表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
おばちゃん(?)聖女、我が道を行く~聖女として召喚されたけど、お城にはとどまりません~  作者: 実川えむ
第14章 おばちゃん、王都でひと暴れする

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

168/420

第140話

 今にも雨が振りそうなどんよりとした空に、どんよりとした空気。

 私の不安は案の定、的中しましたよ。


「まぁぁっ! なんですの、その時代遅れな格好。さすが辺境と言われるリンドベルからいらしただけのことはあるわぁ」

「オホホホ、キャサリン様に比べれば、どなたも敵いませんわ」


 お茶会の会場となる広間に案内された途端、姉様と私に向けられた言葉がこれ。招待しといて、そりゃないだろ、って思うよねー(棒読み)。

 どこぞの悪役令嬢、いや、既婚者たちだから令嬢ではないか、ご夫人方も公爵夫人へのおべっかに余念がない模様。おほほ、うふふ、と作り笑いが広間に響く。

 一応さ、何を言われるかわからないから、ジーナ姉様は王都でも有名な仕立屋さんに以前から頼んでいたドレスを着てきたのよ。まぁ、私は領都で見たパメラ姉様の格好をそのままに変化してるけどさ、そんな大して違いはないと思んだけど。それなのに『時代遅れ』発言、公爵夫人のほうが情報に疎いんじゃないの?


 前日に比べると、参加者の数はそれほど多くはない。王妃様たちのお茶会では、さすがお貴族様、美しい方々が多いなぁ、と思ったのだけれど、こちらのお茶会は、残念な方が多い。穿った見方をすれば、公爵夫人よりも見劣りのする女性たちが呼ばれてたのでは? と思ってしまう。

 そんな中、ジーナ姉様と見かけパメラ姉様の私が来たら、虐めのターゲットになるよなぁ。たぶん、地図情報広げたら、確実に真っ赤と思われるので、あえて見ない。


「今日は『聖女』は一緒ではないの?」


 偉そうに言いながら、ふんっ、と鼻先で笑う公爵夫人。エミリア様を産んだわりには、若々しく見えるけど、けっこう化粧が厚塗りよね、と内心、べーっ!と舌を出している私。


「ええ。『聖女』()は、本日は他のご予定がございまして」

「まぁっ! 私のお茶会以上の何があるというの!?」


 ジーナ姉様がニッコリと笑いながら答えると、公爵夫人は被せるように甲高い声で文句を言ってきた。うわぁ、なんかテレビの昼ドラとかにでも出てきそうだわぁ、とか思っちゃう。


「昨日の王妃様のお茶会で、マリアンヌ王女様とお約束をされたものですから……」

「ぐっ……」


 一応、前日のうちに王女様本人に不参加の言い訳の理由に使わせて下さい、と許可貰ってるので、問題なし。

 フフフっと笑う姉様に、さすがに相手が王女となると、それ以上は言えなかった模様で、腹立たしそうに他のお客様のところに行ってしまった。その後を慌てて追いかけていく金魚のフンたち。私たちは放置ですか。


「姉様、私たち、このまま帰ってもいいのではなくて?」

「……そういう訳にもいかないでしょう……ほら、マルゴ様があちらに」


 メイドさんたちに、あれこれ指示を出しているマルゴ様の忙しそうな姿が見えた。本来、ホストである公爵夫人が差配するもんじゃないのかしらねぇ。チラリと、肝心の公爵夫人を見れば、相変わらず高笑いしながら、周囲の奥様たちにチヤホヤされている。そしてエミリア様もそのミニチュア版のように、別のところで同世代の女の子たちにチヤホヤされているようだ。

 そして、私たちの方へは誰一人視線もくれないし、話しかけても来ない。メイドや従僕もテーブルに案内もしない。やっぱり、ここにいる意味ないんじゃない?


「……マルゴ様にご挨拶だけして、帰りましょう、姉様。招待に応じた、というだけで十分義理は果たしましたでしょう」


 行かないで文句言われるよりはマシだものね。

 忙しそうにしているところに申し訳ない気持ちもあったけれど、いつまでも、ここにいても仕方がない気がした。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【コミカライズ】
2022年4月8日
モンスターコミックスfより発売


おばちゃん聖女コミックス

ミキマサハル先生

【書籍化】
ツギクルブックスより発売中

おばちゃん聖女

イラストレーター:那流様

小説家になろう 勝手にランキング

cont_access.php?citi_cont_id=791464659&s
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ