表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
転生した女性SEの異世界魔法ライフ  作者: 双月 仁介
社会人編(5年目)
286/303

286 共和国行きの準備

 魔石計測器(テスター)の製品化については職人たちに丸投げし、私はアメリーゴ共和国訪問のための準備を始めることにした。

 まぁ、準備と言っても持っていくものはそんなに多くない。非常食や替えの服や下着、簡易トイレなどは常時アイテムボックスに入っているからね。もちろん、通信魔道具や各種武器も常備しているよ。

 同行者については、アレンとミカ様は言うまでもないんだけど、シゲノリ大佐は留守番だ。なお、大使館の建物が完成したので、シゲノリ大佐も同じ建物内に作られた職員宿舎のほうに移っている。今は大使館職員の募集中です。グレンテイン語はもちろん、ガルム語もしゃべれる人限定だからなかなかハードルは高いけどね。

 そうそう、蒸気機関設置用の建物(蒸気機関研究棟)も屋敷の敷地内に突貫工事で建設中で、庭がさらに狭くなったことについてお母様からめっちゃ(にら)まれた。建物が完成したら蒸気機関を設置して稼働させることで、色々と研究が(はかど)ることだろう。


「マリアちゃん、共和国へは私も一緒に行きますわよ」

 ルーシーちゃんが私に宣言した。

「え?何で?大都会って噂の共和国の首都ヨークを観光したいの?」

「違いますわ。マリアちゃんの護衛です。このためにアメリーゴ語を特訓致しました」

 ほほう、アレンはアメリーゴ語に関しては片言でしか話せず、ミカ様は全く分からないから、アメリーゴ語を話せる人が私以外にいるのは便利かもしれない。

「僕も4年前から比べるとかなり話せるようになったけどね」

 おっと、アレンはすでに片言じゃなくなっているみたいだね。さすがは努力家だ。感心するよ。


 結局、共和国行きの人員は全権大使(帝国の大使として)の私、随員(ずいいん)(護衛も兼任)としてアレンとルーシーちゃん、ファインラント亡命政府との交渉役としてミカ様という四名編成となった。

 出発は9月中旬で、年末までにはこちらへ帰ってきたいと思っている(ミカ様の高等学院受験準備のため)。

 すぐに出発しないのは、帝都で手に入れた蒸気機関を設置してから出発したいので、蒸気機関研究棟の落成を待っているのだ。なお、研究棟なんてかっこいい名前だけど、実際はプレハブみたいな適当な建物だけどね。ただし、鉄の塊でくそ重い蒸気機関を設置するため、土台だけはしっかり作っているよ。あと、いくら上質な帝国産の無煙炭といえど煤煙(ばいえん)の問題は無視できないので、高い煙突も建てている(これに最も時間がかかっている)。

 めちゃくちゃ庭の景観を損ねているので、お母様の目が日に日に吊り上がっていくのが恐ろしい。はやく共和国へ逃げ、じゃなかった…はやく共和国を訪問しよう。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ