表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
おばちゃん(?)聖女、我が道を行く~聖女として召喚されたけど、お城にはとどまりません~  作者: 実川えむ
第17章 おばちゃん、婚約者候補を選ぶはめになる

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

222/420

第191話

 聖女認定で慌ただしくした日から、一週間ほど経った。当然、認定は終わったんだから、さっさと私たちは引き上げた。王都にいたらいたで、『聖女認定』の噂から、あちこちから社交的なお誘いがひっきりなしになるのは目に見えていたから。


 教会からは国王様にその日のうちに正式に報告があがったらしい。といっても、『聖女認定』が滞りなく終わったこと、私が教会に認められた聖女である、という報告だったそうだ。

 色々あったことは、教会内部だけでの話にするつもりだそうで、ノートンさんが、というよりも、エンディメン枢機卿の思惑も多少はあるのかもしれない。

 案の定、報告のあった当日に、王都の屋敷に国王様から謁見の話が届いたらしいんだけど、すでに私たちは帰っちゃってました。後で国王様から、なんで帰っちゃったんだよぉ、的なお手紙がエドワルドお父様の所には届いたそうだ。


 無事に領都に戻った私たち。いつものようにのんびりと領にある屋敷のサロンでパメラ姉様とお茶をしている時に、セバスチャンさんが静かにシルバーの小さなトレーに手紙を持って現れた。今度は、第三王子から救援要請の手紙がパメラ姉様のところに届いたようだ。


「なんか、正式に帝国側から婚約の打診が来たみたい……相手はやっぱり、偽聖女だって」

「えぇぇ……さっさと気になってる子に告白して婚約しちゃえばよかったのに……それって、断れない話なんですか?」


 第三王子も、相手の方がダメでも、OKでも、気持ちがはっきりすれば次に進めると思うんだが……まぁ、偽聖女相手じゃ嫌かもしれないけど。


「本人は断るつもりらしいけど、断る理由に……やっぱり、ミーシャを使わせて欲しいみたいよ?」

「っんぐ!?」


 紅茶を口に含んでる瞬間に言うことではないでしょ!?


「いや、なんで私? それはなかった話になったんでは?」

「あ、うん、ミーシャを婚約者に、っていう話ではなく、『聖女に認められた女性でなければ嫌だ』という話にしたいみたい」

「……それって、偽聖女は自分が自分を認めてる、とか言いそうじゃ」

「いや、ちゃんと教会本部に認められた聖女に、というのにしたいんだって」


 ……教会が聖女認定したのを見計らって、即手紙を書いたってことだろうか。


「そもそも聖女に認められた、ってどうやって認めろと言うんだろう。すでに候補とかいるんでしょうか」

「まぁ、この話を持ってくる時点で、候補くらいいるでしょうね……でも、この手紙の中では触れてないかな」

「でも、第三王子の手紙だけでは、王都に行くわけにもいかないですよねぇ?」

「そのうち、国から正式文書が届くんじゃ……」


 そうパメラ姉様が言い切る前に、サロンの外が騒がしくなる。


「……やっぱり来たわね」

「うん?」


 私は姉様の呆れたような言葉とともに、ドアの方を見る。そして、勢いよく開いたかと思ったら。


「ミーシャ! 元気だったか!?」


 ……一週間前にも会った、イザーク兄様が満面の笑みで部屋に入ってきた。その手には、何やら立派な封筒を持って。

 うん、やっぱりなって思うよね。ちょっとだけ、遠い目になったのは、許して欲しい。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【コミカライズ】
2022年4月8日
モンスターコミックスfより発売


おばちゃん聖女コミックス

ミキマサハル先生

【書籍化】
ツギクルブックスより発売中

おばちゃん聖女

イラストレーター:那流様

小説家になろう 勝手にランキング

cont_access.php?citi_cont_id=791464659&s
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ