表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

Re:皐月の夜に

作者: Ted

倭国七誌わこくななし神宮の端に在る巫女寮の自室に、私は今こうして座している。

昨晩から引き続き、ぽつ、ぽつ、と雨が部屋の外のひさしを鳴らしており、若干、音と音の間隔が長引いた感があるが、それでも、巫女服が帯びた湿気は消えそうもない。


いつものことだが、雨の音は聴くものではない。感じるものだ。

頬を伝う水の筋。

耳の奥を心地よく刺激する蛙たちの声。

傘を穿つように震わせる雫。



うるさい、と思ったことはない。

ただ、歌などでよく言われるように、何かを --- 特にヒトの罪を --- 洗う、という印象は私個人は持っていない。

水は洗礼の時に使うように、流れて、罪・穢れを祓うものなのだが、なぜそのように感じなくなったのだろう。手にした湯呑を二、三度ゆるやかに揺らしていると、立っていた茶葉がほの暗い水底へと沈んでいった。


雨。

数日前の不思議な夢のことが、じわりと思いだされる。

夕闇を霧が覆い、雨の降りしきる中の廃村での出来事を。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ