表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
おばちゃん(?)聖女、我が道を行く~聖女として召喚されたけど、お城にはとどまりません~  作者: 実川えむ
第26章 おばちゃん、エルフの常識に困惑する

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

379/420

第337話

 結果で言えば、おじいさんの腕は治った。ついでに、足も治した。

 私の手にかかれば、簡単なことではある。『聖女』だからというよりも、高レベルな光魔法の『治癒』だからなんだけど。


「なんてこった……」


 おばあさんは、びっくして腰を抜かしてしまった。まさか、本当に腰が抜けるってあるんだ、と、目の前にして、こっちがびっくりである。


「おばあさん、私のことは内緒ね?」

「え? あ、ああ」

「ん~、でも、おばあさん、おしゃべりさんだったしなぁ……」

「しゃ、しゃべらんよ! 絶対、しゃべらん!」


 チロリと疑いの目で見ると、顔を青ざめたおばあさんが、バタバタと手を振って、思い切り否定してきた。


「まぁ、しゃべったら、すぐにわかるようにしとくけど……ね」


 私の言葉に反応して現れたのは、緑の光の玉の状態の風の精霊。ふわりふわりと浮かんだかと思ったら、おばあさんの周りを飛び始めた。おばあさんにも見えるくらいに強い子みたいで、おばあさんは目が点だ。


「ひ、ひぇっ、な、なんなんだい、これは」

「ふふふ、この子は風の精霊……おしゃべりしたら……どうなるかな?」


 そんなに、酷いことはしないとは思うけど。おばあさんには、そんなことはわかるはずもなく、ガクガクブルブルと怯えている。

 その一方で、おじいさんは喜びいっぱいに、手をにぎにぎしたり、店の中を歩き回ったりしていたけれど、風の精霊が現れたとたん、目が輝き出した。


「なんと……素晴らしい……今まで、エルフ族や獣人族以外に精霊の姿を見たことがないと言われているのに……」

「人族でも、神殿関係者の中には見える人もいるわよ」

「そうなのですか!」


 おじいさん、すっかり、言葉遣いが変わってる。まぁ、いいか。


「ああ、このお姿を、描きとめたい!」


 ……目に涙を溜めて、拝み始めたよ。


「あー、それは、後にしてくれる?」

「えっ! 後でしたら、描かせていただけるのですかっ!」

「うおっ」


 おじいさんが、猛突進してきたもんだから、椅子から落ちそうになる。


「近寄るなっ!」


 シャキンッ


 ……イザーク兄様の剣の先が、おじいさんの目の前に向けられる。

 何も、そこまでしなくても、と思うものの、ちょっと助かったのは事実。


「まぁ、まぁ、二人とも落ち着いて。まったく、もう……」


 私はテーブルに置かれたブープのジュースを飲み干す。


「描かせてあげてもいいけど、まずは、私のお願いの方を描いて欲しいの」

「……ギルドにあったのと同じものを、ですな」

「そう。まぁ、すぐには出来上がらないのはわかるわ。私たち、しばらく、この大陸をあちこち見て回るつもりでいるから、戻ってきた時に出来上がっているとありがたいわ」

「……わかりました」

「完成した暁には、この子の絵を描いてもらっても構わないわ」


 私の掌の上に戻ってきた、風の精霊の光の玉を差し出して見せる。

 ……おや? この子、ぼんやりと人型になってない?

 もう、サービス精神旺盛ね。


「……ありがとうございますっ!」


 涙をボロボロと流しながら、跪いて見上げてくるおじいさんの目は、気持ち悪いほどにキラキラ輝いていた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【コミカライズ】
2022年4月8日
モンスターコミックスfより発売


おばちゃん聖女コミックス

ミキマサハル先生

【書籍化】
ツギクルブックスより発売中

おばちゃん聖女

イラストレーター:那流様

小説家になろう 勝手にランキング

cont_access.php?citi_cont_id=791464659&s
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ