表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
27/38

二十七之巻:お主は某を恨んでくれても良い

 殿下の眉間に皺がよる。


「彼女は私の婚約者だが」


 伯は呵呵かかと笑い飛ばした。


「うちの息子はまだとおですよ」


 話によると伯の奥方、つまりクリストフ殿の母上が病ではかなくなってより、彼は塞ぎ込んでしまっているようだ。

 確かにこの館に滞在しているが見ておらんな。

 某はメイドの先導で屋敷の一角へ。メイドは扉を開けて言った。


「坊っちゃま、お客様ですよ」


「お客様?」


 中から声変わり前の高い少年の声がする。

 某は淑女らしく礼を取り、中へと入った。


「はじめまして。クリストフ殿」


 顔を上げると、窓際に線の細い少年が立っていた。金の髪や長い睫毛が陽光を浴び、きらきらと輝いているかのようでござる。

 親父のレオポルド殿には似ておらんな!


――ふおぉぉぉ!

 んん?


 少年はおもむろにこちらへと近づいてくる。ううむ、少しやつれているようでござるな。

 彼は小首を傾げて尋ねた。


「……お姉ちゃんが聖女様?」


――美ショタァァァァッ!

 シルヴィア?


「うむ。シルヴィアと申す」


「ようこそお越し下さいました」


 そう言って頭を下げ、戻した時には瞳に涙が蓄えられておった。


――うれいショタァッ!

 ショタとはなんでござろうか。


 彼は手拭いで涙を拭う。


「ご、ごめんなさい」


「……失礼」


 某は彼を抱きしめた。ちょうど某の胸のあたりに彼の顔がある程度の背格好である。

 クリストフ殿は固まった。


――ふおぉぉぉ!

 シルヴィア大人しくしておれ。


「クリストフ殿、すまなんだ。お主は某を恨んでくれても良い」


 びくり、と彼の身体が反応する。


「もう少し早くこの地に来られれば、御母堂ごぼどうを失わずにすんだかもしれぬ」


 某の胸のあたりで彼は身動ぎし、否定の言葉を告げる。


「い、いえ!そんなことは」


「だがそう思う心があろう。

 自分は母を失ったのに、この城にて領民達が癒やされているのは妬ましかろう」


 びくり、と再び肩が揺れる。


「ご、ごめんなさ……」


「謝らなくて良い。それは当然の思いである。

 某を恨んで良い、泣いて良い。だが民は恨むな。……御母堂は何と?」


「っ!……幸せに……なってねと」


 某は彼の頭を撫でる。さらさらとした髪が指の間を流れてゆく。


――儚い系!さらっさらよ!ふんすふんす!

 ううむ、内なるシルヴィアが荒ぶっておる。


「そうであるな。クリストフ殿は幸せか?」


 彼はふるふると首を振る。


「では、今は泣くが良い。そして泣き終えたら幸せになろうぞ」


 某は彼の背を叩く。


「う、うわああぁぁぁん!」


――ふう、てえてぇ……。

 ……台無しにござるな!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
i521206
― 新着の感想 ―
[一言] 元のシルヴィアも面白いというのは、こーゆーことでしたかw
[一言] d(´-`)b グッ…… (今まで密やかに連載追いかけさせていただいておりましたがまさかのショタァァ回に手が動きました。いつも笑いをありがとうございます)
[一言] わはは。 シルヴィアさん、まさかのショタコン! と言いますか……彼女、転生者だったのですか?
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ