表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
THE Final  作者: 書事丈
11/17

beyond the final 10

 ミノルは木陰になっている公園のブロック塀に、腰をおろしていた。太陽の光を避けるためだ。

 朝は曇っていた。今日はマシだろうと思ったのだが、そうはいかなかった。こう毎日暑くては、頭も回らない。

 夏休みも残すところ、10日余り。みんなで集まって、宿題の答え合わせをするのだ。と言っても、必死で写しあって、なんとか終わらせる。

 ミノルはスマホゲームをしながら、汗を拭った。公園は雑草だらけ。遊具にも覆い茂っている。赤いテープが張り巡らされていた。これば、「害虫害獣などで危険ー入るな」という意味だ。

 こういう場所が増えているので、人手も不足している。駆除の消毒や薬を撒いて、また使えるようにしなければならない。だが、近隣の同意を得るだけでも、骨の折れる仕事だ。と、ニュースでやっていた。

 赤いテープが増えていくだけで、何の解決にもなっていないのが現状だ。みんなも慣れっこになっていて、危機感はない。立ち入り禁止の公園でも、外側なら大丈夫だろ。こうして、ミノルも座っているのだ。

 時折、セミが思い出したように鳴き出し、暑さが増す。そして、スマホのお知らせ音。"熱中警報"と"光化学注意報"。輪をかけて、ボーっとしてきた。

「わりぃー。遅れた」

コマさんが駆け寄ってきた。

 暑さにかまけてか、全く気付かなかった。来てくれて、ミノルはホッと息を吐く。

「大丈夫だよ。時間まだ早いし…その…」

スマホを、横に置いてあるリュックに入れた。ことから貰ったフェルトのマスコットが揺れている。

「ゲーム、もう終わんのか?」

「うん。お守り2つ見つけたから、一区切りかな。それに、コマさん来たから。その…」

 ミノルは相談したいことがあった。だから、みんなと同じ所で待ち合わせず、わざわざ暑い中、待っていた。

 話は、ことの事である。あの時、バス停での話は社交辞令みたいなもんだろう。と、1人で結論付けたのだが…。

 SNSで「どうする?」「いつがいい?」などと送ってくる。これはちゃんと向き合わないとな。すぐに返事をしたいのは、やまやまだが、1人で行く勇気が出なかった。

 こうなったら、コマさんを巻き込むしかない。何だかんだ言っても、1番信頼出来る。が、これまた問題だ。言い方を選ばないと、また、からかわれたり、言いふらされるかもしれない。

「な、あれ」

コマさんが何かを見つけたようで、指差す。

 向こうのほうに、大きい家が建っている。その庭に、屋根まで届きそうな木。夏みかんだろうか。黄色い実がたくさん生っていた。

「1つ2つ、取ってもわかんねーよな」

ミノルは苦笑いをした。

 人の気も知らないで。って、知らないか。その呑気さがコマさんのいいところだ。

「わからないと思うけど、…やめた方がいいよ。公園で、駆除剤を撒いてるかもしれないし。多分、美味しくないよ」

「そらそーだ。コンビニのアイスの方がいーなー」

とコマさんも笑う。

「よし、買いに行こ!」

「うん。そろそろみんなも来る頃だよ」

これは道すがら話すしかないか。

 ミノルはリュックを引き寄せようとして、手を止める。リュックの陰で、何やら動いている。野良猫がマスコットを前足で叩いて、遊んでいた。

「あっ!」

ミノルの声に、猫はチラッと顔を上げる。

「にー」

と鳴くと、マスコットをくわえ、そのまま走り出した。

「あ、ちょっ…」

ミノルは慌てて、後を追いかけた。

 歩道の柵を飛び越える。道路の真ん中に座り込んだ猫を抱きかかえた。

 また失くすことにならなくて、良かった。

「遊びたかったのか? いたずらしちゃ、ダメだぞ」

 猫に気をとられていたが、ふと耳に、ゴーと地響きのような音が近づいてくる。

 猫がミノルの手から、ピョンと 飛び降りた。コマさんが叫んでいるが、その音にかき消されて、何を言っているのか届かない。

 ミノルは振り返った。

 地響きの音から、耳をつんざく急ブレーキ。トラックが、もう目の前に迫っていた。


「あっ」

アクアは短く叫んだ。

 壁にもたれて、タブレットを膝に乗せている。横にはレスプが座っていた。

「どうしたの? 今まで聞いたことない音がしたよ。キーーって」

レスプが尋ねる。

「車に当たっちゃった」

アクアはペロッと舌を出し、バツが悪そうに笑った。

「beyond the final」はこれでおしまい。いかがでしたか?

どちらが現実で、どちらがゲームか。

主人公が死んじゃったら、リセットされるけど・・・。その、リセットされた後の世界はどうなるのかな⁇?


次は「before the final」です。

よければ、暇つぶしに(礼)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ