術を含めた異能は力をなくしていく。その事実は魔術以外に体系化された異能も須く同じように淘汰されていった。今回もきっと同じ末路を迎える。


 次の器はキャロル以下の才能しかないはず。時代が巡って西暦2000年を超えた辺りから一気に異能は惰弱になる。時間的にもキャロルが今回のテクスチャでの最後の希望だ。

 ここに至るまで失敗し続けたのだから、この最後の最後でまた失敗したくはない。

 この子で、全てを終わらせる。


「キャロル。この身体を頂戴?アダムの器になった後は、新しい身体を創ってあげる。あなたの魂もそこに入れるわ」


「あっきれタ。この期に及んでまだ身体の催促?今の話を聞く限り、あなたが器を勝手に創れば良いだけの話じゃなイ?」


「それは無理よ。私はアダムの肋骨から創られた。そんな私がアダムの身体を創るという不可逆なことはできないわ。実際試して、形にもならなかった」


 何を材料にしてでも創ろうとした。神がアダムを創り出した泥を手に入れて、それで人の形を組み上げてもすぐに崩れる。他の素材で創ろうとしてもダメ。素材が悪いのか、私が人間を創造する能力がないのか。

 最初の二回分のテクスチャ周回を犠牲にその全ての時間を注ぎ込んだけど、成功しなかった。だからアプローチを変えた。

 元からいる地上の人間の構成を書き換えるという手段に。


 これが良いところまでいった。人間は全てアダムの子孫だからか、ただ組み替えるだけではなく魔術の才能を与えればより近しいところまで身体を創り変えられた。その集大成になろうという身体が目の前にある。

 それを見逃せるほど、私は悠長な性格をしていない。

 だから譲歩させるように言葉を繋げる。


「身体を変えることが不安?身長も体重もスタイルも記憶もクセも何もかも、全く同じ身体を用意できるわよ?」


「アダムはダメなのに、ワタシの身体は寸分違わず創れるってこト?」


「ええ。アダムは特別だもの。アダムの要素をなくしたあなたくらい創るのはわけないわ。長年調整してきた身体だから、鋳造するのもすぐよ」


「あー、モウッ。そんな根っこから話が通じないなんテ……」


 話せば話すほど、キャロルの表情が沈んでいく。どうしてかしら。人間と話すことが久しぶりすぎて何か変なこと言ったとか?思い当たることはないのだけれど。

 器候補者と睡眠時の夢に干渉して話しかけることはあっても、面と向かって会話するのは本当に久しぶり。話す相手がいなかったのだから仕方がないのだけれど、言語は間違いなく合わせているから会話自体はできているはず。


 楽園(エデン)に介入しないように誰との接触も許さず、こっちからも一方的にしてきただけだから会話なんて発生するわけがない。それこそテクスチャを遡らなければ会話の記録なんて残っていないんじゃないかしら?

 多分最後に会話をしたのは、前のテクスチャの時の、とあるお爺さんね。器候補だったのに早々に見切りをつけられた。時代も今と同じくらい。


「アキラとの会話は聞こえていたけれど、ワタシでダメだったら次の器を用意するんでしょウ?それで、アキラが識る限り、また失敗すル。失敗が見えているのに続けるノ?」


「それはあの男の予測。結果の確定ではないわ」


「もういくつものテクスチャで失敗したようだけド?神の時代から現代の先までを複数。それだけやって諦めないその執念は凄いと思うけど、それに巻き込まれる身としてはたまったものじゃないワ」


「魔術が使えて、英雄として名を馳せてきたでしょ?「方舟の騎士団」に保護されて生活は安定して、お金もたんまりもらってたでしょう?たくさんの人を救って使命感を得られたでしょ?一番強い魔術師として尊敬されてきたでしょう?人間としては最上級の勝ち組のはず。何が不満なの?」


 人間が欲しがるものは理解しているつもりだ。強さというものと、お金や権力を求めやすい生き物だと幾星霜もの繰り返しで学習した。器の候補者たちにはある一つの事柄を除いてかなり優遇してきた。人間としてとても誇って良い人生を提供してあげた。

 男って皆単純だもの。強さ・格好良さが好きでしょう?それをあげれば大体こっちの思い通りに動いてくれる。そんな願望を叶えてあげた後に、絶望して私の願いを踏みにじるのだけど。

 本当に、地上の人間って勝手な生き物。


「何がって、全部なんだけド?それ、本当に幸せだと思ってル?そうしたらあなたってやっぱりどこかでズレてるワ。最後に破滅することが確定している人生が幸せなわけないじゃなイ」


「いつ死ぬかわからない人間が、ある程度の年数生きられることを確定させられて、安定した生活が送れるかもわからないのに活躍が決定付けられていて。簡単に死ぬ大多数よりはよっぽど幸せだと思うけど?」


 数のロジックで考えれば確実に幸せだ。こんな計算するまでもない。産まれが貧しかったり危ない地域で生を受けるよりもよっぽど幸せだと簡単に結論が出る。

 だというのに、先ほどよりも深くため息をつくキャロル。あの子、簡単な計算もできないほどの残念な頭の出来だったかしら?


次も三日後に投稿します。

感想などお待ちしております。あと評価とブックマークも。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ