表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/11

自分に出来そうな事を地道に

あれこれ調べると、幾つか参考に出来そうなポイントがあった。

まずすぐ自分が実行できそうな事の一つに毎日更新する……のはいい案のように思えた。

試行錯誤の末、自分の場合は一話2500~3000文字が良いかな、と思い実行した。


毎日じゃなくてもいいんだろうけど、定期的にというのは結構大事な気がする。

自分が読み専だった時は、完結済や定期更新されている作品を追って読んでいたからだ。


そういう理由で、私は自分の目標として毎日更新を定めた。


他にやれそうなことは?

タイトルとあらすじの見直しである。


連載当初の題名は気に入っていたタイトルだったが、パッと見てどういう話なのかわからない。

まずタイトルで、ポチって貰ってあらすじまで進んで貰わないとスタート地点にすら立てないのだ。


そう、読んで面白いか面白いかじゃない。


まず、どんな感じかな?あらすじどうなんだろう?って所まで持っていくのが最難関。

まるっきりの無名ですからね。


なろうの長いタイトルには、こういう要因もあるんじゃないかな?

……と、新人作家は思った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ