表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/2

2)ヒトは今もホモ・サピエンスのままである

 長い長い時をかけて、天然痘は撲滅された。


 天然痘という病名の記憶だけが人々に残されている。天然痘がいかに多くの人々の命を奪ったかは、数字として記録されているだけだ。人が、互いに同じ人であるというのに、病への無知から、病を克服した人の未来を奪ったことも忘れられていこうとしている。


 記憶が薄れようとも、それがあったという事実は消えない。人の思惑など、ウイルスにも細菌にも真菌にも関係はない。人が知ろうが知るまいが、ウイルスも細菌も真菌も存在し、ときにヒトがその増殖の場となる。それを人は感染と呼ぶ。感染の連鎖と拡大を世界的大流行(パンデミックpandemic)と呼ぶ。


 ヒトがこの地球上に存在するよりも、遥かに遠い昔、ウイルスも細菌も真菌も誕生した。特にウイルスは世代交代が早く、なかでもRNAウイルスは、その遺伝情報の不安定性が故に常に絶え間なく変化を続け、新たな能力を獲得し、進化を続けている。


 我らヒトは今も、ホモ・サピエンスのままであるというのに。


<完>

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ