表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
おばちゃん(?)聖女、我が道を行く~聖女として召喚されたけど、お城にはとどまりません~  作者: 実川えむ
第15章 おばちゃん、店を持つ

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

190/420

第159話

 最初、部屋が真っ暗だったからライトの魔法を使ったら、メアリーさんから入口に灯りをつけるボタンみたいなのがあると言われ、探してみる。確かに、ポコンと出っ張った魔石みたいなのがあった。それに軽く触れてみると、一気に部屋が明るくなる。タッチ式のスイッチみたい。


「おおお……」


 明るくなってみれば、そこにはまるで秘密基地みたいな調薬部屋があった。

 壁際の本棚にいろんな本が並び、薬品棚にはいろんなガラスの器具が置かれている。テーブルの上には煮だし用の小鍋や、すり鉢がいくつか並べられている。コンロ? やシンクみたいなものもあって、この部屋で調薬のすべてが完結できるような環境が整えられていた。


「……すばらしいわね」


 そう声にしたのは、私の後をついてきていたアリスお母様。てっきり、アリスお母様もこの部屋のことを知っているのかと思ってたのに、その反応。不思議に思って見上げていると、アリスお母様は、困ったような顔で答えてくれた。


「子爵夫人……エリザ様とは、ご主人が亡くなる少し前に、お会いしたことがあるのよ。でも、もう十年以上前の話よ。その当時、時々、風邪薬や熱さましのような物をいただいていたのよ。子供の頃のニコラスが身体が弱くてね。エリザ様が、よく気にかけて下さっていたの。どうやって作られているかまでは知らなかったけど……ここで作っていらしたのね」

「ニコラス兄様、身体が弱かったんですか……意外」


 今ではバリバリ冒険者やってるのに。一緒には降りてこなかったニコラス兄様を思い出して、ちょっと笑ってしまう。


「ミーシャたち、そろそろ戻るよ」


 上からそう声をかけてきたのは、噂のニコラス兄様で、つい三人でクスッと笑ってしまった。


「おーい」

「あ、はいはいっ」


 私たちは階段を上って寝室に戻ってみると、呆れたようなニコラス兄様が待っていた。

 えへへ、と笑いながら、皆でリビングの方に行ってみると、エドワルドお父様たちはのんびりお茶を飲んでました。


「ミーシャ、お帰り。もう、一通り、見られたかい?」

「はい。エドワルドお父様。こんな素敵な家を、ありがとうございます」

「うんうん、ミーシャが満足してくれたのなら、我々も嬉しいよ」

「はいっ」


 満足しないわけ、ないじゃないですか。こんな素敵な家、嬉しくて仕方がない。

 ただ、今日から住むっていうわけにもいかない。リンドベル家の屋敷には、少しだけ私の荷物(主に洋服とかだけど)が置いてあるのだ。それに……色々、防犯的なことも考えないといけない。魔物除けはなんとかなっても、人間には効かない。王都ではないけれど、何があるかわからないからね。魔道具とかでなんとか出来ないのか、後でエドワルドお父様に相談だ。


「ボブさん、メアリーさん、近いうちにまた来ます!」

「お待ちしてます」


 私たちは馬車に乗り込むと、お二人の笑顔を後に、領都にあるリンドベル家の屋敷に戻ることにした。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【コミカライズ】
2022年4月8日
モンスターコミックスfより発売


おばちゃん聖女コミックス

ミキマサハル先生

【書籍化】
ツギクルブックスより発売中

おばちゃん聖女

イラストレーター:那流様

小説家になろう 勝手にランキング

cont_access.php?citi_cont_id=791464659&s
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ