検証開始
草原に着いた俺は両親が見守る中、アビリティの検証を始めた。
まずは天眼通。母さん曰く神通力の一つ。コノハナノサクヤヒメノミコト様から貰った鑑定ができる能力なんだけど。
ステータスカードの説明では、あらゆる眼の能力を併せ持つらしい。
草原を見渡しつつ、天眼通を発動させると。
--------------------------------------
□◇□◇□◇□◇□◇□◇□◇□◇□◇□
◇□◇□◇□◇□◇□◇□◇□◇□◇□◇
□◇□◇□◇□◇□◇□◇□◇□◇□◇□
◇□◇□◇□◇□◇□◇□◇□◇□◇□◇
□◇□◇□◇□◇□◇□◇□◇□◇□◇□
◇□◇□◇□◇□◇□◇□◇□◇□◇□◇
□◇□◇□◇□◇□◇□◇□◇□◇□◇□
◇□◇□◇□◇□◇□◇□◇□◇□◇□◇
□◇□◇□◇□◇□◇□◇□◇□◇□◇□
◇□◇□◇□◇□◇□◇□◇□◇□◇□◇
--------------------------------------
うぉっ。視界が真っ白に!ストップストップ。
「大丈夫か?」「どうしたの?」
「草原全体を見ながら天眼通を使ったら、投稿動画のコメント嵐みたいになった」
もっとフィルター掛けないとダメだな。仮登録の時に世話になった薬草、モヨギ草にするか。
モヨギ草の事を考えながら鑑定を意識して天眼通を発動させると、いくつか矢印とモヨギ草の文字が表示される。
AROか!さっきのコメント嵐はこれか。
「今度はどうだ?」
「モヨギ草で検索掛けたらAROがでた。さっきのコメント嵐も大量のAROだったみたい」
遠くのAROを意識するとズームアップされる。これが千里眼かな?方向を指さしながら
「あっちにあるモヨギ草のAROが読める。AROによるとここから102mだって」
千里眼ってくらいだから、かなり遠くまで見えるんだろう。どこまで見えるかな?
南の方を向いて千里眼を意識すると、視界がどんどん進んでいく。地図アプリのストリートビューそのままの感じで海岸まで出てしまった。
「海岸まで見えた」
俺たちが住んでいる町はキハムオって名前で、南に20kmくらい進むと海にでる。
ハスシカロって漁村があるんだ。
高さはどうだろう?
俯瞰を意識すると地面を見下ろすように視界が変化する。そのまま高度を上げると地図アプリで縮尺を変えた時のように周りが小さくなっていく。AROでは高度4000mと表示されていた。この精度の地図をみれるだけでも、戦略兵器っぽいな。
「俯瞰したら上空4000mからでも地上が見えた」
「まぁ」「戦略級だな」
親父も同意見ぽいね。
「次は…親父、なんか嘘ついて」
「嘘か?俺は女だ」
親父の口が赤く光った。これが看破眼の効果かな?
「嘘つくと口が赤く光った」
アビリティはこんなもんか?健康体・天賦の才・上限解放なんて検証できないっしょ。
他の眼のアビリティだって、なにがあるかわかったもんじゃないし。
石化眼・魅了眼・即死眼とかあっても不思議じゃない。怖すぎて検証できない。
というわけで、次は魔術行ってみよう。