表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
おばちゃん(?)聖女、我が道を行く~聖女として召喚されたけど、お城にはとどまりません~  作者: 実川えむ
第24章 おばちゃん、獣人の国へ行く

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

323/420

第287話

 物騒な雰囲気のヘリウスに、その後をついてくる不安そうなイスタくん。せめて剣をしまえばいいのに。


「なんなんだって……うちの義妹だけど」

「そういう意味じゃねぇ。なんで、こいつは魔物の居場所がわかるんだよ」

「わかるから、わかるのよ」


 私は腰に手を当て、ヘリウスを見上げる。そんな私に、呆れた顔になるヘリウス。


「いや、だから、なんでわかんだよ」

「それ、説明、必要?」

「気になるだろうがっ」


 なんで、私がヘリウスの好奇心を満たす必要がある? そう思ったら、カチンときた。


「なんで教えなきゃいけないのよ。あんただって、自分のスキルのこと、一々他人に説明すんの?」

「……おい、パメラ、こいつの教育、どうなってんだ。年上にこの態度は、貴族としてもおかしいだろうが」

「あ? 今のあんたは冒険者でしょ?」


 パメラ姉様も私につられて不機嫌になる。ていうか、実際はヘリウスの方が年下だし。私の態度は間違っていない……はずだ。


「冒険者にしたって、年長者を敬うというかだな」

「えー、ヘリウスがそんなこという? 散々、冒険者ギルドで年上相手に暴言吐いてたくせに」


 ニコラス兄様の援護射撃開始。まぁ、確かに、こいつなら言いそうだわ。


「都合のいい時だけ、年上だの、貴族だの、振り回す方がよっぽど、躾がなってないよね」

「何をっ」


 私の言葉に、ヘリウスはカッとなったのか、私に威圧を飛ばしてきた。しかし、私の方は結界を張ったままだったせいか、その威力も霧散する。たぶん、普通の子供だったら、あれで軽く意識飛んでたかも。

 それにしても、結界にこんな使い方も出来たのか、と、ちょっと感動する。


「な、なんだと」


 ヘリウスは驚いていたけれど、彼の行動は双子の逆鱗に触れた模様。二人から怒りのオーラが溢れている(ように見える)。


「……ヘリウス。あんた、やっちゃいけないことをやったね」

「ああ、うちの義妹に手を出した」


 二人がすぐさま、攻撃体勢に入る。ヘリウスはイスタくんを背後に回して、防御の構えだ。


「や、待て待て、ていうか、本当に、こいつ、なんなんだよ!」

「お前が知る必要はないっ」

「ちょ、ま、待てって!」


 うーん。本当はこんなところで揉めたくはないんだが、と思っているうちに、双子がヘリウスに襲い掛かってた! もう、脳筋双子めっ!


「はぁ……」


 ガンガンと剣と弓矢で襲い掛かる双子に、負けていないヘリウス。獣人って魔法があまり得意じゃないイメージだったんだけど、ヘリウスは風の魔法で防御をしているようだ。目の前の状況に、彼の凄さを実感しながらも、大きくため息をつく。

 そして、地図情報を確認する。周囲に赤い点はないものの、出口までは、まだ距離がある。たぶん、三人だったら、私の浄化の力があればもっと早く進める。ヘリウスたちを切り捨てるべきか、そう考えてた矢先。


「おじさんっ! 止めてっ!」

「イスタリウス!? 何を言うかっ、くそっ」

「我々が悪いのですっ! 『聖女』様、どうか、お許しくださいっ!」


 ……おうふ。

 まさかのイスタくんの方が気が付くとは思わなかった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【コミカライズ】
2022年4月8日
モンスターコミックスfより発売


おばちゃん聖女コミックス

ミキマサハル先生

【書籍化】
ツギクルブックスより発売中

おばちゃん聖女

イラストレーター:那流様

小説家になろう 勝手にランキング

cont_access.php?citi_cont_id=791464659&s
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ