表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
転生した女性SEの異世界魔法ライフ  作者: 双月 仁介
社会人編(2年目)
179/303

179 攻撃用魔道具の開発②

 私は工房の職人3人(クラレンスさん、リヒャルトさん、シャルロッテさん)を会議室に集めて、そこでミカ様を紹介した。

 ファインラント王国のために武器となる魔道具を作りたいと言ったところ、リヒャルトさんだけが前のめりになった。てか、この人は珍しい魔道具を作りたいだけなんだよな。

「うーん、マリア嬢ちゃんの頼みなら聞いてあげたいところだが、人殺しの道具ってのがなぁ」

 工房長のクラレンスさんが難色を示し、続いてシャルロッテさんもそれに同意した。

「そうですね。今までは軍用品であっても、命を守るための道具でしたからね」


 本当は私もこの二人の意見に賛成なんだよね。

 そこでミカ様の3年に渡る逃避行を説明し、家族が皆殺しにされたことや湖のそばで死にかけていたことなど全てを話した。

 そして抵抗勢力(パルチザン)や狙撃銃、サブマシンガンの構想を説明した。

「分かった。帝国野郎は許せねぇ。武器の開発は俺にまかせろ」

「私も帝国は許せません。帝国からファインラント王国を独立させるためなら武器の開発も(いと)いませんよ」


 リヒャルトさんなんか泣いてるよ。

「自分の好奇心で開発しようとしたことが恥ずかしい。全身全霊をかけて強力な魔道具を開発します」


 ミカ様に通訳してあげたら、覚えたてのグレンテイン語で話し始めた。

「ありがとう、ございます。皆さん、私、感謝します」

 片言(かたこと)だけど意思は通じたようだ。

 シャルロッテさんも涙ぐんでいる。


「よし、そうと決まればさっそく取り掛かるぞ。お嬢、魔法陣よろしくな」

「私は魔道具のデザインを始めます」

「あ、リヒャルトさん、デザインだけどこんな感じでお願いね。引き(がね)を引くと発射される感じだね」

 私はライフル銃やサブマシンガンのデザインを紙に描いたものを渡した。事前に描いておいたんだよ。


「私はガラス工房でスコープというものを相談してきます」

「うん、シャルロッテさん。おおよその設計図はこんな感じでいけると思うよ。問題はレンズの(ふく)らみやサイズだね」

 シャルロッテさんにもスコープの設計図を紙に描いたものを渡した。うろ覚えだけどプロなら何とかしてくれるだろう。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ