うちの師匠は猫で魔王!
三百年前に滅んだ魔王が残した災厄、『人喰い絵本』。五歳のユーリは、母親と共に人喰い絵本の中に吸い込まれ、絵本世界の中で母親を失ったが、人の言葉を喋る猫――魔法使いミヤによって救出された。
その後ミヤに引き取られたユーリは、魔法使いの弟子として修行を積む傍ら、ミヤと共に、人喰い絵本に吸い込まれた人々の救出活動を行う日々を送っていた。
ある日ユーリは、師匠ミヤが、死んだはずの魔王であることを知る。
ノアの母親は連続殺人鬼である。ノアは毎日母親から酷い虐待を受け、母親の殺人の手伝いまでさせられていた。
ある日、自分の境遇に絶望したノアは、自殺を試みたが、通りがかったユーリによって止められた。
その後ノアは、自分を助けたユーリを利用して、母親を殺害することを決意する。
その後ミヤに引き取られたユーリは、魔法使いの弟子として修行を積む傍ら、ミヤと共に、人喰い絵本に吸い込まれた人々の救出活動を行う日々を送っていた。
ある日ユーリは、師匠ミヤが、死んだはずの魔王であることを知る。
ノアの母親は連続殺人鬼である。ノアは毎日母親から酷い虐待を受け、母親の殺人の手伝いまでさせられていた。
ある日、自分の境遇に絶望したノアは、自殺を試みたが、通りがかったユーリによって止められた。
その後ノアは、自分を助けたユーリを利用して、母親を殺害することを決意する。
19-6 魔王を生み出す力の扱い
2024/10/01 20:06
19-7 世界を豚で覆い尽くせ
2024/10/02 21:07
19-8 ミヤも一応こだわる
2024/10/03 20:36
19-9 経験が上回る
2024/10/04 21:12
19-10 こっそりウィナー
2024/10/05 22:05
19-11 神様なんて大嫌い。でも神様にお祈りはかかさない
2024/10/06 19:22
20-1 実は前代未聞の逸材でした展開は夢じゃない
2024/10/11 20:08
20-2 親に子を叱る権利はあっても、傷つける権利は無くね?
2024/10/12 21:22
20-3 不在の理由
2024/10/13 22:24
20-4 忘れていたかったけど思い出してしまう
2024/10/14 21:01
20-5 悪が必ず裁かれるわけではない
2024/10/15 19:14
20-6 殺した奴がムカつく奴なら無罪でいいよね?
2024/10/16 20:49
20-7 喧嘩は花火大会の華
2024/10/17 21:44
20-8 罪の形や色って、目で見える?
2024/10/18 22:15
20-9 罪に目を凝らす必要は無いってこと
2024/10/19 17:18
21-1 猫と弟子と吸血鬼の思い出話
2024/10/24 21:04
21-2 冬のレジャーに心躍らせる猫
2024/10/25 22:34
21-3 怪しい奴等とお近づき?
2024/10/26 20:24
21-4 西の国から
2024/10/27 18:15
22-1 ボクチンは何も悪くない
2024/11/01 23:31
22-2 嘘に嘘を重ねるとどうなる?
2024/11/02 23:05
22-3 味噌があれば何でもできる!
2024/11/03 22:12
22-4 どっぺるげんがあではありません
2024/11/04 19:42
(改)
22-5 蓋を開いて、残酷な真実を露わにしてみる
2024/11/05 19:42
22-6 そのにゃんこ、死刑よりも残酷な罰を与える
2024/11/06 18:18
23-1 ふわふわとぽかぽかの正体
2024/11/11 20:05
23-2 ポイントコール、ありがとう
2024/11/12 21:42
23-3 執着はキモいという風潮
2024/11/13 19:01
23-4 慣れてくると何でもわかる?
2024/11/14 23:50
23-5 デモ行進なんかより他にいいアピール方法があるはず
2024/11/15 20:54
23-6 三百年生きた猫が問う「誰得?」
2024/11/16 19:42
23-7 誠実な人と優秀な詐欺師
2024/11/17 11:31
23-8 露悪vs露悪
2024/11/18 20:03
23-9 詫びに来て喧嘩する奴
2024/11/19 07:14
23-10 出汁にされた教会
2024/11/20 08:19
23-11 真っ先にユーリの目を気にするスィーニー
2024/11/21 07:14
23-12 サプライズも度が過ぎると冷めるのでは?
2024/11/22 16:11
23-13 物凄く怒った後に、物凄く優しい
2024/11/23 16:05
登場人物紹介 その2
2024/11/24 15:31
24-1 再び吸い込まれる
2024/11/29 18:42
24-2 イッチバーン
2024/11/30 20:08
24-3 精霊さんがやってくれる
2024/12/01 18:16
24-4 精霊さんはわかってくれる
2024/12/02 16:14
24-5 精霊さんはお手軽にできる
2024/12/03 08:02
24-6 精霊さんは語らない
2024/12/04 22:05
24-7 精霊さんのルーツ
2024/12/05 21:26
24-8 今後の方針
2024/12/06 22:11
24-9 人はそうそう学習しない生き物だってこと
2024/12/07 23:40
24-10 兎も群れれば危険
2024/12/08 20:35
24-11 近親憎悪は反吐が出る感覚に似ている?
2024/12/09 19:08
24-12 お父さんは家族なんかよりも体面の方が大事なんです
2024/12/10 19:13
24-13 そろそろこちらから動いてもいい
2024/12/11 22:42
24-14 いらない子呼ばわりされた時の傷の痛み
2024/12/12 23:50
24-15 本当は精霊の騙りだけど秘密にしておこう
2024/12/13 23:11
24-16 ブレることが悪いことだなんて誰が決めた?
2024/12/14 18:25
24-17 自覚無い馬鹿が一番タチが悪い
2024/12/15 21:12
24-18 見てる分には楽しいもの
2024/12/16 20:25
24-19 喧嘩は恨みっこ無しで楽しむもの
2024/12/17 18:32
24-20 憑依祭りだよ~
2024/12/18 19:04
24-21 実験の中で実験
2024/12/19 22:05
24-22 自白魔法は便利だな
2024/12/20 22:36
24-23 自分で設置したダモクレスの剣が落ちてきただけの話
2024/12/21 20:32
24-24 次元を越えて分かたれていても、魂は一つ
2024/12/22 18:15
24-25 「何万人殺したか、自分でもわからない」と笑顔で語る
2024/12/23 15:53
24-26 格好悪くない死に方をしよう
2024/12/24 16:12
24-27 can't take my eyes off you
2024/12/25 04:34
24-28 憎まれていることに喜びを感じる
2024/12/26 21:03
25-1 ソッスカーの平凡な一日
2025/01/01 00:10
25-2 ソッスカーの平穏な日常
2025/01/02 10:03
25-3 ソッスカーの平和に影差す予兆?
2025/01/03 17:04
26-1 冤罪を被せた奴は笑っている
2025/01/10 17:06
26-2 図書館亀の要望
2025/01/11 12:53
26-3 第四の壁なんて無かった
2025/01/12 20:44
26-4 闇堕ちは放置した方が楽だが、状況はさらに悪化する
2025/01/13 16:38
26-5 デウス・エクス・マキナは不在かもしれない
2025/01/14 23:13
26-6 ただ真面目に生きることの素晴らしさを知っていたはず
2025/01/15 19:35
26-7 我が子を完璧に育てあげるための英才教育
2025/01/16 21:05
27-1 反社会的な組織に勧誘されたらどうする?
2025/01/24 23:03
27-2 嬲り神に比べればマシらしい
2025/01/25 17:28
27-3 芸術だから爆発させて
2025/01/26 08:24
27-4 可愛いから握り潰させて
2025/01/27 22:12
27-5 無自覚の愛
2025/01/28 18:07
27-6 敵の望みをこちらから叶えてみた
2025/01/29 21:22
(改)
27-7 月のエニャルギー
2025/01/30 19:44
27-8 遊びましょ?
2025/01/31 23:07
(改)
27-9 怖いなら後ろから撃ってもいい
2025/02/01 20:42
(改)
27-10 別れは綺麗に、素直に、純粋に
2025/02/02 08:22
27-11 逆にする意味
2025/02/03 12:52
27-12 口約束で十分
2025/02/04 21:11
27-13 これが母親らしさで、これが娘らしさ
2025/02/05 22:31
27-14 母が娘にした一番ひどいこと
2025/02/06 19:26
27-15 八恐大暴れ?
2025/02/07 18:48
27-16 お兄ちゃんは強くならないと
2025/02/08 12:48
27-17 二番目に強かった
2025/02/09 22:08
27-18 降参しようそうしよう
2025/02/10 07:47
27-19 王の人形
2025/02/11 13:03
27-20 勝利したのに敗北者の扱いを受ける
2025/02/12 23:15
28-1 長年使っていた家具が実は呪われていた
2025/03/01 16:23
28-2 真実に辿り着いた者が現れた
2025/03/02 12:02
28-3 師匠は魔王
2025/03/03 21:33