表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
おばちゃん(?)聖女、我が道を行く~聖女として召喚されたけど、お城にはとどまりません~  作者: 実川えむ
第23章 おばちゃん、ダンジョンに挑戦する

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

313/420

第278話

 双子もびっくりした顔で私を見ている。


「なぁ、お嬢ちゃん、俺は耳がおかしくなったのかな。お前さんが『投げ捨てた』と言ったように聞こえたんだが」


 耳をほじりながら、眉間に皺をよせ、聞いてくるヘリウス。


「言ったわよ」

「おいおいおいおい」


 ……うむ。エドワルドお父様が本気で怒った時と同じくらい、迫力あるな。


「エリオット様、これはどういうことですかね」


 しかし、肝心のボンボンの方が、ヘリウスの威圧もあってか、使い物にならなくなってて、返事もできない。仕方がないので、私が聞きだした話、として説明すると。


「くそっ! だからチビを連れていくのは反対だったのにっ」


 近場にあった太い木に、思い切り蹴りを入れるヘリウス。なんか、メキッとかいう音が聞こえた気がするんだが、気のせいだろうか。緑の葉がけっこう大量に降って来てる。

 なんでも、そのチビちゃん、知り合いに頼まれて、連れていく羽目になったのだとか。

 確かに、預けた方は、相手がAランクの冒険者だし、大丈夫だろうと思って預けたのだろうけど。でも、Aランクだからこそ、危険な場所にだって行くと思うから、自己責任なんじゃないの? と、冷たいようだが思ってしまう。そこまで責任を求めるのはどうか、と思うんだが。

 ただ、今回のそれは自己責任とかいう問題ではないのは確か。同行者に裏切られるとか、相手は子供だというのに。子供相手に、そんなことをしでかす貴族。もう、そういうレッテル貼られるの確定。

 ヘリウスも、怒り心頭のご様子。浅黒い肌が、怒りで赤黒くなっている。

 それも原因が自分の雇い主の暴走だとか、怒りの矛先を向けるに向けられない……と思ったんだけど。


「おい、ボンクラ。てめぇ、戻ったらタダじゃおかねぇからな」


 ひょぉぉぉ~っ。

 公爵家の嫡男相手に、強気発言。これ、不敬罪と言われても仕方ないけど、ずっと俯いている当の本人に聞こえているかどうか。

 しかし、この場でブちぎれなかったヘリウスは、さすがAランクと言うべきなのだろうか。私だったら、このボンボンに、蹴り入れてるわ。効き目があるかはわからないけど。


「チビッ! チビ、どこだっ!」


 いきなり声を上げ始めたヘリウスに、びっくりする。ヘリウスの声が周囲に響き渡る。

 ダンジョンの中で大声を出してもいいのか、と一瞬思ったけれど、集まってきた虫たちを散々殺し尽くしたのだ。しばらくは、現れないかもしれない。虫以外の魔物の姿がなかったのは、あのクィーン・マンティスの存在もあったのかも。

 しかし、子供のポーターがあの場で生き残れているのは、想像できない。どう考えても、無理だと思うけれど、ヘリウスはチビちゃんを呼び続ける。


「ヘリウス、やめなよ」

「ヘリウス」


 双子が気の毒そうに声をかけるが、完全に無視。周囲を歩きながら、呼び続けること、二十分程。ついには、『蟲集め』の落ちていたあたり、クィーン・マンティスの身体の裏側に行ってしまったヘリウス。姿は見えないけれど、彼の呼び声だけは聞こえてくる。そして。


「チビッ」

「はいっ!」


 いきなり、元気な子供の声が、響いた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【コミカライズ】
2022年4月8日
モンスターコミックスfより発売


おばちゃん聖女コミックス

ミキマサハル先生

【書籍化】
ツギクルブックスより発売中

おばちゃん聖女

イラストレーター:那流様

小説家になろう 勝手にランキング

cont_access.php?citi_cont_id=791464659&s
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ