表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/34

プロローグ

とある商業作品たちに多大な影響を受けて書いています。

 世界が崩壊する音が聞こえた気がした。

 全てが真っ白に塗りつぶされていって、あとは何も残らなかった。

 誰かの願いでこうなった。願望だ。誰の願望だろう。

 ——俺? まさか。

 小さい頃、母さんが死んだ。特撮や、ファンタジーやSFなんかが好きだった。

 人と話すのが怖かった。バイクに乗って、旅をするのが好きだった。

 気づけば、殺風景な教室に立っていた。高校の教室だ。乱雑に掲示物が貼られていて、それとは対照的に整然と机が並んでいる。

 一人、少女が座っていた。それ以外誰もいない。

 燃えるような赤い髪の少女は、高校の制服に身を包んでいた。


「アンタ、自分で気づいてないのね」


 場面が切り替わる。

 幼い頃遊んだ覚えのある公園だった。

 ぐちゃぐちゃに踏み潰されたように荒れ果てていて、酷く寂寥感を感じさせた。

 そこにもまた、赤毛の少女がいた。


「夢は所詮夢。いつかは目覚める。目覚めなきゃいけない」


 零したのは、俺か少女か。

 遠くに、巨大な人影が見えた。

 そして、気づけばまた俺は別の場所に立っていた。

 見覚えのあるそこは、俺たちが一番よく使っていた場所で――俺は唐突に首を絞められた。

 少女の手でグッと絞められる。手の先を辿れば、先程の赤毛の少女がいて。

 怒っているような、泣きそうな、寂しそうな、吐きそうな、なんて言うのか、俺の語彙力では正確に言い表すことができないけれど、強いて言うなら、そう――絶望しているような顔をしていて。

 少女が首を絞めている手に力を込める。俺は苦しくて声を漏らした。

 少女が俺の顔を見る。目と目が合って、少女が口を開いた。


「アンタがあたしのモノにならないなら――」


 少女の目の淵から雫が一滴、こぼれ落ちた。

 視界が滲んでいくのは苦しさからか、俺の目にも少女と同じものがあるのか。


「あたしはなにもいらない」


 俺はそんなこともわからないまま、少女はその言葉を口にした。

 赤や、白や、紫の花弁が散っていくのが見えて。

 世界が崩壊する音が聞こえた気がした。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ