表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

70/109

11/30 ストーブリーグ中盤

 ここ最近のストーブリーグ動向をメモっておきます



・山崎福はなんと日ハム入り! セで打席に立ちたいというのはブラフだったのか?

 個人的にはDeNAやヤクルトに行かないでくれて良かった、というのが正直な気持ちですが……

 そのヤクルトは嘉弥真を拾いつつ石田とも交渉中とか


・西川は噂通り? オリックス入り

 外野手なので全く欲しくないとは言えないでしょうが……オリックス入りが既定路線という雰囲気だったし何とも、というところでしょう

 それよりもファン感で広島ファンから温かく送り出された、という話が他人事ながら気になります。

 丸や大竹への態度は忘れてないぞ(特に大竹)


・中田翔はどうなる? 中日か? それに山川の話題が消えた……?


・鍬原がソフバンと育成契約

 良い時は良い球投げられる投手なので、一定のポテンシャルはあるはず……がんばれるといいですね


・グリフィンメンデスバルドナードが残留見込み、ビーディロペスブリンソンは退団

 グリフィン、メンデス、バルドナード……残留見込みの3名には来年もさらなる活躍を期待しています!

 ビーディはリリーフでも微妙だったのが痛かった。先発の薄いチームでなら活躍できる可能性もなくはないか?

 ロペスは故障前ごろ飛躍のきっかけを掴みかけてたのでは、という意見もありましたが……まあ妥当でしょう

 ブリンソンは……攻守にやらかしが多いというアメリカでの評価そのままで正直かなり印象が悪いのは否めない。現状のままレギュラーに置くならウォーカーに近いレベルの打力を求めたいところだが、残せるなら保険として残しといてもよかったのではという感覚

 ここ数年、外国人野手の当たりってなかなかレアですからね


・バウアー自由契約!?

 メジャー復帰の可能性が高まっている……のだろうか?



・アンコクノアンラック

 いや〜ここ数日は話題独占ですね、なんなら某ベテラン投手にも飛び火しそうな流れにまでなっててもうね

 契約更改はもちろん延期され……そして今日が契約保留選手名簿の提出期限。

 ここで名簿に載っていないと、自由契約という扱いに……球団からの先手アナウンスはあるかな?


 個人の感想としては……現時点での報道内容がある程度以上事実を含んでいるなら、安楽は楽天クビどころか実質的に球界追放となっても過大な処分ではないかな……パワハラどころか性加害ですからね


 安楽○とか言うなよ! 絶対言うなよ!!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ