表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
26/116

26.真っ直ぐ、目を見て

 就寝前に、美也子だけ母の寝室に呼ばれる。


 心配そうなエイミを落ち着かせ、覚悟を決めて母の元へ出向いた。


 ベッドの横に座るように促され、並んで座る。お説教の時も、褒める時も、相談事の時も、大事な話をする際はこのスタイルがお決まりだった。


 母は感情的になることなく、美也子の話を聞いてくれた。


 美也子を迎えに来た異世界の人間に、エイミを人質に取られたこと。警察を呼ぶと脅して、対等に交渉したこと。

 信じられないかもしれないけど、と前置きして、世界の門番がヘラーたちを帰れなくしてしまったことも話した。


 真由香の助力があったことは隠した。中身が異世界の魔女にすり替わっているなど、真由香の両親と親しい母に話せるはずもない。


 ヘラーたちにしたことを、母が気に病み責任を取ると言い出さないか心配だったが、意外にも何も言わなかった。

 怪訝に思い顔色を窺えば、その目に怒りの炎が灯っていることに気が付く。

 母の怒りは、ヘラーたちに向けられているのだと悟った。母にとって、娘を連れ去ろうとした者たちがどうなろうと、知ったことではないのだ。


 その気持ちが、痛いほど理解できた。


「心配かけて、本当にごめんなさい」


 うつむいて謝ると、母もまたうつむいた。長い髪が表情を隠してしまう。もしや泣いているのかと思った時、脳裏に記憶が蘇った。


 父を亡くして、泣きじゃくる若かりし日の母の姿を。


 美也子は唇を噛む。無力な自分が悔しい。それでも、母の愁いを取り除くため、今できることをするしかない。

 わずかにかさつく母の手を取り、両手でしっかりと包み込む。


「お母さん」


 呼びかけに、母は顔を上げた。少し潤んだその目を真っ直ぐに見つめる。


「私、絶対異世界なんかに行ったりしないよ。お母さんの側にいる」


 強い声で、告げた。


「だから、安心して」


 母はしばし呆然としていたが、やがてその口元が笑みの形になる。


「美也子、あなた、お父さんに似てきたわね」

「えっ!」


 思わずイヤそうな声を上げてしまった。美也子と父が似ているということは、父とクリスデンが似ているということにならないだろうか。それは、あまりに厭うべき事態だ。


「何よ、イヤなの?」

「えーっと、そうじゃないけど……。どこが似てるの?」


 恐る恐る聞くと、母は懐かしそうに言った。


「そうやって大切なことを言う時、相手の目をしっかり見て、手を握って話すところ」

「でも、自分の言葉をちゃんと伝えようと思ったら、当たり前のことじゃないの?」

「その当たり前のことができない人の方が多いわよ。私だって、できないわ」


 そして母は美也子を抱き締める。


「プロポーズされたときのこと思い出しちゃった」

「そ、そうなんだ」

「お父さんの部屋で、ソファに横並びになったときにね、まったく同じように手を握ってきて……。んもう、思い出したら照れちゃうわ」


 声こそ笑っていたが、母がどんな表情をしているか分からない。だが、空気を読んで、茶化しておく。


「それで、プロポーズの時、お父さんは何て言ったの?」

「そんなの、秘密に決まってるじゃない!」

「え~?」


 そして、母子で大笑した。


ここで区切りたかったので短くなってしまいました。


お母さんも一応、ハーレム構成員だったりします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ