表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

鬼の音

作者: さい



キーボードをたたく音がする。かりかり、こりこりと木にくるみをなすりつけて遊ぶみたいな音だ。叩く手はときどきひたと考え込むようにとまり、間を置いたあとに我にかえる。




息をのみこんだわたしの気配には、きっと気づかないだろう。何を思っているか、それくらいは君の目があればすぐに分かるだろうに。息を吐いた音にもきっと気づかないだろう。




それはそうだ、わたしはずっと気づかれないことを望んでいるのだから。



なかったことに、してしまいたい気持ち。あったとしても、飲み込む以外にない気持ち。




飲み込んださきに、それがある種のくろぐろとしたなにかを生み、同時に動くための力にもなりうる気持ち。




ひとはそれを、もしかしたら、嫉妬と呼ぶのだと思う。もしくは、羨望。羨み、そして妬み。




くろぐろとしたものどもは、やがてヒトを窒息させてしまう。




その前に、窒息する前に。進むか、なにか、とにかく、言葉を吐いて、水を掻き分けて、自分を見つけなければ、それこそ、ヒトでなしになってしまう。




うるさい音、耳を塞げ。鬼が手をたたくほうへ走って駆け寄り、角に右手をかけて力の限りへし折れ。




見事にぽっきり折れたら、それを勲章にして胸にかざろう。




砂糖漬けのお菓子にして、ばりばり噛み砕き消化してもいい。ご近所さんの台所にぶっすり挿して置いてもいい。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ