表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
森に棲む魔女は恋を知る  作者: 菊地 祐
5/8

ブックマークありがとうございます!


今回少し重めな上に量が少なくなっております。

ごめんなさい。

2人でクッキーを食べ、沈黙が続く。

誰が悪いというわけでもないが、少し気まずい。


先に口を開いたのはクラノだった。


「……街に出ると、いつもこんな感じなのか」


クラノはうつむき加減にわたしに訊いた。

表情が見えないが、声に少し元気がないように思える。


わたしが静かに頷くと、クラノは大きなため息をついた。


「……………どうしてこんな国になってしまったのだろう」


そう言ったクラノの瞳はまさに王子として未来を見据えるものだった。


やはり実感する。王子様なんだなぁと。


クラノの顔を覗き込むと、琥珀の瞳が悲しげな光をたたえていた。


不謹慎ながらも、どんな顔をしていても綺麗だなとか思ってしまう。


雑念を消すようにわたしは違う話をクラノに切り出した。


「ク、クラノはいつからレイラと一緒にいるの?」


声がうわずってしまった。

恥ずかしくて顔が赤くなってきた気がする。

でもこれでこの空気を変えれるならいい……!


クラノはそれに笑って、答えた。


「ああ、知り合ったのは………5歳くらいだったかな。でもよく話すようになったのは5年ほど前からだ」


クラノは今18歳と聞いた。

知り合って10年以上一緒にいることになる。


なんだか、そういうのって。


「羨ましいなぁ………」


あれ、声に出してしまった。

なんだかクラノには変なところしか見せてないように思う。

そろそろ引かれたりしていないだろうか。


そろり、と顔を上げるとーーーークラノは、顔を赤く染めてこちらを見ていた。

口をぱくぱくさせている。


「あ、っと、その、それは、どういう?」


どういう、というのは、羨ましいと言ったことだろうか。


「もちろん、2人が羨ましいってことだよ? わたしも、最初からずっとレイラと一緒だったらなぁ」


ね? というようにクラノを見ると、明らかに落ち込んでいる。

え? なんで? ーーーあっ………!


「も、もちろんクラノとも一緒にいたかったよ!! 二人とも唯一の友達だし!」


付け足したように言ったが、ちゃんと本心だ。

二人ともなのに唯一というのもおかしいかなとも思ったが、まぁニュアンス的にはあまり違わないので別にいい。


わたしがそういうと、クラノは安心したように笑ってくれた。

でも少し複雑そうな表情だったのはなぜだろう。


「俺はお前の話も聞きたいんだが」


もっとクラノの話が聞きたかっんだけどな、と少し残念に思いつつも、話し始める。


「わたしがレイラと会ったのは、6年前。その時からわたしはあの家に住まわせてもらってるの」


わたしはクッキーが無くなった包みを片付ける。


「…………その前は、どうしていたんだ?」


クラノが続けて訊いた。


「……あまり、覚えてない」


震えそうな声を抑え込み、両手をきつく握る。

爪が食い込むのなんて気にせずに。

どんどん頭が真っ白になる。


「すまなかった。もういい」


短くクラノはそう言うと、わたしの手をとった。


「痛そうだ。大丈夫か?」


見ると手に爪の痕が赤く残っていた。


わたしが頷くと、ほっとしたように笑う。

そんなクラノを見て、罪悪感で胸がいっぱいになった。


ごめんなさい、クラノ。ほんとはわたしーーーー。


言いかけた口を急いで閉じて、笑う。

笑う。

笑え。


クラノは傷ついたような顔をして、わたしの頭を撫でた。


撫でる手からあたたかさが伝わってくる。


泣いたらクラノが心配する。

泣かない。泣くな……!


「わ、わたし………みっ湖見てくる、ね……」


わたしは涙が流れない間にと、急いで走った。


顔を洗って急いで戻ると、クラノはいつもと変わらない態度で接してくれた。


それがすごくありがたかった。

けど、それがすごく申し訳なくもあった。


目を合わせることもなく、人一人分の隙間をあけて帰った。


読んでくださりありがとうございました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ