表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
男子が極端に少ない世界に転移し女装して、高校に通う話  作者: ゆう
第1章波乱の転移生活
6/423

第4話俺新入生代表になります

4話です。

「さて優さんこちらが担任の」



「か、か、か、川井美海かわいみうです! よ、よ、よろしくお願いします!」



あの後教員全員による壮絶なじゃんけん大会が開催され、目の前にいるこの先生が担任になった。



それにしても皆何であんなに必死になってるんだ?



(学園長聞きたいことがあります)



(なんなのです? 後文美って呼んでほしいのです!)



(もしかして神様見習いの方も、あべこべになっています?)



(………)



学園長の方を向くと、目をそらされたということは。




(何で俺が男だって、言っちゃうんですか!?)



(だって私だけでは無理なのです!?)



(人数を決めれば良かったじゃないですか!?)



(男の子が来るって言った瞬間に、他の教員に知らせるためにすっ飛んで行ったのです!?)



(止めてくださいよ!?)



(無理なのです!?)



「あの~」



神様と念話で言い争いをしてると、川井先生がはなしかけてきた。



(ほら川井先生も心配しているのです!)



(………仕方ないですね)



「すいません何でもないですよ」



そう言って、俺は川井先生の方を向く。



「はうっ!? 男の子が見てる」



「あの何とか慣れてください」



これは前途多難だな。



□□□










「優さんには新入生代表として、挨拶をしてほしいのです!」



「はい?」



俺、学園長、川井先生と一緒に教室へ向かう途中学園長が、そんな事を言い出した。



「あの学園長わざとやってません?」



この学園長(神様)いい忘れが多くないか? というかここまで、くるとわざとじゃないか?



「もう学園長駄目じゃないですか、大事なことなんですから」



「えへへごめんなのです」



川井先生もっと言ってください、恐らくその学園長反省してないです。



「こ、ここが教室ですよ」



話しているうちに教室へついた。というか先生緊張しすぎ。



「1年1組ですか」



「ゆ、ゆ、優さんの席は一番後ろの窓側で、で、ですね」



テンプレかな?



とりあえず三人で、教室の中に入る。



「優さん、お、お、恐らくですがまだ時間も早いですので、ゆっくりしていてください」



「優さんこれをどうぞなのです!」



学園長から、紙を渡された。



「新入生代表挨拶の台本ですか?」



「そうですよいきなり頼んでしまってご、ご、ごめんね」



「いえ大丈夫です」



俺は台本の中を確認する川井先生は、早く俺に慣れてください。



「それでは私は誰か来るまで、台本を読んでいますね」



「わかったのです! それでは、行きますのですよ川井先生!」



「は、はい!」



二人は教室から出ていった。



「さてと」



練習しますか。




□□□










side???



「早く来すぎちゃったなあ」



私の名前は藤森千代ふじもりちよ今年から高校1年生なの!



自分で言うのも何だけど! 運動神経抜群で、顔は………まあそこそこかな?



そんな私には目標があります………それは



「彼氏を絶対に作るぞーーー!?」



おっとつい大声を出してしまった。



周りをキョロキョロ………良し誰もいないね。



「良しここだね」



1年1組ここが1年間お世話になる教室かあ。



「それじゃあ中に………へ?」



教室の中から人の声がしていた。



「わ、私より早く来ているとは………強者がいるとは顔を見ないと」



私は扉を勢いよく開けた。



「春の………えっ?」



「えっ?」



そこには黒髪の美少女がいた。



これが運命の出会いになることを今の私は知らない。



sideout千代


読んで頂きありがとうございます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ