表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/11

まずは自分でやってみる

当然だけど、無名作家である。

毎日更新はしており、多分新着のお知らせに載ったタイミングでPVは数十~百ちょっとである。

ありがたいことに、ブックマークも時々増える。


私は宣伝が足りないのかな?と考え始め、Xでちょっと広報活動をすることにした。

読みますよ、といっている人に作品を貼って読んでもらったり、更新のお知らせを発信したりである。

このRTをした人の小説読む、というハッシュタグを追って見てみると貼ってる人は大体いつも同じ人だ。

宣伝効果はあると思う。

まず読んでもらう、これがポイントだから。

そういう作品にはレビューや感想が多く付いているし、上手に使えば知ってもらえるチャンスになる。

有効に活用できる人には良いやり方だと思った。


次に私は何回か自分がRTした人の小説を読む、を自分でやってみる事にした。


人間には好みのテーマやジャンルというものが必ずある。

逆もまた然り。


貼っていただいた小説は全部読みに行った。

普段読まないようなジャンルも。

勿論面白かったり、参考になった小説もあってそういう作品には感想を書いたりもした。

しかし、性格的に紹介されたら長編でも最後まで読みたい性分なのでなんだか時間が無くなってしまい、このやり方は私には合わない……と言うことがわかったので諦めた。


勿論今でも細々とポストしたりはしているのだが、0から始めたばかりの私には効果はあまり無かったように思う。


※私が合わなかっただけで、こまめに交流&宣伝していたり、フォロワーが多い人には効果がありそうだとは思いました。

X自体は他の小説家さんの投稿を見られるし、色んな人とやり取り出来るので楽しいですよ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ