表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

12/21

後日譚①:使用人気質が抜けない婚約者の変わらない日常

 真夜中、すべての仕事を終えたエリンがダニエルの寝室の扉を軽く叩いた。

 一歩後ろに下がり、屋敷の主人が出てくるのを待つ。


 程なく扉が開き、ダニエルが顔を出した。 

 寝間着に着替えていない姿を見て、(やっぱり)と思ったエリンが単刀直入に問うた。


「ダニエル様、今晩はお出かけになりますか」

「あっ、ああ」


 渋い顔をするダニエルが、歯切れ悪く答える。

 エリンには、黙って出かけようとしているのを気づかれてしまい、きまり悪く感じているように見えた。

 屋敷の主にそんな思いをさせてはいけないと、エリンは気を遣う。


「今夜お出かけになりますと、明日の朝食時間はいかがしますか。少し遅らせた方がよろしいでしょうか」

「……、いや、時間はそのままで」


 どんなに遅くなっても、目覚めの時間は変わらない。エリンは分かっていて問うていた。


「かしこまりました。ではダニエル様、お気をつけていってらっしゃいませ。私は先に休ませてもらいます」


 エリンは深く頭を下げ、隣の部屋に移動しようとする。


「えっ、エリン」


 ダニエルが、少し高い声で呼び止めた。


「いっ、いいのか、俺が出かけても」

「?。このお屋敷はダニエル様のお屋敷です、屋敷の主が自由にされるのは当然ではございませんか」

「うっ……、そうだな」

「はい。今宵も、王様がお待ちなのでしょう」

「……、まあな」


 姉妹とはもう会うこともないと予想できるエリンからしてみたら、月に数回でも兄弟と会っているダニエルが少し羨ましくあった。姉妹に会いたいわけではなく、離れて育っていても心が通じている兄弟のように見えるからだ。本音を隠し、エリンは平静を装う。


「戸締りだけはよろしくお願い致します」

「……」


 ダニエルは視線を逸らす。


「……行ってくる」

「お気をつけて、いってらっしゃいませ」

 

 軽く会釈したエリンが、隣の部屋の扉に手をかける。

 するりと扉の向こうにエリンが消えようとした時、逸らしていた視線をばっとダニエルはエリンに向けた。


「エリン」


 動きを止めたエリンに、口元を真一文字に結んだダニエルが告げる。


「おっ……」

「おっ?」

「おやすみ、エリン」

「おやすみなさいませ」


 再び会釈し、エリンは自室へと消えていった。


 廊下に残されたダニエルは、大きなため息を吐いて、座り込んだ。






 酒を呷ったダニエルが、どんと盃をテーブルに叩きつける。


 ここは兄弟がいつも待ち合わせる平民が利用する酒場。

 二人掛けのテーブル席に向き合って座っていた。


 平民に扮した王が苦笑する。


「関係は変りばえないと……」

「なんで、分かる」

「顔にも書いているが、態度にも出ている」

「うるさい」


 睨むダニエルに、王は「怖い怖い」とうそぶいて見せる。


「なぜだ、なぜ、エリンと俺の日常はなにも変わらないんだ」

「だから前から言っているじゃないか。使用人を雇えばいいと。メイドと料理人、執事、庭師を揃えれば、エリン嬢も否応なく自覚を持つはずだろう」

「……、分かっているが。エリンとの二人暮らしが、心地いんだ。誰にも邪魔されない、二人だけの時間が……」


 エリンのことを語っているからか、アルコールのせいか、はたまた、両方か。ダニエルの頬がほんのりと朱に染まる。


「料理もうまいし。料理人を雇ったら、エリンの手料理をなかなか食べれなくなるだろう。あれは惜しい」

「へえ、そんなに美味しいのか」


 ニヤニヤからかうような顔の王にも、ダニエルは真顔に応える。


「美味い。出来立てのスープも、肉の焼き加減も俺の好みを把握して、絶妙だ」

「なら、掃除はどうだ。掃除専用のメイドを雇えばいいじゃないか」

「屋敷は広いが、使っている範囲は狭い。エリンは毎日楽しそうに掃除をしている。仕事を取り上げるのは、なんとなく、気が引ける」

「洗濯もあるんじゃないか」

「クリーニングも利用しているし、大人二人暮らしなら、雇うほどの量が出ない」

「庭師は?」

「それぐらいなら、俺もできる。それなりに鍛錬にもなる。身体を動かすからな」

「執事は?」

「メイドも庭師もいないのに、まとめ役がいても仕方ないだろう。なにより、エリンが、業者への対応もすべてこなし、生き生きと働いている」

「……」

 

 真顔のままダニエルは、両手で抱えた盃をじっと見ている。

 王は(やれやれ)と天井へと視線を流す。


(あの兄がねえ)


 魔獣も、敵兵も、ものともしない者が、婚約者一人に、まるで十代の少年のように初心い反応を見せている。


(要は誰にも邪魔されたくないんだな)


 笑い出しそうになるのを必死でこらえながら、王は言った。


「そういえば、私からなにも贈っていなかったよな」

「贈る? なにをだ」

「婚約祝いの品だよ」

「なにを言っている、色々俺はもらっているぞ」

「違う、違う。あれは国を通している。私個人からの品だ。そうだな、せっかくの兄の祝いだ。とっておきのワインを贈ろう」


 妙に楽しそうな弟を訝りながら、兄は弟の申し出を受け入れた。





 その頃。

 自室で寝間着に着替え、ベッドにもぐりこんだエリンは、ほくほく満足していた。


(今日も、ダニエル様におやすみを言って寝れるわ)


 婚約者になっても、まだ屋敷に使用人を雇っていない状況であり、エリンの生活は以前とほとんど変わらない。

 ダニエルの隣に部屋を用意し、毎晩、寝る前に「おやすみ」と挨拶を交わせるようになったのが一番の違いだった。


 エリンからしてみれば、それだけで十分満足だった。


(明日も、朝早いダニエル様のために、栄養ある食事を用意しなくちゃ)


 毎晩、エリンは満ち足りて入眠する。

 ダニエルに奉仕できるだけで、日々充実し、満足感に浸ることができた。


 婚約者としてどこか間違っているとしても、平民のエリンからしてみれば、主人にお仕えできるだけで十分であったのだ。



明日、もう一つ後日譚追加します。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ