表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
おばちゃん(?)聖女、我が道を行く~聖女として召喚されたけど、お城にはとどまりません~  作者: 実川えむ
第9章 おばちゃん、家族(?)たちと遭遇する

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

93/420

第76話

 エイミーさんに呼ばれたギルマスは、マイクの話に言葉もなく立ち尽くしている。

 おいっ! ぼーっとしてる場合じゃないだろっ! と、私なら怒鳴ってるけど、そこは大人しくしておく。イザーク様がいるしね。

 二つのパーティのうち、マイクの所属している『疾風の刃』(名前だけはカッコいい)は魔の森の外で待機していて、もう一つの方は森の中で偵察しているらしい。動きがあり次第、『疾風の刃』が逐一、連絡に走るとか。なんでも、逃げ足だけには定評があるらしい。それって、評価としてはどうなの? と思わないでもない。


「伝達の魔法陣を使えば、楽なんじゃないの?」


 思わず言葉にする私。だって、魔術師というわけでもないイザーク様だって使えてるんだし。普通にそう思うんだが、イザーク様が苦笑いしながら教えてくれた。


「あれは、王都にある魔術師学校、もしくは騎士学校のような専門的な学校で、基礎魔術の魔法陣について学ばないと、使えないんだ」

「何それ」


 思わず言葉にしてしまう。もしかして、私も使えないってこと? 慌てて、ナビゲーションを開いて確認する。おう……やっぱり無いわ。今まで、連絡したい相手とかいなかったから、考えもしなかった。目の前でやってるの見ても、スゴイって感心するだけだった自分に、お馬鹿だったと思ってしまう。


「……後で、詳しく教えてください」

「ああ、わかった」 


 予想では、斥候で行ってる人たちは、地元の叩き上げってことなんだろう。その学校っていうのも、簡単には行けないのかもしれない。

 マイクはその中でも一番足が早いってことで任されたらしい。二番手の走者が来る前に、オクトのギルドに救援要請出さなきゃダメじゃん。


「おい、いつまでボケッとしてるんだ。さっさと、オクトに連絡を入れろ」


 冷ややかなイザーク様の声に、慌てるギルマス。う~ん、様にならないな。他の冒険者も呆れてる。ギルマスの姿が見えなくなったとたん、ザワザワとあちこちで声があがる。


「しかし、今からオクトに連絡を入れたところで、移動に三日はかかるぞ」

「だいたい、オークがこっちに来るとは限らないんじゃ」

「下手にちょっかい出さない方がいいんじゃ」


 聞こえてきたのは、後ろ向きな発言。そりゃね、自分たちに力がないって自覚してるってことなんだろうけど、そういう問題じゃない。


「そんなことを言っているうちに、オークが大群になって襲ってくるぞ」


 イザーク様の冷ややかな声に、室内は無言になり、空気もどんよりする。

 どうしたものか、と考えていると、突然、バーンッという大きな音と共に出入り口のドアが勢いよく開いた。


「うちの孫は、どこだっ!」


 怒鳴り声と共に現れたのは、私と同世代くらいのおっさん冒険者だった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【コミカライズ】
2022年4月8日
モンスターコミックスfより発売


おばちゃん聖女コミックス

ミキマサハル先生

【書籍化】
ツギクルブックスより発売中

おばちゃん聖女

イラストレーター:那流様

小説家になろう 勝手にランキング

cont_access.php?citi_cont_id=791464659&s
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ