表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
31/78

カレンダーの余白

 お仕事をしていた頃。

 スケジュール帳のカレンダーのページには、余白がありませんでした。


 お仕事がシフト制だったので、1日ごとに出勤時間を記入していたのです。

 さらに、出勤時間の下には1日ごとのノルマを書いておりました。


 枠外には、その月にやらねばならないことを書いておりましてね。

 いつ見ても、カレンダーは真っ黒でしたよ。


 何が何でも、見開き1ページで全事項を確認したかったのです。

 昔は今と違って、出世欲に燃えていましてね。


 絶対に忘れない!

 全部、迅速にチェックしてやる! と思っていました。


 そもそも、野田は結婚できると思っていなかったものですから……。


 自分で自分を養っていけるように。

 ひとりでも生きていけるように。

 上を目指していたわけなのですよ。


 結論、無駄でした。

 適当に7割くらいの力で軽く流しておけば良かったな、と今は思います。


 育休が明けても、子持ちの時短勤務では出世を望むことができません。

 もう良いのです。


 奇しくも、ひとりで生きていく道とは別の道を歩むことになったのですから……。


 2021年はスケジュール帳を購入しませんでした。

 毎年、買っていたのですけどね。


 必要性を感じなかったのです。

 まったく予定がないのですよ。

 今日も変わらず、元気に自宅警備をしております。


 今日という日が、何月の何日の何曜日であるかを忘れないために。

 一応、リビングにはカレンダーを飾っているのですけどね。


 見事に真っ白でした。

 なんだか、寂しくなってきましてね。


 今月から、こっそりカレンダーにその日の買い物の金額をメモするようになりました。


「そんなもん、カレンダーに書くなよ!」と、旦那さまには突っ込まれてしまいましたけどね。


 ぱっと見の印象。

 あたかも予定が入っていたかのように見えるのですよ。

 見えるだけですが。


 まぁ、支出がわかって野田家の節約に繋がるとしたら。

 あながち無駄な行動でもないかもしれないではないですか。


 今まで、節約って考えたことがなかったのですよ。

 どちらかといえば、面倒に思うことをお金で解決する派でした。


 ちょっと考えてみましてね。

 最初に、野田が実行したことは「お風呂を沸かすときの湯量を減らす」ことでした。


 地味すぎて、気づかれませんでしたよ。

 残り湯で洗濯するのと同じような効果があるのですけどね。


 もしかしたら、節約はお化粧に似ているのかもしれません。

 こっそり手を加えているけど、見た目にはわからないくらいが良いのかもしれませんね。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ