表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
おばちゃん(?)聖女、我が道を行く~聖女として召喚されたけど、お城にはとどまりません~  作者: 実川えむ
第23章 おばちゃん、ダンジョンに挑戦する

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

309/420

第274話

 アイテムボックスのおかげで、あの巨石も簡単に仕舞えた上に、重さも感じないから、持ち運びに苦労しないというのは、ありがたいことだ。おかげで手にする荷物は抑えられるし、移動速度も速くなる。というか、私は双子のどっちかに抱えられて移動することの方が多かったけど。

 次のフロアでいよいよ四十階。ここまでに三日程かかった。延々と続く森のダンジョンには飽きてきていたから、やっとか、という思いが強い。それでも最短距離で移動しているから、この日数で来れたのだと思う。

 一応、各フロアのセーフティーゾーンという場所でテントを張って野営した。運が悪いことに、毎回、どこかの冒険者のグループがいたせいで、一度も転移で戻れなかった。それだけ多くの冒険者がダンジョンに挑んでいるということなのだろう。

 さすがに私だけ戻るというのは、ちょっとどうかと思ったし。その代わり、双子(と精霊王様)が見張りに立ってくれて、私はしっかり休ませてもらったのは言うまでもない。


「とりあえず、四十階行ったら、すぐに転移の部屋に行くわよ」

「了解」

「ちゃんとしたベッドで休みたい……」


 最後は私の正直な気持ちだ。

 

「そうね」


 クスッと笑うパメラ姉様。


「第一、まだ、美味しいお茶、買ってないし」


 ブツブツ文句を言いたくなる私。そうなのだ。このダンジョンに来る前に、お茶の農園や販売所があったのに、それに寄らずにダンジョン直行とか、脳筋兄弟め。

 森林タイプのダンジョンのせいで、あちこちに薬草の類が目についてしまう。以前なら地図情報から派生したサーチのスキルで探していた薬草の類も、今やスキルを使わなくても、気が付くレベル。私の視力はどうなっているんだか。

 しかし、すでに在庫過多になってきているので、先に進むことを優先する。何はともあれ、早くここから出たいのだ。

 地図情報を常時立ち上がらせたまま、黙々と進む双子の後をついていく私。遠巻きに赤い点がついてきているようだけど、攻撃まではしてこない模様。急いでるから、ありがたい。というか、諦めて欲しいくらい。

 その画面の上の方。まさに私たちが向かおうとしているところに、赤い塊が出来ている。そんな大きな魔物が出たのか? いや、どうも、小さい赤い点が集まっているみたい。その点の中に、黒い点がいくつか動いてる。もしかして、それって冒険者か何か?

 速度でいえば、今朝同じセーフティーゾーンにいた冒険者たちははるか後方。前方にいるのは、セーフティーゾーンに戻れずに、その場で野営でもしていたんだろうか。もしそうだとしたら、その度胸というか、無謀さに呆れるしかない。


「パメラ姉様っ」

「どうかした?」


 私の焦った声に、パメラ姉様が厳しい顔で振り向く。


「前方に赤い点が塊になってるんだけど、たぶん、誰かが襲われてるっぽい」

「……それって、押されてるってこと?」

「うん、囲まれてる」


 舌打ちをするパメラ姉様。貴族のご令嬢なのに。


「わかった。この階層にくるレベルだから、下手なランクの冒険者じゃないだろうけど……ニコラス、先行していくわ。ミーシャをお願い」

「あいよ。ほら、ミーシャ」

「ごめん、兄様」


 ニコラス兄様と話をしているうちに、すでにパメラ姉様の姿はない。そして、私を軽々と抱えると、姉様の後を猛追する。

 ……ほんと、二人とも、人間離れしてるよね。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【コミカライズ】
2022年4月8日
モンスターコミックスfより発売


おばちゃん聖女コミックス

ミキマサハル先生

【書籍化】
ツギクルブックスより発売中

おばちゃん聖女

イラストレーター:那流様

小説家になろう 勝手にランキング

cont_access.php?citi_cont_id=791464659&s
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ