【44.王妃の代役①】
投石器の登場に、南西の見張り台に足を置いていたライエルは焦りの色を浮かべた。
「退きましょう!」
指令が伝播する。
ある者は梯子を使って、ある者は腰を落として城壁の石積みの斜面を鮮やかに滑り降りていった。
「来るぞ!」
やがて、見張り台から声が飛ぶ。
一発の岩石が、慄きやがれと空から降ってきた――
「避けろ!」
岩石の落下地点を予測して、見張り台の兵士が頭上で腕を振るって逃げる方向を伝えた。
一発目が幸運にも地面に刺し堕ちる。
ドスンと音が鳴った衝撃で、抉れた土がババッと辺りに飛び散った。
更にはゴロゴロッと転がって、住居の外壁にどどんと音を立てて停止した――
「ひいっ」
想像以上の破壊力。軽装備の民兵が青ざめた。
砲弾は角を研磨して、転がる加工を施している。
「見張り台からも、撤退して下さい!」
「良いのですか?」
「構いません!」
迷いの無い返答は、不安要素を削いでゆく。
見張り台に留まっては、標的にされるだけ。
数に劣る状況下。負傷者を増やす訳にはいかない。
撤退を促したライエルは、最後に自身が梯子を下りると、それを両手で取り外して、えいやと地面に投げ倒した。
「撃って下さい!」
続いて城壁の上から人影が消えたのを確認すると、住居の裏から持ち出された小型の投石器が、一つ、また一つと、直径15センチから30センチほどの岩石を、城壁の外側へと弾き始めた。
「弓兵も、撃つように!」
投石器の後方に退くと、すかさず自身も弓を構えた。
弓兵が退いたなら、敵は簡単に城壁に梯子を掛けて、登ってくるに違いない。
「いいですか! 訓練の成果を見せるのは、今からです!」
「おう!」
弓兵が一斉に構えを取った。
飛んでくる砲弾と矢羽を避けながら、いかに城壁を越えようとする敵を、確実に射殺す事ができるか—―
「……」
城壁の向こう。見えない敵に向かって矢羽を放ちながら、焦りを抑えたライエルは、冷静な分析を行った。
「退いたぞ! 梯子を掛けろ!」
スモレンスクの総大将は本陣で、100キロを超える体躯を立ち上げた。
投石器からの砲弾と、放たれる矢羽の雨を避けながら、いかにして城壁に梯子を掛けて、兵を送り込めるか—―
「……」
多数の投石器が加わって、士気は高い。
巨大な落とし穴によって城門を外から破ることは不可能となったが、却って三方に集中できる。
敵の数は少数で、数を頼りに圧し切れる――
彼もまた、冷静な状況判断を行っていた。
夜明けの開戦から、5時間が経過した。
薄い雲を突き抜けて、夏の太陽の陽射しは益々強くなっていく。
消耗戦を強いられるトゥーラにとっては長い。攻め込む侵略軍にとっては短い。
日没までは、残り12時間を切っていた――
「南は、砲弾に気をつけろ! 敵は、東西から登って来る! 確実に仕留めろ!」
南側。唯一の都市城門の裏側で、トゥーラの総大将が叫んだ。
新設した城外の防御壁。配置した近衛兵は撤退をした。
今の彼らは弓を持ち、投石器の後方と、住居を兼ねる射撃塔の2階と3階に、二人から三人で配置に就いている。
更に屋上では、お手製の投石器を持った少年兵が、三人一組で待機をしていた。
弓兵の後ろには、部屋いっぱいに束ねられた矢羽根が。少年兵の後ろには、握りこぶし大の石が大量に積み上げられている。
「ここは任せるぞ! 西を見てくる!」
主戦場は西側だ。
グレンは残る兵士に鼓舞すると、10人ほどの近衛兵を引き連れて、西側へと向かった――
西側を任されたライエルは、背丈ほどの投石器の骨組みを盾にして、放てるだけの矢羽を、文字通り闇雲に放っていた。
敵は城壁に迫っている筈だ。
少しでも足が止まるなら、あわよくば一人でも戦力を削げたなら、それで良い――
一箇所、また一箇所と、向かってくる砲弾の起点が増えていく。
梯子を登る味方に当たらないようにするためか、投石器の砲弾は、高い弧を描いて飛んできた。
「きたぞ!」
ライエルの上、射撃塔の3階で配置についた兵士から、大きな声が降ってきた。
ついに高さ10メートルを誇るトゥーラの都市城壁に、梯子が掛けられた――
その先端が、城壁の向こうの白い空を背景にして、不気味となって浮かんでいる。
やがてそれを、我先にと侵略者が登ってくるに違いない。
「……」
10メートルの垂直を登るのに、何分ほど掛かるのか……
今か今かと、空に浮かぶ梯子の先端に覗くであろう敵の姿を思い描きながら、トゥーラの弓兵は射撃の構えを取った。
「え?」
だが、城壁の向こうで起こった次の変化は、予想外のものだった。
ヒョコッと、3メートルほどの間隔を置いたところに、新たな梯子が姿を見せたのだ。
それが、もう一つ、もう一つと増えてゆく……
「おいおい……」
都市城壁の幅は、約300メートル。短い間隔で梯子が並び、一斉に登ってこられたら、いくらなんでも対応は不可能。
「倒せ!」
下からの叫び声。上げたのは、南から走ってきた総大将。
「ライエル! 梯子を崩すぞ!」
言いながら、グレンは足場へと伸びる梯子に手を掛けて、いかつい身体を身軽に操って登り始めた。
別の梯子にライエルが手を掛けると、二人の兵士が後から続いた。
梯子は石積みの斜面に沿って掛けられて、登りやすい。
対して侵略軍が登る外側は、垂直の石壁に、高さ10メートルを超える梯子を立て掛けただけである。
しかも無風ではない。撓って揺れる梯子を登るのは、決して楽ではない筈だ。
「くっ」
都市城壁に設けた足場にグレンが立つと、すぐさま城外から弓で狙われた。
空気を切り裂く矢羽の勢いを頬に感じながらも、グレンは城壁に掛けられた、ひょっこりと浮き出た梯子に手を掛けると、ありったけの力で横にずらそうとした。
「むむっ……」
しかしながら、びくともしない。
いかに腕力があろうとも、掛けられた梯子を一人で動かすのは容易では無かった。
「ロープを!」
苦戦を悟ったライエルが、眼下に指示を飛ばした。
外周の民家には、投石器の部品や修理用の工具なども保管されている。
ロープを肩に掛けた兵士が梯子を登って来ると、矢羽の標的にならぬよう中腰になったライエルが、腕を伸ばして受け取った。
「掛けられるか?」
「なんとか……」
城壁に身を寄せながらグレンが尋ねると、ライエルが同じ姿勢をとったのち、ロープの先端に輪っかを作った。
「矢が止まったら、行くぞ!」
「はい!」
「俺は、援護に回る! 後ろの3人で、なんとかしろ!」
相手も必死。
城壁の上に姿を現わしたら命は無いとばかりに、幾多の矢羽が5人の頭上を掠め飛んでいる。
「……よし」
しばらくすると、矢羽の雨が止まった。
つまり、侵略軍が乗り込んでくるのだ――
グレンは護身用に置かれた槍を手に取ると、勢いよく立ち上がった。
「うおりゃ!」
ほぼ同時に、都市城壁の向こうから、一人の兵士の鉄兜が覗いた。
それはたちまちグレンの掛け声と共に、放たれた槍の一突きによって潰される。
声すら上げる事もなく、一番乗りを目指した兵士は、都市城壁の外側10メートル下へと落下した――
「引け!」
梯子の突き出た部分にロープの輪っかを引っ掛けると、ライエルが叫んだ。
「せーのっ!」
ライエルが、梯子そのものに力を加え、グレンがその先端を槍で突き押すと、3人の兵士が立ち上がってロープを引っ張った。
「うお!」
「うわぁ!」
「うぁぁぁっ!」
下の方から悲鳴と絶叫が立て続けにやってきた。
崩れた長い梯子は、ドミノ倒しのように間隔の狭い横の梯子も崩したのだ。
「よし!」
大成功。
一同は城壁に背中を預けると、安堵の息を吐き出した。
「やったな……」
「はい……」
父親代わり。グレンの高揚に、ライエルも整った顔立ちに少年のような微笑みを浮かべると、喜びを分かち合った。
「……」
おもむろに、グレンは右の拳を掲げた。
彼の視線の先には、トゥーラの中心地。
国王付きのラッセルが、頭上に両手を突き上げて、誇らしげに作戦の成功を伝えていた――
お読みいただきありがとうございました。
感想等、ぜひお寄せください(o*。_。)o




